応援コメント

ネットワーク分析をしてもイイですか?」への応援コメント

  • 鴨井くん……キモくない!
    (驚愕)

    作者からの返信

    時に……空気を読まないことは正義なのです……!

  • すごい!エリカちゃんすごいよ…!
    と思いながらも、鴨居くんの扱いがツボすぎる私です笑

    作者からの返信

    エリカちゃん出来る女ですねっ!

    鴨井くんは生暖かく見守りましょう……。
    愛すべき特異点ですから……。


  • 編集済

    懐かしいー。用語全部わかります。ソーシャルネットワーク専攻してよかったーw

    作者からの返信

    おおおお!
    なんて理想的な読者だwww

    ありがとうございます〜!

  • 「対象と方法」か読みたいw
    視聴率や世論調査では、対象者数は統計学?で計算した人数いれば、いくら対象増やしても精度はほとんど変わらないんですよね。
    でも、繋がりを調べるには、そうはいかないという事でしょうね。
    100万人中の中のランダムな10万人のデータを取得してその中で繋がりを調べたのか、視聴率調査的な元の少数のデータの繋がりを追いかけて行ったら結果的に10万人になったのか。
    教授の不倫の真実の次に気になるw

    作者からの返信

    >教授の不倫の真実の次に気になるw

    www

    多分、少数データからリンクの先を更に広げていくスタイルじゃないですかね〜。
    (まぁ、フィクションなわけですが)

    ノードをランダムサンプリングすると、つながっていないリンクが多すぎて、どうしても、リンクが過小評価される気がしますし……。
    とはいえ、リンクだけで広げていくと、一つのコミュニティ重点的取りすぎてしまうので、合わせ技かもしれないですねえ〜。
    (まぁ、フィクションなわけですが)

    編集済