応援コメント

Episode12 〜剣の生成術士〜」への応援コメント

  • 「少人数で意見交換」の企画に参加させて頂いております、
    柚緒駆と申します。先日は感想ありがとうございました。
    とりあえず、ここまで読ませて頂きました。

    悪くはないと思います。思うのですが、
    何を見せたいのかがいまひとつ伝わってきません。
    クリフハンガー的にグイグイ引っ張るのはとても良いのですが、
    文章のリズムがあまり良くないために、読んでいてしんどくなります。
    それに、しかも、そして、どうやら、といった接続詞が多いのと、
    ……や――を多用しすぎているのではないでしょうか。

    まあそんなことを言いながら、
    自分もリズムなどあまり気にせず書いてたりするのですが、
    やはり客観的にはリズムが良いほど読みやすいものです。

    あと、視点のはっきりしない文章がときどきありますね。
    すぐ上にある「先程まで蒼白に染まっていた表情も、色が戻っていく」
    というのもそうです。これノア視点の文章じゃないですよね。
    細かいですけどね。でもこういう細かいことの積み重ねで
    読みやすくなったり、わかりやすくなったりするのだと思います。

    まあイロイロ書きましたが、とにかく書きましょう。お互いに。
    書き続けてさえいれば、何かの拍子に
    もっと読みやすい文章の書き方を思いつくかもしれませんから。

    作者からの返信

    的確なアドバイスありがとうございます。
    やはり難しいですね、一人称視点。
    キャラの感情などを気軽にかけますが、私自身文が三人称よりなので、一人称とはかけ離れた文があるようですね。

    アドバイスを参考に、今一度作品を見直して、リズムというものを考えてみようと思います。