涙代わりの百合の花




 真っ白な月が、蓮池の上に煌々と輝く。

 この場所を知っているのは、きっと私だけなんだ。そんなふうに思う、景色だった。あたたかい風が、髪を揺らす。


 私の家から蓮池までは、モノレールに乗ってほんの一瞬だ。飛び去っていく景色、清潔感のある真っ白なビル群。その中にあって、ここはほかのビルとは用途が違いますよ、と、存在を主張するようにクリーム色をした、私たちの通うスクールの校舎。そのどれもが、夜になると煌々と輝く。真っ白な月の、真っ白な光に照らされて、それはとてもよそよそしく、私ひとりの存在も、私がどこへ行こうとしているのかも、そこになにがあるのかも、すべてどうでもいいのだという顔をして、背を向けている。

 「みんな」が当たり前のように受け入れているその景色が、私にはどうしても耐えがたくて。毎日、紙状セラミックの束と、液状セラミック入りのボールペンを胸に抱え、モノレールの景色をやり過ごす。


 蓮池には、大きな蓮が咲いている。けれど私の目当ては、その蓮が咲き誇るかげに、時々、風にそよいで笑うだけの、百合の花だった。私が、人生で初めて恋に落ちたひとと、同じ名前の花。私が、人生で初めて恋をしたひとと、同じ色をした花だった。


 今日も、私は蓮池で、別れの手紙の言葉をさがす。今はもういない彼女がバイオ処理されてしまうまで、ほんとうに、この世界から跡形もなくなってしまうまで、あといくらも時間が残されていないから。ゆりが、まだゆりとしてこの世界にいるうちに、伝えたいことがたくさんある。

 けれど、それはたくさんありすぎるがために、いつも書ききれなくなってしまう。私は、きっともうだめなんだと、そんな風に思った。


 モノレールが、私を置いていく。


 真っ白な光に照らされた私の指先が、あの日みたゆりの指先のように、あの時の別れの予感のように、おぞましい。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る