「これはもっと大きな何かの始まりに違いないよ」

クラレンス・クレモンズは、彼の最後になったツアーの最終公演の帰りの飛行機の中でこう言った。

「これはもっと大きな何かの始まりに違いないよ」。



生命は、いつもその想いを胸に抱いている。

我々は、生きることに懸命に取り組んでいて、人生の終盤に差し掛かってみても、終わりは見えそうにない。

あれほどのことを成し遂げたブルース・スプリングスティーンとクラレンス・クレモンズのコンビにしてもそうだ。


そうして、刹那の夢のようだった人生を振り返りながら、それでもまだ始まりに過ぎないと感じる。

数億年の生命の連なりを経て、なお、始まりに過ぎないと。



現代日本の若者たちが、どんなに人間的に優れた人格を形成しつつあり、それが新しい成熟に向かっているとしても。

その素晴らしさを先行世代は理解できず、閉塞感だとみなしてなんとか活性化しなければならないと、焦っているにしても。

それでも、まだ始まりに過ぎないと。

そう感じることで、この体と命に、また少し、気持ちよく馴染める気がするよ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る