第6話  先を急ぐ理由

2番目の街リンクス。

王都からはそこそこ離れているので、辿り着くには十分な準備やレベル上げが必須である。

このゲームの戦闘に慣れ、武器防具をある程度揃えた後に進めば、程よい手応えを感じる事が出来るだろう。


だが今回の進め方は2週目ということ手伝い、セオリーから大きく外れるものとなった。

ーーーーーーーー

ーーーー



一路北へ。

その道中にて、魔物が容赦なく行く手を阻む。

王都を離れる程に敵の数も増え、徐々に戦闘は厳しさを増していき、少なくとも初期装備とレベルで踏破出来る道ではない。

よって、戦闘行動は全てこのようになる。



【もちウサギが6体現れた。どうしますか?】

【攻撃 魔法 防御 →逃走 道具】


「みんな、撤退だ!」

「すいません。離脱します!」

「ごめんなさい~、私はすっこんでますぅ」


【逃走に成功した。】



逃走は即ち、最短の攻略法である。

実際驚異的な進行具合だが、一度もまともに戦っていないせいで、全員がレベル1のままだった。

ちなみにリンクス到達の推奨レベルは5。

もちろんそれ以降は難易度が上がる一方なので、どこかで攻略に行き詰まるのは明白である。


幸か不幸かはさておき、逃げの一手で目的地へと到着してしまった。

当然ながら所持金までもが乏しいままに。



「まったく。ユーザーは何を考えてるんだ。まさか逃げ続ける気じゃないだろうな」


「とうとうリンクスに到着ですか。2週目とはいえ雑な攻略ですね」


「えっとぉ。今はどこに向かってるんでしょうか。お店屋さんの方へ進んでるようですが」


「金もねぇのに、一体何の用事があるんだか」



テキストとして表示されないよう、可能な限り声を落として話す。

もちろん、キャラたちの疑問符や不信感にユーザーが気付く事はなく、しばらく石畳の道を進む。

すると、一行は武器屋へと到着した。


赤褐色のレンガ壁覆われた店内には、所狭しと武器や防具が飾られている。

高価で強力なものから、お手頃価格のものまで幅広い品揃えだ。

リーディスたちが木の床を軋ませつつ奥へ歩くと、店主の男がカウンター越しに声をかけてきた。



「いらっしゃい。武器と防具ならうちに任せな。何か見ていくかい?」


【買う →売る】


「何を売りたいんだ?」


【→木の剣 木の槍 傷薬 お手軽ナイフ】


「木の剣なら……60ディナで買い取ろう。とうだい?」


【→いいよ やめとく】



頼みの綱と言うには極めて頼り無いが、数少ない武器が売り払われてしまった。

更に槍と回復アイテムまでも同様に売却。

全員が丸腰になる事を引き換えに、一行は150ディナの金を得た。



「他に用はあるかい?」


【→買う 売る】


「何を買いたいんだ?」


【武器 →防具】


「今ある商品はこんなもんだな」


【…… 厚革の鎧 麻の服 →ひらひらスカート】


「ひらひらスカートは……130ディナだが

、買うかい?」


【→いいよ やめとく】


「まいどあり。まだ買うかい」


【うん →いいや】


「じゃあな。また稼いだらウチに寄ってくれよ!」




こうして売買を終え、武器屋を後にした。

勇者一行は全員が唖然とし、言葉を失ってしまった。

去り際の床の軋みが不自然に大きく響く。


入手したひらひらスカート。

それは薄手の生地で出来ている、裾の短いただのスカートだ。

特別な力や魔法効果など一切ない。

しかも防御力までも皆無であり、いわゆる遊びアイテムである。


効果としては、キャラクターのグラフィックが可愛らしく変わるくらいしかない。

少なくとも武器を売り払ってまで買い求めるものではないが、ユーザーの意図はどこにあるのか。



「勇者さん。僕はさっきから悪寒が止まらないんですが、気のせいでしょうか」


「奇遇だな……オレも嫌な予感しかしてない」


「あの、これって、また段差がある方に向かってますか?」


「この先には防壁に併設した階段があったと思うが……まさか」



そのまさかだった。

ミーナにひらひらスカートを装備させ、段差を悪用し、ローアングルからの覗きが再開された。

ここでもキャラクターたちは拒否するどころか、操作されれば無条件で動かざるを得ない。

彼らの意思がどのようなものであっても。



「クソ、止めろ。これ以上彼女を辱しめないでくれ」


「勇者さん、どうにかして拒めませんか?」


「……ダメだ。頭で判断するより前に、体が勝手に動いちまう」


「どこまで人を傷つければ済むのですか。声無き声は届かないんですか」



先程の打ち合わせの時に見せた、ミーナの曇り顔が2人の頭に過る。

傷心を隠して気丈に振る舞ったあの姿を。

目頭が熱くなる想いだが、彼らはデフォルト設定の強い笑顔と、微笑を浮かべたままであった。

気持ちとは裏腹に決められた表情を作る事しか出来ないのだ。



「リーディス様、マリウス様。私へのお気遣いは無用です」


「ミーナ……」



ミーナは小首を傾げ、満面の笑顔で上から見下ろしている。

これも彼女のデフォルト設定なので、表情から心境を窺うことは不可能だった。



「流石にもう慣れました。途中で察したので心の準備もできましたし。それに……」


「それに?」


「見たけりゃ好きなだけ見ろとも思います。どうせ減るもんじゃないし、飽きたら目もくれないでしょうし」


「ミーナ、強くなったな……!」


「勇者さん。これは荒んだと言うべきですよ。意図せず汚してしまった気分です」



それからも角度を変え位置を変え、劣悪な『ファッションショー』は続いた。

この場所だけで1時間。

総計4時間のプレイタイムのうち、3時間がローアングルでの操作となったのだ。

ミーナは『今に飽きる』と想定したが、その時は中々訪れようとはしなかった。



「どこまで性欲旺盛なんだよ。そんなに持て余すなら、ゲーム内の女を追っかけてないで、彼女でも作りゃ良いじゃねぇか」


「勇者さん、それはダメですよ。禁句です」


「えっ何で!?」


「何で、じゃありませんよ。確実に大炎上してしまうんで、イベント中に口を滑らせないでくださいね?」


「良いけどさ。オレは間違ったこと言ったかよ」



リーディスは納得いかないと思いつつ

口をつぐんだ。

だからマリウスもそれ以上言わなかった。

あなたには分からないでしょう、と。

角砂糖に群がるアリの如く、女にモテるあなたには分からないでしょう、とまでは言わずにおいたのだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る