応援コメント

第34話ヤンガッサ前哨戦3」への応援コメント

  • 大剣の一閃……。
    アルフレド凄い。
    迫力ありますね。

    作者からの返信

    ありがとうございますー^^

    この時のアルフレドは真の勇者の力だけで戦っていますが、そもそも相当の実力差があります。
    一閃で薙ぎ払い、さらにそれを繰り返していくアルフレド。一人対約八千人の戦いが始まりました。

  • なるほど、未来を見通せるアルフレドくんだからこそ、どういう動きをするのか読み取り、それの対抗策、というか効果的なカウンターを実行に移した訳ですな!前話を見たとき、「え、なんで?」とリアルで変な声が出ましたよ。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    未来をみる戦闘って、あらためて考えると難しいなぁと思っています。どの程度先まで見えるのか、永続効果なのか、単発なのか、能動なのか、受動なのか……。一応世界設定時は、戦闘時は一分先を見通す。三回限定能動発動、一定期間継続……。としてましたが、ヴェルド君の方でその能力は成長するという事を出したので、アルフレド君の能力はあがっているでしょう。
    いずれ戦いになる二人です。

  • バトルシーンの表現が堪らなく素敵です。残酷なはずなのに美しくさえ感じます♪

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    今回はいろんな戦闘シーンを書こうかなと思ったり……。
    まずは第一弾。未来視の能力を使ったアルフレド君。
    第二弾は強者として君臨するアルフレド君。
    個人戦もそうですが、軍団単位の戦いの推移も書かないとなぁ……。
    挑戦中です。