応援コメント

第63話  覚醒せし者。」への応援コメント

  • ガレスの名前にも何か意味があったのかな?ちょっと分からなかった私です。
    でもガレスかっこいいな。

    それにしてもシスターモモ?!な、何が?!

    この状態のシスターモモ、敵味方の区別できるんだろうか?
    かなり心配。

    そしてタウロスとガレスはこれからどうするのかな? 仲間になってくれるんだろうか?

    作者からの返信

    ガレスの方には意味が無いですよ。あくまでもタウロスのサンジョウに引っ掛けたイチジョウであって、その名前と言うか名字が鬼達の位を示す物になっているだけです。
    一番下の位がクジョウで、一番上がイチジョウです。その上には巫女である鬼姫巫女とその候補者たち御子とそれの補佐をする為のカンナギたちがいます。そのあたりの詳しい話は鬼の里の話か、センセイの図鑑で語られると思います。
    だから名前的にはタウロス・オレとガレス・ガイが彼らの本来の名前という事になります。
    シスターモモですが彼女をこの状態に持ってくる為にここまでダラダラとダンジョン攻略編が長くなっています。
    次回ようやく登場した主人公日比斗の活躍が見れるのでしょうか。彼は暴走したモモを救う事が出来るのでしょうか?
    次回【荒ぶりし者。】にご期待下さい。
    (^∇^)ノ♪

  • こんばんは、闇次朗さん。上野文です。
    御作を読みました。
    色々とチートはありますが、なんだかんだで剣、というかシンプルな攻撃が強いのがロマンで魅力だと思います。

    それはそれとしてタウロスさんの胃が心配になってきました。
    面白かったです^ - ^

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いまはチートな魔法使いが世に溢れてるので、自分は武器や防具の方で頑張りたいと思っておりました。だから悪徳貴族の鋳造魔術は結構気に入ってまして参考にさせて頂いてます(笑)
    それでも異世界と言えば魔法もやっぱり欲しいので精霊術、フォースと言った言葉を使わせてもらっています。
    それと今回もバトルシーンが多くて笑いを突っ込める雰囲気ではなかった為、センセイは欄外での活躍になりました。タウロスのキャラを崩し過ぎない様に突っ込み役に出来たか不安でしたが、上野さんのコメントで安心出来ました。ありがとうございます。
    センセイは悪徳貴族から生まれたキャラなのでクロウド卿を名乗っています。これからも応援宜しくお願いいたします。m(__)m