1-3


 様々なリズムゲームの機種を見ていく内に、どれが一番プレイしやすいのか――目的を見失っている村正(むらまさ)マサムネの姿がそこにはあった。

『オケアノス・ワン』の2階に設置されているだけでも、10種類はあるかもしれない。彼女も困惑するのは無理もないだろう。

大抵の機種が1プレイ100円で設置されているが、中には100円2クレジットと言うサービス機種もある。

事実上の50円でプレイ出来るという意味ではお買い得に見えるが、リズムゲームでは罠である事が多い。

 その理由には、格闘ゲーム等のようにすぐに終了するケースが少ない事にある。

格闘ゲームの場合は乱入されて敗北、初心者狩りに遭遇する等のケースで100円があっという間に飲まれてしまうケースもあるだろう。

しかし、リズムゲームの場合はそう言った事が少ない。昔の機種では何もさせてもらえずにゲームオーバーと言う事もあったが――近年の機種では調整されているようだ。

 オーナーにお勧め機種でも聞くべきだったか――と言うのは後の祭りかもしれない。

(こんなにも機種が多いと――)

 ため息交じりに周囲を見ているムラマサだが、さすがに寂しそうな表情はしない。

ゲーセンの様な場所に着て、そのような表情をするのもアレだと思った事にあるのかもしれないが。

(他人に聞くのも――さすがに難しいか。それなら事前にネット上で情報を調べておくべきだったかも)

 もしかしなくても、他のプレイヤーに聞くと言う手段も有効だろうが、バーチャルゲーマーに対する風当たりを考えると――無理な相談だろう。

結局は、単独で筺体をチェックして行くしかないと言う結論となり、彼女は周囲を見回していたのである。



 数分後、先ほどとは別の機種――リズムゲームVSとは1機種程離れた位置に置かれていたゲームをムラマサが発見した。

ギター型のコントローラで演奏をしていくタイプのリズムゲームで、いわゆる体感型とも言うべきものだろう。VRシステムは実装されていないが、継続的にバージョンアップされている機種の様である。

こちらはドラム型の機種とワンセットとなっており、セッションプレーが出来るのも特徴で――ネット上の動画でリアルにこのゲームの楽曲を演奏した動画があったような――。

 そこで無言のままにプレイしていたのは、リズムゲームVSの時に見かけたあの女性プレイヤーだった。

黒髪のツインテールにワンオフヘッドフォンといった特徴はそのままだが、ヘッドフォンは首にかけているだけで使ってはいないようである。

リズムゲームVSとは違い、ギターのプレイで配線が邪魔になるのは明らか――かもしれない。

 ゲーム画面には5つのラインがあり、下から上にノーツが流れてくるタイプのようだ。オプションでリズムゲームVSのように上から下に流れる様にも出来るようだが。

ドラムの場合は、ラインが3個増えて8ラインである。フットペダルやドラムの数を考えると――リアルなのは納得するが、操作が複雑にならないか――ムラマサは無言で筺体の方を見ていた。

 プレイしている曲には聞き覚えがないので、おそらくはオリジナル楽曲――なのかもしれない。それに、ギャラリーが付いていないのを考えると過疎状態と言う可能性も否定できないだろう。

ドラムの方も別のプレイヤーがプレイしているが、楽曲はヴィジュアル系の版権曲と呼ばれるカテゴリーであり――セッションをしている様な事はないようだ。

向こうのプレイスタイルを踏まえると、彼女のプレイは明らかに違う物を感じ取れる。まるで、自分のゾーンを生み出して周囲に影響を与えているかのような――。

(さっきのプレイと言い、手慣れている――)

 ムラマサは彼女が明らかに歴戦のゲーマーだと思わせるような反応でノーツを捌いていた様子に――リズムゲームVSの時の動きを重ねていた。

機種は違えど、リズムゲームは同じと言う事なのか? しかし、格闘ゲーム等と違って専用コントローラがゲームによって違うリズムゲームで、こうもあっさりと適応できるのだろうか?



 プレイが終わったタイミングで声をかけようとも思ったムラマサだったが、この段階では2曲目が終わった所だったので――まだプレイが残っている。

下手に声をかけて集中をとぎらせてしまうのもアレなので、敢えて声をかけるのを止めた。

自分も同じ事を別のゲームでされた場合――集中が切れるのは確実だから。こういった場面で声をかけるのは、観戦マナー的にもいかがなものだろう――。

(しかし、コントローラや画面も変わるようなジャンルで――複数機種を掛け持ちするなんて)

 ムラマサは、自分では考えられないようなプレイを彼女が披露している事に驚きを感じている。

格闘ゲームやFPSであれば、基本動作やコマンド等を覚えていれば、他の同ジャンルゲームでも応用は効くだろう。

 しかし、リズムゲームは一筋縄ではいかない。コントローラが変われば――その動作を覚えるのに時間がかかるからである。

例え1作品の動作を覚えても他作品ではコントローラも変わってしまうので、応用が効かない可能性も――否定できない。

(どう考えたって、同一人物とは思えないような――)

 歴戦のリズムゲーマーには常識が通用しない――とネット上でも言われていた。

ゲームメーカー主催の大会で優勝したトップランカーは、あくまでも1機種でのトップである。

 ムラマサの目の前にいたプレイヤーは、最低でも2機種はかけ持ちをしているゲーマーなのは間違いないだろう。

(どうやら、向こうは終わったみたいね――)

 先にプレイが終了したのは、ドラムの方だった。

3曲プレイした割には――と考えたが、選曲に時間をかけていなかった分だけ向こうが速かったようである。

ギターをプレイしていた彼女は、引き続きプレイしようか若干悩む。

「どうするべきか――」

 ムラマサはドラムの方をプレイしようとも考えたのだが、他のプレイヤーがドラムセットの前に置かれている椅子に座った訳ではないのに――躊躇した。

このゲームはプレイするべきではない――と無意識に思ったのかは不明である。それでも、何故か椅子に座ってスティックを手にして、プレイしようと言う気力は湧かなかった。

 彼女のプレイを見てプレッシャーに負けたのか?

それとも、先ほどのプレイヤーよりも下手なプレイを見せて無様に玉砕したくないのか?

どちらにしても、そこで足止めされるのは――何かが違う。そこまでリズムゲームをプレイするのに、ハードルが高いのだろうか? そうではないはずなのだが――ムラマサは何かに怯えている。



 そうこうしている内に、またもや声をかけるタイミングを失ってしまった。

彼女の後を付いていくのもストーカーと思われかねないし、逆にネットで炎上のネタにされかねないだろう。

 その状況でボーリング専用の受付ロビーの方を見ると、一部のプレイヤーが何かを手に持っていた。

あれがリズムゲームVSで使用するタブレットかもしれない。

「すみません、あのタブレットは――」

「ありますよ。レンタルの場合は1時間300円になりますが」

 どうやら貸し出しには別料金がかかるようだ。買い切りにするにも情報不足なので、別の質問をする事にする。

「これは、リズムゲームVS専用ですか?」

「ここでは専用になってしまいますね。他の対応機種を扱っているゲーセンなら――」

 含みがあり過ぎる女性スタッフの一言を聞き、何処で手に入るかも聞こうとしたが、周囲を見る限りでは所有しているプレイヤーは少ない。

おそらく、あの端末を持ち歩いてゲーセン遠征をしているプレイヤーは少ないのだろう――ムラマサは別の意味でも憶測で動こうとしていた。

「レンタル以外の入手方法ってあるのですか?」

「一応ありますよ。1階でアンテナショップが併設されていますので、そこで端末を買う事は出来ます」

 まさかの回答が飛び出したのである。あの端末は普通に買えるのだ。

しかし、実際に購入して有利になるような事はあるのか? 1回プレイするだけであれば、レンタルでも充分だろう。

「他のゲームで言う所のICカードの役割を持っていますので、お試しでプレイする場合以外では購入が多いですね」

 誘惑に負けそう――この一言は、ある意味でもムラマサにとって止めの一言となる。

継続プレイをする訳でもないので――まずはお試し感覚でタブレットのレンタルをする事になった。

一応、タブレットに入っているデータはお試しなのでセーブされない事、1回分のプレイは端末のレンタル費用に含まれている事は説明を受ける。

(後は――)

 順番待ちは相変わらずなので、先ほどのリズムゲームVS用のセンターモニターへ向かい、そこで整理券を受け取る事にした。

《整理券を発行しました》

 モニター近くにあるタブレットのタッチスペースに近づけると、自動的に整理券は発行される。

そこでレンタル料金でもあった端末内のクレジットが消費された。どうやら、これが端末の購入だとチャージできる事かもしれない。

実際に発行されたその番号は――。

【整理番号:10】

 10人待ち――と単純にムラマサは番号を見て思ったが、これは発行された数の合計であり――人数とイコールしない。

待機人数はモニターにも上部のテロップ用スペースに一定間隔で表示されるようだ。現在は、2人とある。

《【整理番号:9】をお持ちのプレイヤーは、筺体の前までお越しください。5分以内にログインが確認出来ない場合はキャンセルとします》

 整理券が発行されて1分が経過した辺りで、センターモニターの上部分にテロップが表示された。

どうやら、次のプレイヤーの順番が来たようである。これを踏まえると、次には順番がまわってきそうである。

(とりあえず、順番待ちの間に――)

 ムラマサは順番待ちの合間を利用し、手持ちのタブレット端末でゲームルールを確認しようとするが――ヘルプアイコンを探すのにも一苦労していた。

一般的なタブレット端末とは形状も似ているのだが、明らかに電機店で売られているような機種とは違う個所もある。

操作しようとしたら、ミニゲームが立ちあがったりして――気が付くとヘルプアイコンを発見した頃には、あるメッセージがタブレット端末に表示されていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る