第13話 花火大会を一緒に見ようと家に誘われた!

「今度の土曜日に多摩川で花火大会があるけど、家に来ないか? 部屋から花火が見えてきれいだから」


「部屋から見えるんですか?」


「花火大会があって初めて気が付いた」


「行きます。一緒に花火が見てみたいです」


「それなら、6時に来てくれる。飲み物と食べ物を用意しておくから」


部屋で二人切りになってみたいと思っていたけど、今まで潤さんは部屋に誘うことはしなかった。私からも部屋に誘わなかった。でも、花火に誘ってくれた。嬉しい!


土曜日、私は朝から落ち着かない。私が潤さんの部屋に行くのは風邪で寝込んだ時以来だ。風邪で寝込んでいた時はお付き合いを始める前だったから、仕事の一環と割り切っていた。


お付き合いを始めてから部屋を訪ねるということがどういうことか分かっていた。そして、私は相当な覚悟をして受け入れた。潤さんもそれが分かっていると思う。


それなら悔いのないようにできるだけ可愛く着飾って気に入ってもらうことにしよう。まず、シャワーを浴びる。


母が作ってくれた黄色地に大きな赤い花模様の浴衣と赤い帯と下駄があった。着つけは母から教わっていたので何とか着ることができた。髪をアップにして留める。


お泊りになった時のための着替え一式を準備。あれは潤さんが準備していると思う。会社の帰りに買っておいたチーズの詰合せを持っていくことにした。これで準備OK。


6時丁度にチャイムを鳴らす。入口のドアロックが解除される。エレベーターで部屋に向かう。部屋のチャイムを鳴らす。潤さんがドアーを開けて私を奥に招き入れてくれる。


浴衣姿の私をジッと見つめている。私はその横をすり抜けて窓際までゆっくり歩いて行って外を見る。ここではできるだけ潤さんが望むように振舞おうと思う。


「花火の準備がしてあるのが見えますね。本当にここは特等席ですね。楽しみです」


「まだ明るい今のうちに飲んだり食べたりしよう。暗くならないと始まらないから、7時過ぎまで時間がある」


「準備するのをお手伝いします。おいしそうなチーズがあったので、持ってきました」


「ありがとう。お酒は何にする? ビール、赤ワイン、缶チュウハイ、ジンジャエール、ジュース、何でもあるよ」


「赤ワインをいただきます。ここなら酔っ払っても心配いりませんから」


「僕も付き合うよ」


二人で赤ワインを飲んで、私の持ってきたチーズやオードブルを食べる。日没が近いが、外はまだ30℃以上ある。室内は冷房が効いていて快適。


二人はベッドに寄りかかって、日が沈んで外が少しずつ暗くなっていくのを見ている。私のグラスのワインが少なくなっていると潤さんが注いでくれる。


「この赤ワインおいしいですね。少し酔いが回ってきたみたいで、肩に寄り掛かっていいですか」


「いいよ。僕も気持ちよくなってきた」


お互い寄りかかる。潤さんは私の手を握っている。いろいろ食べてお腹が膨れたのとアルコールが入ったので、眠くなった。知らないうちに二人はもたれ合って眠ってしまったみたい。


「ドーン」と大きな音で目が覚めた。もう外はすっかり暗くなっている。潤さんも気が付いたみたいで、目が覚めたところだった。


「花火が始まった」


「眠っていたみたいですね」


「ベランダへ出よう」


ガラス戸を開けてベランダに出ると、ムッとした暑さだけど、時々、川風が吹いて不快なほどではない。どんどん花火が上がる。


はじめは立ってみていたけど、しばらくすると部屋の端に二人腰を下ろして寄りかかりながら花火を見ている。


「とってもきれい」


「良く見えるね。部屋の明かりを落としたほうが見やすいと思う」


部屋の明かりを落としてくれた。私は花火を見ながら潤さんの手を握る。肩に頭を寄せて甘える。腕に私の腕が密着するので潤さんは肩に手を廻す。私は身体を潤さんに預ける。良い感じになったのでよかった。


潤さんは身体を固くしているみたいで、花火より神経が私の方に向かっているのが分かる。でもこうして身体を寄せ合っているとなぜかほっとする。満ち足りた気持ち。


潤さんが私の顔を横目で見ている。私は花火を見ながら、それとなく潤さんの腰に腕を廻す。


花火が終わった。長いようであっという間だった。終わってからもしばらく二人は動こうとしなかった。このままこうしていたかったから。どちらからでもなく、自然にキスをした。潤さんに抱きつくとしっかり抱きしめてくれる。


「今日は泊ってほしい」と耳元で囁かれたので頷く。立ち上がって二人でベッドへ向かう。


倒れ込むと、私は耳元で「避妊してください」と小さな声で言った。「分かっている」と言うのを聞くと「無茶苦茶にしてください」としがみつく。


◆ ◆ ◆

この部屋は3階だから、明かりを消していても街灯のあかりが入ってきて、薄明るい。私は潤さんの腕を枕にして背中を向けて寝ている。潤さんが私を後ろから抱えているかたちになっている。二人とも余韻に浸って動かない。


「美沙ちゃん、ありがとう」


「嬉しかった。しばらくこのままでいいですか」


「ずっとこのままでいいよ」


「私の話を聞いて下さい」


「何?」


「どうか今のことで責任を感じたりしないでください。私が望んだことですから」


「どういう意味?」


「私が嫌になったらいつでも離れて行っていいですから」


「なんで今そういうことをいうのかな?」


「私、もう期待しないことにしているんです。だって、明日になったら別れようと言われるかもしれないし、死んでいなくなってしまうかもしれないから、もうそういうのはいやなんです。だから期待しないことにしたんです。でも今日の一日は大切にしたいんです。今は間違いなく私のものですから、生きたいように生きるんです、そうしたいから」


「言っている意味は分かる。今日を今の時間を大事にしたいってことだね。明日のことを考えるより、今日を今を大切に過したいということだね。全く同感だ」


「分かってもらえますか?」


「分かる。そしていつでも今が今日が一番いい時なんだ。そう思っていると今を大切にできるし、今を一生懸命に生きられる」


「分かってもらえて嬉しいです」


私はまた潤さんにしがみつく。


◆ ◆ ◆

潤さんが寝返りしたので目が覚めた。夏の夜明けは早い。4時ごろには明るくなってくる。私は潤さんの腕の中で丸まって背中を向けて抱きかかえられて寝ていた。


夜中にまどろみながら何度も抱き合ったり離れたりしていたような気がする。この形が身体の温もりを感じるし、一番落ち着いて安心して寝ていられる。でも、もう眠れないので、抱かれている満足感に浸っている。手首の傷はなんともない。


潤さんはまだ静かに眠っている。ベッドから抜け出して行く私に気が付かなかった。浴室のドアの音で目が覚めたみたい。Tシャツとショートパンツに着替えた私をジッと見つめている。


「おはよう」


「おはようございます。朝食を食べてから帰ります。昨日の残りで朝食と昼食を作りますから、食べて下さい」


「休みだからゆっくりしていけばいいのに」


「帰ってお洗濯やお掃除をしなければなりませんから。今度の土曜日には私の家へ泊まりに来てください。夕食を作りますが、今度は中華にします」


「もちろん喜んで」


「紙袋を貸してください。浴衣を畳んで持って帰りますから」


「その浴衣、とっても似合っていたね、それにとっても色っぽい」


「母が作ってくれました」


「着替えも準備して来てくれたんだね」


「花火の浴衣で朝帰りするわけにはいきませんから、女の身だしなみです」


「ありがとう」


私は朝食の後片付けをしてから帰った。


ブログにはこう書き込んだ。


〖花火を見て彼と一夜を共にした。後悔していない。良い思い出にしたい!〗


コメント欄

[これからも仲良くやっていけるといいね]

[これでいいの? これからどうするの?]

[大成功じゃない。これですっかり彼を虜にしたのに間違いないわ]

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る