初めての合奏練習前日です

「ふわー、今日も疲れたー」


 初めての合奏練習を前日に控えたこの日。私は閉店までになんとか譜読みを終えることができた。行進曲は同じメロディが何度も続くことが多いので、一度吹ければ合奏にもついていけるはずだ。


「シエラ、楽器の調子はどうだ?」


 クラリネットを片付けていると、アルフレッドが話しかけて来た。


「はい、おかげさまで調子いいです」


 アルフレッドにクラリネットを修理してもらってから特に問題は起きていない。吹きやすく、良いクラリネットだと思う。


「それ、いい楽器だな。いい木を使ってる」

「そうなのですか?」


 私に楽器の良し悪しまではわからないけれど、アルフレッドがそう言うならそうなのだろう。シエラの家はお金持ちだから、きっといい楽器を買ってくれていたのだ。


 私が日本で持っていた楽器は中学一年で吹奏楽部に入部を決めた時に新品で買った。それまで貯めてきたお年玉を全額叩いて買ったものだ。お値段、25万也。


 中学一年生にしてあの値段のお買い物はかなり勇気のいるものだった。だけど、新入生の部活勧誘で吹奏楽の演奏に惚れ、クラリネットの音色に惚れ込んでしまった私は思い切って買ってしまったのだ。


 シエラのクラリネットはそれよりもきっといいものなのだろう。だけど、私は急に日本での自分のクラリネットが恋しくなった。


 初めて自分の楽器を手にした時の喜びは今でも鮮明に覚えている。それから6年間、私はたくさんの曲をそのクラリネットで演奏した。社会人になって一人暮らしを始める時にも持ってきた。結局もう一度吹くことはなかったのだけれど。


 今ではどうしているのだろうか。私が死んで、実家に引き取られただろうか。それとも、もう処分されてしまったか。


「そろそろ出るぞ」

「今日も送ってくれるんですか?」

「……ついでだ」


 ふいっと顔を逸したアルフレッドは私より先にお店を出て行く。何だかんだと毎日送ってくれるアルフレッドには迷惑をかけてばかりいる。


 この前も『森の精霊』を吹いて、いろんな感情が湧き上がってきて泣き顔を見せてしまったし。あれは少し恥ずかしかった。人前で泣くなんていつぶりだろう?


 頭の中で覚えていただけだった音が現実のものとなって耳から身体に入ってきた時、日本での思い出がぶわっと蘇ってきた。なるべく考えないようにしてきた、遺してきた人達のことも。


 その感情にはまた蓋をしている。考えてしまったら、立ち止まってしまうかもしれないから。抱えきれる自信がない今はまだ、逃げさせてほしいと思うのだ。




「そういえば、そろそろまた新しいリード、買おうかなと思います」


 帰り道、私はアルフレッドにリードが欲しい旨を伝えた。


「もうか? 最近買ったばかりじゃなかったか?」

「練習で潰してしまいまして……」


 入団試験と合奏に向けての練習でかなりリードを酷使してしまった。でも、そのおかげで現役時代に近い感覚を取り戻せつつあるので、良しとしよう。


「そういえば、オズ楽器店のリードってアルフレッドのお爺さんが作ってるって言ってましたよね?」

「そうだな」


 アルフレッドと初めて会った日にそんな話をしたことを思い出す。まだ半月前くらいの話なのに、随分前のことに思えるのが不思議だ。


「お爺さんはどこに住んでいるのですか? 一度お会いしてみたいです」


 あんなに素敵なリードを作ってくださる方だ。きっと、素敵な人に違いない。それに、リードを作っている様子を見てみたい気持ちもある。


「それは無理だな」

「そうなのですか?」

「ああ、爺さんは王都に住んでる」

「王都、ですか」


 カイルベルト王国の王都はリンドブルムの街から馬車で5日程かかるらしい。遠すぎてなかなか行けない距離だ。


「じゃあ、王都から送っていただいているんですね」


 そういえば、この前オズ楽器店にお届け物が届いていたっけ。あれは、もしかしたらお爺さんからのリードだったのかもしれない。


「王都にも店はあるからな」

「!? オズ楽器店ですか!?」

「そうだ。一応、そっちが本店」


 オズ楽器店の店員だというのに知らなかった! リンドブルムのお店は支店だったということか。


「王都の店は親父がやってる」

「じゃあアルフレッドのご家族は王都にいるのですね」


 アルフレッドが一人暮らしをしている理由がわかった。そもそもアルフレッドは王都出身だったわけだ。


「今の店は叔父さんがやってたんだが、病気になってな。閉めるって言い出したから、それはダメだと思って俺が継ぐことにしたんだ。もう6年前になるか」


 アルフレッドは今22歳だから、16歳の時に一人暮らしを始めたということだ。


「楽器の部品とかは親父から送ってもらってる」


 と、いうことは、ウィドウ商会とは関係がないところでやっているということ。リードもお爺さんが作っているとのことだし。


「お爺さん、すごいですね。あんな素敵なリードを作れて」

「そうだな。俺もあんなリードを作れるようになりゃいいんだが……」

「アルフレッドもリードを作るんですか?」


 私が尋ねると、アルフレッドはしまった、という顔をした。どうやら言うつもりはなかったらしい。


「作ってはいるが、売り物になるようなもんじゃねえ。まだ練習中だ」

「そうなんですか。でも、いつか吹いてみたいです!」


 アルフレッドが作るリード。純粋に興味がある。


「まだ吹けるようなもんじゃねえよ」

「やっぱり難しいんですね、リード作るのって」

「そうだな」

「でも、いつか売り物にするために練習しているんですよね?」


 オズ楽器店にアルフレッドの作ったリードが並ぶ日が来るかと思うとワクワクする。


「アルフレッドのリード、楽しみにしていますね!」

「……ふん、まあいつかな」


 アルフレッドは少し照れたような顔をした。知らなかったアルフレッドの話が聞けて、何だか嬉しい気持ちになるのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る