バベル

依田一馬

Introduction

第一〇〇九三回目の試行

第一〇〇九三回目の試行 (1) 試行は続く

 その男は、未だふらつく頭を抱えつつ、吐き捨てるように言った。


「――これより、第一〇〇九三回目の試行を開始する」


***


 本州第二区・青葛あおつづら市。

 大聖教だいせいきょう管轄のとある教会から、一台の車が卒然と飛び出していった。


 極めて厳つい印象を受ける黒塗りの車体は、この教会が建立されているごくごく一般的な住宅街には似つかわしくない。ついでに言えば、法定速度を軽くオーバーしているその速度も。真夏の日差しがぎらりと車体を照らしつければ、その見た目の暑苦しさから思わず顔をしかめることだろう。


 ――かったりぃ。


 車内でハンドルを握る青年は、そんな文句を頭に浮かべながらじっと前を見据えていた。どこにもやり場のない苛立ちが、車をさらに加速させてゆく。


 瞳はアメジストを連想させる澄んだ紫。精悍さが際立つその眼差しは彼の端正な顔立ちをより一層引き立たせる。短い金髪は邪魔にならない程度に整えられており、清潔感がある。左耳にさりげなくつけられた銀十字のイヤー・カフが、車が揺れるたびにきらりと瞬いた。


 これだけでも彼は充分に目を引くが、それ以外にも目立つ要因があった。


 襟元から足先までを覆うのは聖職衣である。彼の場合、通常の単色のものではなく黒と白のツートーン・カラーのものを着用し、肩から紫の肩帯ストラを下げている。その肩帯から、彼は若くして司祭であることが分かる。


 そんな彼は軽やかにハンドルを切りつつも、頭の中では全く別のことを考えていた。実はそれが苛立ちの原因であり、車を猛スピードで走らせる原因でもある。


 彼の頭を過ぎるのは、つい五分ほど前に宣告されたひどい内容の業務命令だった。あまりにひどすぎて、思い出すたびに腸が煮えくり返りそうになる。


 ――まあ、あいつが唐突に物事を決めてくるのはいつものことだけれど。


 怒りと同時に諦めにも似た心境がこみ上げてきて、彼は堪え切れずに恐ろしく長い溜息をついてしまった。


「ったく、ホセの野郎……何でいきなり本部に呼び寄せるかなぁ。俺が今、第二区勤務だって知っているくせに」


 彼が滞在する青葛市から西に二時間ほど車を走らせたところに、本州第一区に位置する大聖教本部がある。


 青年は大聖教の宣教師として、先程飛び出してきた教会に派遣されていた。いつものように朝の礼拝を終え、三時課――午前の仕事を指す――を始めようとした時、突然勤務先の司祭に呼び止められた。


 曰く、緊急の用事だとかで本部から電話がかかってきている、と。

 この時点で、既に嫌な予感はしていたのだが。


『おはようございます、ブラザー・ケファ。ご機嫌いかがでしょうか』


 受話器から聞こえてきた呑気な声に、がっくりと肩を落とすしかなかった。ああ、どうしてこういう嫌な予感は当たるのだろう。


「ご機嫌は最悪だ。あんたの電話は嫌いなんだよ、ホセ」


 額に手を当て、ため息混じりに青年――ケファ・ストルメントはぶっきらぼうな言葉を投げつけた。


 受話器の向こうで穏やかにくすくすと笑っているのは、ケファの上司にあたるホセ・カークランドである。彼は大聖教系列の宗教法人・エクレシアに所属する司教で、現在は人事を総括している人物である。そんな彼がわざわざ連絡してくるのは、厄介事を押しつけようとしているときと相場が決まっている。


「今度は何だ? 国内での異動なら構わないが、いきなり海外転勤は嫌だぞ」


 しかし、ケファの率直な物言いに対してホセは何一つ答えることはなかった。ただ、曖昧に笑うのみである。その煮え切らない態度にさすがのケファもいらつき、思わず素の口調で「気味が悪い」と口走っていた。


『いえ。それより、今の言葉は本当ですか?』

「は?」

『国内での異動なら構わない……って』


 それから彼はようやく本題を切り出した。この時点でケファが予想していたものよりも、はるかに性質の悪い本題を。



『至急本部に戻ってきてください。今は青葛市勤務ですよね? じゃあ、本部には二時間もあれば着くでしょう。詳細はこちらに着いてから話しますので――あなたという“プロフェット”が必要になりました』



 だからあんたが嫌いなんだよ!


 怒鳴りたい衝動を必死になって堪えながら、ケファはハンドルを強く握りしめた。そんな訳で、彼は急遽大聖教本部を目指して車を走らせなくてはならなくなったのである。


 こればかりは、事情を察してくれた勤務先の司祭に感謝しなくてはなるまい。元々人手不足の教会、やるべき仕事はただでさえ多いというのに。彼は少し残念そうな表情を浮かべながらも、「ブラザー・ホセの言うことなら仕方ない」と快く送り出してくれた。これこそが、かの教祖が説いた『隣人愛』なのかもしれない。


 そんなことをぼんやりと考えていると、


「……ん、」


 前を見据えていたケファはふとなにかに気がついたらしく、その紫の瞳を大きく見開いた。そして舌打ちしながらも渋々車を減速させ、肩を竦める。


「今日は厄日か? どうしてこう、『あいつら』はタイミングが悪いんだ」


 悪い、ホセ。遅れることがたった今確定した。


 助手席に置いていた黒い色の鞄から小さなビニール・パック――中には岩塩が入っている――を取り出し、それをいくらか口に含むと、ケファはゆっくりと車を降りた。案の定外は喧騒に包まれている。おそらく、周辺住民には既に避難勧告が言い渡されたことだろう。


 岩塩の粒を噛み砕くと、ケファは穏やかな声色で祝詞を上げる。


「――『釈義exegesis展開・装填eisegesis開始』」


 ふわりと微熱を帯びた風が頬を掠めていった。


 紫の双眸が見据える方向。コンクリートがありえない形に隆起し、砂礫が視界をどんよりと悪くさせる。ぱらぱらと細かい砂が頬に当たり、細やかな傷を作った。

 祝詞を唱えたその瞬間から、彼の身体には異常な熱が巡り始めていた。頭の先からつま先まで、血液が循環するように。


「『深層significance発動』」


 刹那、頭上からなにかが飛びかかってきた。すさまじい速度。『それ』はただ黒い残像を残すばかりだ。轟音と共に、灰色のコンクリートが砕けた。


 隆起するコンクリートがその『なにか』の威力を物語る。あれをもろに食らったら、間違いなく己は天の眷属となるところだ。しかし、『それ』が落下した場所にケファの姿はない。急降下した『なにか』は標的を見失い、あからさまに戸惑った動きを見せていた。


 ばさり、と羽ばたく音。

 その風の流れに反応し、『なにか』は宙を仰ぐ。塩のかけらがまるで花弁のように流れてゆき、地上の砂塵と混ざり合う。


 空中にケファの姿はあった。彼の背には純白の翼が現れ、その身体をしっかりと支えている。大きく翼をはためかせると、細やかな塩のかけらが羽根からこぼれ落ちていった。


 割れたコンクリートの中に佇むは、我らエクレシアにとって最大の敵。大罪に身を投じた愚かな生物だ。ケファは一度目を細め、右手で胸元に十字を描いた。


「どうか、神の御加護を」


 俺と、真下にいるあの敵に。

 黙祷の後、ケファの身体は急降下した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る