第10話 ミチルの友達

今日から、ゴールデンウィーク。恋人がいれば、恋人と過ごす。友達から誘われれば、友達と遊ぶ。新学期になって最初の少し長い休暇だ。


ピンポンとインターホンが鳴り響く。誰だろうと、俺は、自室を出る。

「はーい」

少し高めの声が、俺の耳に届く。ミチルだ。そして迎え入れたと言うことは…

俺は、急いで、階段を降り、玄関に向かう。

「こんにちは。ミチルさん。」

目の前にいたのは、ミチルと同じくらい可愛い顔立ちの二人だ。

先程、挨拶した女の子は、フリフリのドレスのようなワンピース。

もう一人の子は、まるで、コンビニに行くかのようなラフな格好をしている。

「こんにちは、ミチルさんのお兄さん。僕、花園真昼です。僕は、そうですね。ミチルさんの二番目の理解者ということでしょうか。」

…。

俺は、言葉を失った。

「俺、ミチル君の親友の桃山琉唯です。始めに言っておきますが、俺たちが仲良いのは、お互いのことを理解しているからです。」

ミチルの友達も変わり者だな。反射的にそう思った。もしかして…。

「じゃあ、桃山君は、ミチルが女の子だということを知っているってこと?」

「はい。俺も一様女だし、真昼は、男ですから。」

「えー」

俺は、叫ばずにはいられなかった。なにせ、自分の妹だけが、変わっていると思ったが、他にも同じような同世代の人がいるだなんて。だが、そのおかげなのか、ミチルは、一度も学校に行くことを嫌がらなかった。それだけが、一番なのだから、この二人には、感謝をすべきなのかもしれない。

「ほら。」

二人して元の性の写真を見せる。桃山君は、かわいいし、花園さんは、かっこいい。

「あら、真昼ちゃんに、琉唯君ではないですか。こんにちは。」

数分前の俺の悲鳴を聞いたからなのか、美玲が、部屋から降りてくる。

精一杯の笑顔を向けて。

「日影美玲」

桃山君が、ドスの利いた声を出す。さらに、軽蔑を込めた目で美玲を睨んでいる。花園さんもよく思っていないのか、少しにらんでいる。一体、二人に何をしたのか。また、何があったのか。

「どうして睨むのですか。私、何もしていませんのに。」

美玲が、それでも近づいてくる。だが、ミチルが、美玲の足を止める。

「美玲は、兄貴と遊んでいたらいいよ。その代わり、俺の部屋には、入ってこないで。」

ミチルは、冷たく言い放ち、二階に上がって言った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る