締切ってるのに開催期間が残っているのがわからない

 タイトルに「募集締切」の旨が書かれているのに、開催期間がまだまだ残っている自主企画、たまにありますよね。


 参加表明期間とワイワイ期間があって、ワイワイ期間にランキングを荒らさないためならわかるんです。


 でも、読みます系で参加作が多くなったから募集締め切りますって、わからない。

 ヤバイ、読み切れない、募集停止しよう。そこまではわかるんですよ。思っていた以上に集まってしまったって。

 だったら、一旦終了させてしまえばいいんですよ。

 募集締切なんて書いたって、何作までって書いたって、ノイズ参加者はそんなの気にしていませんよ。スパッと終了させて、新規参加が来ないようにしてしまえばいいんです。


 終了させたって、自主企画が消えるわけじゃない。

 一旦終了させて、ゆっくり参加作を読んでいけばいい。主催一人が読んだところで、ランキングに影響出てこないでしょうに。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る