四神の日常

かわらば

復活

真っ暗な闇の世界。自分の意識のみが空間に満ちる世界。不意に光が見える。光はだんだんと強くなり、それとともに意識の密度は増して行く。眩しい。そして意識が一点に纏まり…


「くっ…ああぁ…」

声が出た。

若干働いてないような頭で辺りを見回すと、ゴツゴツした地面から生える虹色の結晶を囲むように3人の少女が座っているのが見える。私もその結晶を囲んでいる位置関係にあるので、合計4人。

自らの姿も確認する。赤を基調とした服、そしてヒトの四肢。腰のあたりからは孔雀のような輝く赤い尾羽。

私は…スザク。パーク守護四神獣の1柱。担当は南方。


「遅かったわね。目が覚めたらゲンブをあっためてちょうだい。相変わらず体温が上がらないと動きが鈍くなるみたいだから」

全身を青で包んだ少女の1人が言う。

彼女はセイリュウ。私と同じくパーク守護四神獣の1柱にして東方の守護者。


セイリュウに言われた通り、私は黒服に銀髪の少女の前までいって、手のひらから炎を出す。

彼女はゆっくりした動きで炎の前まで行き、手をかざして火に当たる。

彼女の名前はゲンブ。パーク守護(略)の北方担当。

元々のモチーフが亀と蛇だからなのか、寒いのが苦手らしい…にしては前に雪原にいたし、北方担当なのになぁ。


「いやー、この姿も久しぶりだねぇ!力とか落ちてないかな?」

そう言って手を握ったり伸びをしたりしてるのはビャッコ。彼女も同じくパーク(略)の西方担当。


「…本当に、ヒトは撤退したのね…しかもそれからかなり時間が経ってる…」

セイリュウが麓を見下ろして呟く。

眼下には、草木生い茂る密林から、不毛の砂漠まで、さまざまな気候帯が集まっているのが見える。


「で?」

「『で?』って何よ、ビャッコ」

「いや、パークからヒトが撤退するとき、私達火口フィルターの制御石板にされたはずじゃん?それからかなり時間が経って、私たちが復活したのはなんでなのかなー、と。あと、これからどうするべきか、とかね」

「…そうね、一度皆の意見を聞きたいわ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る