あいつに惚れるわけがない

茉莉 佳

COSPLAY SIDE

Level 1

「わたしがコスプレ界に飛び込んだわけは」

     level 1


 梅雨明けの強烈な日射しの差し込むエントランスホールを抜け、エスカレーターでその会場まで上がったわたしは、あまりの異様な光景に思わず顔が引きつり、後ずさりをしてしまった。


蛍光ピンクや真っ青なウィッグをかぶった、若い女の子達。

みんな、目許めもとを派手に縁取って、ボリュームたっぷりの睫毛をつけている。

ケバケバしい蛍光カラーのコスチューム。

パンツまで見えそうな短いスカートや、おへそや胸の谷間をあらわにした、奇抜な格好。

目がチカチカしそうな原色の女の子たちが、刀やステッキをかざしてポーズをとっている。

女の子同士で抱き合ったり、キスをしたりしている子たちまでいる。

そんな女の子を、肩から何台ものカメラを抱えた、でっぷりと太った暑苦しい男たちが、遠慮なく写真を撮っている。

男たちは立ったりしゃがんだり寝転がったりしながら、額から汗が噴き出すのもお構いなしに、ポーズをつけた女の子を執拗しつように狙っている。


「次、ちょっと前屈みになって腕を寄せて! いいよいいよ~!」


などと、甲高い声を上げて、やたらテンションが高い。

それに、会場内がなんだか臭い。

えた匂いというか、夏場に汗をかいたままの体操服をバッグから出し忘れてしまって、数日たって開けた時の、ムンと鼻に突き刺さる様な、あの不快な匂いの様だ。


今まで自分が育ってきた世界とは、あまりにかけ離れたこの光景に、わたしは思わず二三歩引き下がり、そのまま背中を向けて、逃げ出そうとした。


『ちょっと待て! 島津凛子しまづりんこ!』

『あんたは自分を変えるために、ここに来たんじゃないの?!』

『ここで逃げ出してどうする? 鬱屈うっくつした日常に戻るだけじゃない!』

『頑張れ凛子!』

『思い切って飛び込め!!』


高鳴る胸の動悸を抑えて、強く自分に言い聞かせ、会場の入口でチケットを買って、わたしはその世界イベントに飛び込んだ。


『変身妄想』


噂に聞いた、『コスプレイベント』というやつだ。




変身妄想…

わたしはいったい何度、『自分が変わる』事を妄想しただろう?


わたしは自分が大っ嫌いだ。


この、細長いだけで凹凸おうとつのない体つきも嫌いだし、重そうなストレートロングの黒髪も、陰気で古くさくて嫌い。

目鼻立ちがくっきりした顔立ちは、一般的には『美少女』だと言われるし、自分でもそんなに悪くはないとは思っている。

だけどわたしは、人から『綺麗』とか『美人』とか言われることはあっても、『可愛い』と言われることはない。


わたしは、可愛いげのない女なのだ。


それは、引き締まった眉と鋭い眼力、薄い唇のせいで、高慢で冷たい印象を受けるからかもしれない。

アニメなどで出てくる、悪役タイプの様な外見なのだ。

だいたい、『島津凛子』なんて、どこかの外様大名みたいな名前も、古風でダサくて可愛くない。

確かに、わたしの家系は薩摩藩島津家で、田舎のお屋敷は立派だけど、いまだにそれを誇りとしている家風は、時代遅れもいいとこ。

島津氏といっても、数ある庶家しょけのひとつで、祖父の代からは東京に出てきて、今じゃ両親もただの大学教授や高校教師。

家だって郊外の古臭い和風住宅だというのに、父母はプライドだけは高くて、わたしにまでそれを押しつけてくる。

やりたくもない日舞やバレエにピアノ、お茶とお花を習わされたり、『文武両道』ということで、薙刀までさせられたり。

ファッションについても口うるさく、スカートは長過ぎず短すぎず。髪を染めたり巻いたりは禁止。

前髪は目にかからないように。化粧もしてはいけないなんて、いったいどこの風紀委員よ。

そんな家柄のおかげで、生まれて18年近く、どれだけ不自由な思いをしたかわからない。


…だけど。

そういう与えられた素質や環境を、受け入れる勇気も捨て去る気概もないまま、自己主張もせずに妥協してきた中途半端な自分が、いちばん嫌いなのだ。


わたしは自分を偽って生きている。


父母や親戚たちの期待を裏切らないようにと、一所懸命いい子を演じているうちに、いつの間にかわたしは、成績優秀で品行方正、容姿端麗(自分で言うか)と言われるお嬢様になってしまっていた。

誰もがわたしを、『品のいいお嬢様ですね』と褒めてくれる。

だけどわたしは、知っている。

本当のわたしはもっと黒くてドロドロしていて、腹のそこに得体の知れない欲望や本能の怪物を抱えているということを。

それなのに、わたしは醜い自分をひた隠しにして、他人からは綺麗に見られたがっている。


偽善者め。


こんなんじゃいけない。

なんとかして、変わらなきゃ。


切羽詰まって悩んでいたとき、ネットで偶然、『コスプレイベント』という文字が目に入ってきた。

詳しいことはわからないけど、どうやら漫画やアニメ、ゲームなんかのキャラクターに変身できるイベントらしい。


変身…


それこそが、わたしの望んでいたものだった。


つづく

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る