第10話 ストーリー・ジーニアス リサ・クロン=著

リサ・クロン『ストーリー・ジーニアス 脳を刺激し、心に響かせる物語の創り方』府川由美恵=訳、フィルムアート社、2017年 ISBN978-4-8459-1640-5


創作術を指南している本書。

かなり分厚い本です。辞書なみ。でも、読みやすい文章で冗談交じりで書かれているので、お硬い印象ではないです。


内容は、読者を惹きつける物語はどうやって創るのか、を実際に一つのアイディアから膨らませていく過程を記していくことで説明していきます。


具体的には、常に「なぜ?」を意識して書くことが大切だとか。

それと、「そしてそのあと?」も。


なぜ、主人公はその行動にでるのか。

そして、その結果、どうなっていくのか。

また、なぜ、そうなってしまうのか。

物語の要点はなにか。


これらを問いかけていくことが大事。


物語とは主人公がもっている「思い込み」が、あるきっかけで「危機」に陥り、やがてその「思い込み」が「間違い」であったことに「気づく」過程を描いたもの……というようなことが書いてありました。


ちょっと理解力不足のせいで、あいまいな表現ですけど。

詳しくは本書をお読みください。


この本の内容を、ちゃんと理解して実践できれば、なんだかすごい小説が書けそうな気がする、という気分になる本です。努力型の人、おすすめです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る