【挿文9】顔文字\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 小説で顔文字を使うことをタブーとする人は多く、人によっては『?』や『!』も使うべきじゃないという人もいる。


 新人作家の登戸も同じように考えていたが、幽霊のサキサキの影響もあってか『webだからこそ、より自由な表現で、柔軟にいってもいいのでは』と思い始めている。また、他人に『自分で決めたタブー定義』を押し付けることもナンセンスなのでは、と考え始めた。


 実際、小説といっても、『一般文芸』『ラノベ』『web小説』などでそれそれ受け入れられ方が違うので、顔文字一つとっても一概に言えることはほとんどない。

 そもそも『ラノベ』の定義自体、曖昧なのだが……。


 顔文字のテンプレートを使用する場合、環境依存文字が含まれることも多いので、もし使用する際は注意しなければいけない。


 Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る