クイズ!入院中、私が特に大事にしていたものは?①

 無くてもなんとかなるのですが、携帯電話を使えない、または、携帯電話があっても、ポケットや鞄から出して見ないといけないので、少々不便なので、これがあると本当に助かりました。


入院時以外でも、お仕事をされている方などは、普段から使っておられるでしょう。 


 病院は、食事の時間、お風呂の時間、外出先に行く時間、戻る時間・・・・・・と時間で管理されていたので、時間は重要でした。

時間通りに来ない、戻らないと結構怒られます・・・・・・

というか心配されます。脱走したかと思われたりします。

怒られないため、心配されないため、時間を守るために、それが必要でした。


 部屋には置くものが、病棟や病院の中には、一定の区間を置いて掛けるソレが設置してありますが、これが無いと、いちいち病棟内に欠けてあるソレを見に行かなければいけません。


 お風呂に入る時は外して脱衣所の棚に置いておきます。

私が入院した精神病院では、自分の持ち物には、必ず名前を書くのですが、意外と他の患者さんも、それには名前を書いていませんでした。ずっと付けてますからね。


 物品の中では3000円ものであろうと、高価なものなので、失くすと酷く落ち込むし、スタッフ総動員、自分自身も一生懸命探す羽目になります。


でも、誰かが盗むことはそうないです。名前が書いて無くても、大体形やブランド名などで分かりますから。


 トイレの中で今何時か知りたい時、外出先で知りたい時、腕を見るとすぐ分かる!それ!


もうお分かりですか?


答えは・・・・・・














腕時計です!


当たってましたか^^?


ちなみに、置時計も大事でしたね。

今もですが・・・・・・入院している時の方がもっと大事だった

気がします。とにかく<時間>が大事でした。


②は、また、そのうち突然やります。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る