「秋山が立たされた理由」欄のある学級日誌 8冊目!

如月 仁成

予告編 アミガサユリのせい


 ~ 二月七日(水) 最終上り電車 ~


   アミガサユリの花言葉  母の優しさ



 あぶなかった! なんとか乗れましたね、最終。


 道久君がスコップを拾うのが遅かったせいなの。


 落とした人の責任問題についてとことん話し合いませんか?


 そんなことより、ママからメッセージが来てたの。


 はあ。……なんて?


 いてらー。だって。


 ……君はなんて書いたのさ。


 ちょいと駆け落ちって来るの。


 バカなの?


 バカじゃな……、あ、またメッセージ。


 今度はなんて?


 家事はできますかって。心配ですって。


 駆け落ちで家事? 相変わらずなに言ってるのか分からん人だな。


 ……だから、帰ったら特訓よ、だって。


 やっぱり駆け落ちの意味を分かってない。


 厳しいの。帰りたくないの。


 何を言いますか。おばさんの愛ですよ。


 そんな愛いらな……、あ、またメッセージ。


 今度はなんて?


 もちろん道久君が。だって。


 厳しいの。帰りたくないの。


 何を言いますかなの。ママの愛なの。



次回! 2018年2月8日(木)より、

『「秋山が立たされた理由」欄のある学級日誌 8冊目!』

本編スタートです!


今度は家事の特訓とのことですが。

果たして、まともにできるようになるのでしょうか!?


特に、穂咲が!!


お楽しみに!


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る