見上げる樹々に飾る星

秋野 木星

第1話 やりましょう

 暖かな春の日のことでした。


夕食のお皿を洗い終わった弥生やよいさんは、台所のテーブルに座って何か考えているようです。


しばらくすると突然、妹の葉月はづきさんに向かって言いました。


「ねぇ葉月、一緒にお店をやらない?」


?!」 


葉月さんは驚いています。


お風呂からあがった葉月さんは、濡れた髪をタオルでくるんだまま椅子に座って、

足の爪にペディキュアをぬっていました。


突然の姉の提案に、手を止めたまま顔をあげて弥生さんの顔を見ました。


その時ブラシの先からこぼれ落ちそうになった薄ピンクの液を、葉月さんは慌ててビンの中に垂らします。



「おばあちゃんの家をあのまま放っておいたら可哀想じゃない? あそこは駅も近いからお店になるんじゃないかと思ったの。」


「『思ったの』って、お姉ちゃんらしいな。でも新しく起業したお店が生き残る率って低いらしいよ。」


弥生さんは葉月さんの意見にゆっくりと頷きます。


「それも考えたわ。でもね、家賃がかからないのよ。それは大きいと思うの。設備費にあまりお金をかけなかったら、わずかでも利益が出るんじゃないかしら。」


「ふーん、少しは考えてるんだね。」


葉月さんはペディキュアをぬるのを止めて、ビンにふたをしました。


どうやら本気で話を聞く気になったようです。



「どんなものを売るの?」


「私は手芸が出来るでしょ。睦月むつきは本を書いたり絵が描ける。葉月は料理学校を卒業したけれど仕事がない。ほら、雑貨屋やギャラリーが側についている喫茶店とか小さなレストランがあるでしょ。あんな感じのものをイメージしてたの。」


「でもっちゃんは仕事があるよ。」


「うん。それでも絵や本を提供してもらえるでしょ。おやすみの日は手伝ってくれるかもしれないし。」


「…そうだなぁ。」


「私はおばあちゃんの介護で前の仕事を辞めちゃったから、これから職探しだなって思ってたの。葉月もこれからバイトを探すって言ってたじゃない。二人の手が空いてるこんなチャンスはもうないわよ。」


「二人分の給料が稼げるかなぁ?」


「おばあちゃんの菜園があるから、食べるものはあるわよ。この家やおばあちゃんちの管理費は父さんたちが仕送りもしてくれてるし。最初は苦しいけど何とかなるんじゃないかしら。」


「なんとかなるねぇ。お姉ちゃん、介護してる間におばあちゃんの口癖がうつったんじゃない?」


「ふふ、そうかもねー。」


弥生さんはふんわりと笑いました。


どうやら葉月さんの気持ちも少しずつ弥生さんの意見に傾いて来ているようです。



弥生さんの思いは実を結ぶのでしょうか?


夜空の星たちが二人を見守っているようでしたよ。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る