5-5

 大陸から竜が次第に姿を消したのは、その後の事だった。はじめは、人里に下りて来なくなっただけかと思われていた竜は、森の奥へ分け入っても、棲みからしき洞穴をのぞき込んでも見当たらず、五年も経つ頃には、竜を見かけた、という話さえ酒場の肴にのぼらなくなった。

 竜退治で生計を立てていた狩竜士かりゅうどは職を失い、有り余ったその戦力を各地の諸侯に買われて、用心棒として雇われる事が多くなった。が、次第に、その諸侯が他の豊かな領地を求め始め、小競り合いが起きるようになると、最前線へと駆り出されていった。

 竜という共通の敵が無くなった事で、人はまた旧世界のように、互いに相争う道へと進んで行ったのである。

 それでも、東の天津地では戦乱の気配もまだ遠く、平穏な空気が流れている。

 五年で慣れた下駄履き着物姿で、すっかり整髪され、無精髭も毎日剃ってもらっているライルは、智成ちなりの山へ、凪音なぎね朱音あやね轟也ごうや、そして四年前に生まれた朱音の娘と一緒に、春の花見に来ていた。

 朱音の娘は千草によく似て、柔和な顔立ちをしている。産まれた時、是非名前をつけて欲しいと朱音に頼まれ、ライルは慣れぬ東国の辞書を引いた挙句、『禍土あまつち』と朱音の名から取り、しかし不吉ではない字を、という事で、天音あまねと名付けた。

「かあさまー、おばさまー、おじさまー、じいじー! はやくうー!」

 天音は父親似の一見弱々しげな外見とは裏腹に、やんちゃですぐに大人達を追い越して駆け出して行っては派手にすっ転んで、皆をはらはらさせる。しかし本人は大した事でないかのように身を起こして、ぺろりと舌を出してみせるのだ。今もぶんぶんと元気に手を振っている。ライルは苦笑しながら、背に負って来た呉座を担ぎ直し、凪音達と共に天音の後を追った。

 ライルは結局、西方に帰らなかった。『真白まつくも』の力で神の島から天部あまのべに強制的に送られて帰って来た時は、リルを探しに行くと取り乱して凪音や轟也達が必死になだめたが、数日も経つ内には、あの憎まれ口はもう聞けないのだと、ぼんやりと現実を受け止め始めた。

 そんな抜け殻になった彼の傍に、凪音は根気強く居続け、やがてライルが立ち直ると、『天津地あまつちで共に暮らして欲しい』と顔を真っ赤にして告げた。ライルも、女から求婚の言葉を引き出す訳にはいかないと、改めて婿になる事を申し出、報告を受けた轟也から、重い一発を頬に食らった。

 いつかの晩餐で誰かが歌った、『どこかの姫様の愛を得られりゃ完成形』は、見事果たされたのである。

 だが、ただ飯食らいとして天津地に居座る訳にはいかない。ライルはそれまでの狩竜士としての腕を買われ、武官として天部の重職に就いた。とはいえ、西方はまだ天津地までは攻めてこないので、もっぱら、国内の盗賊を退治したり、ちょっとした争い事を収めに出向いたりと、今までの命懸けの戦いとはかなり縁遠い場所にいる。

 だから、今日のように呑気に花見などにも出かけられるのだ。

「ここ! ここがいい! おじさま、ござをしいて!」

 天音が指し示した場所は、大きな桜の下だった。上を向けば見事な染井吉野が盛りを迎え、振り向けば視界が開けて、天部の街を一望できる。

 ライルが呉座を敷くと、女達が持って来た弁当を広げる。待ち切れないとばかりに天音がおにぎりにかぶりつき、「こーれ」と母に小突かれた。

 ライルと轟也は杯を持ち、凪音が酒を注いでくれる。杯を打ち合わせた時、丁度はらりと桜の花が、ライルの杯に舞い降りた。

「おお、桜酒だな。風流だ」

 孫が生まれてからというものすっかり好々爺になってしまった轟也が、相好を崩してしみじみと呟き、杯を干す。自らも酒を口にしながら、ライルはいつか聞いた声を思い出した。

『桜は話にしか聞いた事が無いの』

 彼女は今、どこにいるだろうか。遙か高みからこの満開の桜を見ているだろうか。

「あー!」

 思考を断ち切ったのは、天音のはしゃいだ声だった。

「おおきなとりさーん!」

 弾かれたように凪音が、朱音が、轟也が顔を上げる。一拍遅れてライルも空を見上げ、そしてその目をみはった。

 薄雲たなびく春の空。その中を泳ぐように、白い巨大鳥――いや、竜だ――がゆっくりと翼をはためかせて飛んでいる。

「桜は見られたな」

 にやりと笑いを浮かべて、ライルは杯の中身をあおる。すっかり身に馴染んだ天津地の酒はじんわりと染み渡る。

 人間の欲は果てしない。それでも神の竜は、恵みの雨を降らせ、肥沃な土壌を提供し、柔らかい風を吹かせ、命の灯火を照らしてゆくのだろう。

 とんだ災難を経験したライルという人間がこの世を去り、『狩竜士』という言葉さえ忘れられた、遠い未来でも。

 きっと、彼女は。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る