フレンチトーストとおじいちゃん

夫への交換日記なのに私の愚痴日記みたいになってますね。

夫に嫌いなものを改めて聞いたら、カニみそが嫌いらしいです。どこがおいしいかわからないのだとか。

私も嫌いです。苦くて独特の触感があー、無理ってなります。

わたしがこうやって日記を打ち続けている間にも夫は『スプラトゥーン』で遊んでいます。

私へ買ってくれたはずなのになぁ。おかしいなぁ。


結局は、知人から譲ってもらう形で『ニンテンドースイッチ』を手に入れたのですが、自力で手に入れるため、何回も電気屋さんの抽選にならんだり応募したりしました。

いまでも、品薄状態が続いているようですね。

二台あれば、夫の家と芽吹きの家でやれて協力して戦う、とかもできちゃったりするのでは、と思うのですが、

二台目が手に入りそうもないのでなかなかかなわぬ夢です。

サンタクロースさんが無事に仕入れられるくらいの時期までには品薄が解消しているといいですよね。

去年は、ホテルオークラ東京でクリスマスを迎えたのですが、サンタクロースさんが来てくださいました。

サンタのブーツと欲しかったペルソナ5の設定集。

良い子にしていると、サンタクロースさんが来てくれるって本当なんですね。


……しかし、あの時期私のメンタル的な体調が最悪すぎてクリスマスデートに繰り出すどころか、クリスマスディナーもできずに、ルームサービスでご飯を食べました。

ホテルから出発するときも身体がつらすぎて、タクシー使って、東京駅まで行きました。

ただでさえ、あの坂は厳しいですからね。

心身共にボロボロ、心身症な私にはこえていけない坂でした。

行きも帰りもタクシーを使ったのはこれが初めて。

ホテルマンさんの素早くてスマートな動きを見ておぉ、となりました。

すっととりだして、すっと動き出すんですよね。

オークラはリニューアルしたらまた泊まりに行きたいところです。

本当はリニューアル前に行きたかったのですが、機会がなく……。


オークラといえば、フレンチトーストを食べました。

あのはちみつかメープルシロップ? がすごくあっていて、美味しかったです。

胃痛がなければ完食していたのに。

芽吹夫も気に入って、二人でまた食べたいねーって話しました。

芽吹夫っていちいち打つのが面倒なので、なにかニックネームをつけたいような気はするのですが、難しい。

家では、おじいちゃんとか読んでいますが、おじいちゃんはちょっと……。

本人は、43を過ぎていよいよ老化を感じているらしく自分のことをおじいちゃんと呼ぶことが増えました。

私は、おじさんとは結婚したけど、おじいちゃんになるの早すぎやしませんか。

って、三年目なのですが思います。


結婚して三年目に別居するという不吉なことをしていますが、基本的にはお互いがお互いの好きなことをして過ごしている感じなので、あんまり芽吹はきにしません。

おじいちゃん、じゃなかった、芽吹夫は気にしていると思うんですけど。

ADHDだからね!っていったら、世の中のADHDの方に顰蹙買うかもしれないですね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る