第2話


夜の帳が降りる頃、僕は抜け殻になる。


暗闇の中はどことなく優しさを含んでいるようで、

自分の未熟さや、どこの時代にもどこの型にもハマらない不良品のような脆弱さをしっとりとした漆黒に紛れさせてくれる。



このまま夜の闇に溶けてしまえたらいい。


そこはかとない不安すらも

考えなくていいと言ってくれてるようで落ち着く。



辟易してしまいそうな世の常々と、

なんと無情な時間と過去の亡霊よ。


あの幽閉されたような…独特な閉ざされた世界は四面楚歌で幕を閉じた。


アイデンティティを見失う世界の存在を知った。


きっとあの世界は洗脳だ。



もしかすると、

あの世界じゃなくても

1つの小さな社会で生き抜くこと自体が1つの洗脳なのかもしれない。


生きることは、

きっと何処かの誰かの、

或いは何処かの社会の、

洗脳なのかもしれない。



まぁあの世界は特殊すぎるにも程があったが、底辺を見たようだ。



そしてそこにいた頃の僕の感情と滞っていた血が逆流してくるかのようなこの感覚は


いつか名前が付けれたらいい。



日曜の朝は太陽の存在をありありと見せつけ空気の質感を感じさせ、

僕の心拍数を上げてさらに高揚感をくれる。


毎日そんな日になればいい。


何かへの期待感と爽快感と心の隅々が朝の光に満たされてゆく感じだけはたまらなく好きだ。






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る