第37話 私の座り心地

 ありがとう、と感謝を告げ、微笑みかけると、ディアも笑みを返してくれた。

 ディアがチラチラと変な二人の方を見ている。気になるよね……はぁ。

 どう見ても燃えている人っぽい何かと、体中から泥が漏れ出ている何かを街に入れるだろうか。門のたちが、ざわつく声も聞こえてくる。


「おーい、二人とも―? そのままだと村に入れないかもよー?」

『入れない、だと?』

『入れない、ですって?』


 う……声をかけた途端、人間離れしている二人に詰め寄られると、流石に引いてしまう。燃えている方は、焼ける臭いまで再現され……再現だよね?

 ジト目なのかさえ判断できない爛れた泥の方は、なぜか上下に動いている。もうヤダ、この変なの。

 ディアを見ると、瞬きもせず泣いて——


「泣いてる!? ディア、大丈夫?」

「ふぇ? あ、大丈夫、だよ?」

「えぇ……。」


 ——泣いている事に気づいていない? うすら寒いモノを感じる……。ディアに声をかけようと口を開きかけた時、燃えている方の声が響いた。


『すまんな、私たちに当てられたようだ。』

『人間は脆いわね……もうボロボロじゃないの。私みたいに緩和しないと交流おはなしすらできないわよ?』

『そうなのか? 汚れて嬉しがっているのかと思ったぞ。』

『ほぉ……ケンカは買うわよ?』


 にらみ合う双方から得体のしれない圧を感じる。とりあえず白目をむいたディアを抱きかかえ、門へと走った。後ろで激突音がするけれど、努めて無視する。


 カクンカクンと揺れるディアは、どこか嬉しそうだ……大丈夫だろうか。

 門のおじさんたちにディアを見せると、急いで村の中へ連れて行ってくれた。門、だれもいなくなることは無いと思うんだけど。まぁ、いっか。


 門が軋むほどの振動に、ため息をつく。チラっと見た後方には、くぼ地が新たに出来ていた……。あれって私が埋め直す事になるのかな、と一抹の不安が過る。

 胃がキリキリ痛むような気がして胸を押さえていると、帽子マノンの尻尾が私を軽く叩いた。


「ごめんねー。人間と関わる事自体、僕以外は無いから。」

「何で、あんなのを寄こしたの……。」

「僕、今……こんなだし?」


 熱波と蒸気が吹き荒れている……。多分、燃えている方が優勢なのだろう。アレを止める方法って、マノンには出来ないの? と思うと同時に『できるよ? 僕の方が強いもん。』という返答が聞こえてきた。じゃあ、やれよ。


?」


 何が、と聞こうとした私は虚脱感に襲われる。

 膝をつき、顔面から地面に倒れ込んだ私の後頭部で帽子は風を操り始めた。


「何で、私の頭で……。」

『ここが一番安定するもん。』


 あとで絶対刺してやるぅ、と恨み言を漏らしながら私は気絶し、痴態を晒すことになる。


――――――――――


「終わったわね、色々と。」

「ですね。同情を禁じ得ません。」

「今後は、長ズボンになるかしら?」

「用意しますか?」

「……それとなくプレゼントしておいて。」

「はい。」


――――――――――


被害

 門前の数か所(くぼ地多数、砂山1)


補足

 セレスの頭に合うサイズにされたマノンは、セレスの頭が一番良い場所だったりする

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る