エッセイ:筋トレについて

瀬夏ジュン

筋トレについての考察(+食事について)

どうすれば痩せるか。


インとアウトの関係です。

標準的に食べて、標準以上にエネルギーを消費する。

すなわち身体に入れるカロリーを人並みにして、一方、代謝を増やす。

そしたらどんどん痩せていくのは明らか。

これがまったく健康的で、身体に害のない痩せ方です。


一方、食べる量を減らすべき場合。

それは必要量以上に食べてしまっているときです。

これは最後に述べます。





さて、代謝を増やすには?


筋トレです。

筋肉トレーニングによって、筋肉量を増やせば代謝量が増加します。

運動すると全身に刺激が与えられ、それによっても代謝が向上すると期待していいでしょう。


ちなみに、カロリーを減らすだけのダイエットは厳禁です。

脂肪が減って軽くなるのではないのです。

筋肉が目立って痩せています。代謝が減るのです。

つまり、潜在的に「太ってしまった」ということになります。


しかし。

筋トレ、それは汗をかくもの、つらいもの。

そう考えていませんか?


ノン、ノン。

わたしが提唱する筋トレは、そんなものではありません。

鼻うた混じりで気軽にできる、脂肪燃焼用筋肉養成運動なのです。

いや、マジです。


みなさんに最初にいっておきたいこと。

それは、

「汗をかいちゃダメ!!」

スポーツジムで重りを4個も5個も積んで、曲げに3秒、戻しに5秒、とかいって苦しい高負荷の反復運動をしてはいけない。


いけない、というか、それをすると、かなり効率悪いのです。

効率よく「脂肪を燃焼する筋肉」をつくる。

しかもマッチョなマッスルではなく、引き締まった、ダンサーのような筋肉を。


以下、簡単なトレーニングの実際です。





1)腹直筋のトレーニング(おなかをへこませよう!)


ソファやいすに座って、TVをみながら、あるいはマンガを読みながら、あるいはスマホをなぶりながら……

「両足を床から1センチ浮かす」

片足でもイイです。

それを数分。つらければ1分。いや数十秒。

休みをはさんで、何回も。



2)上腕三頭筋のトレーニング(二の腕をすっきりさせよう!)


壁ぎわにすわって、あるいは立って……

「手のひらを顔まで上げて、手の甲で壁をジワーっと押す」

数秒から十秒くらい。休みをはさんで、何回も。

(なんでやねん! と、漫才のツッコミのようにバシっとやってはいけません! 瞬発力を発揮させずに、ジワーっとです)



3)大臀筋、小臀筋、大腿二頭筋のトレーニング(ヒップアップ)


「TVをみながら、雑誌をめくりながら、四つんばいになって、かたほうの足だけ、伸ばしながら上に上げ」ましょう。

ぴーんと上げる必要なし。

ちょっと上げてみようかな、くらいでOK。

これを何回も。



4)腹斜筋群のトレーニング(クビレを取りもどそう!)


TVをみながら、PSVITAであそびながら、あるいは講義をききながら……

「腰をねじって維持」するだけ。

数十秒〜数分。

休みをはさんで何回も。

便秘にも効果あり。



5)もう、考えられる筋肉それぞれで、たくさんあり。





以上のトレーニングは、汗をかくような大きな負荷をかけません。

とにかくラクラクな感じで行います。

それがいいのです。

それでこそ、脂肪を燃焼するβ酸化、TCA回路を回してくれる、有酸素で働く筋肉が養成できるのです。


高負荷&短時間の瞬発的運動では、マッチョな筋肉が育まれます。

そう。

100メートル走の選手のようなマッチョな筋肉は、直接脂肪を分解しません。

ブドウ糖を有機酸に分解するのが主な仕事です(解糖系)。


息を止めても100メートル走れるんです!

(あんまり的確な例えではないですが)


ボディビルダーくらいトレーニングを積めば、それは代謝は最高値です。

けれど、一般の人間にとっては、かれらの運動はつらくて効率が悪い。

もしジムで頑張るなら、重りは初心者なみに少なくして、曲げに10秒、戻しに15秒かけて、ゆっくりやってください。

それでこそ、マッチョではない、引き締まってしなやかな、脂肪を燃焼してくれる筋肉が養われるのです。


では散歩やジョギングの効果は?


もちろんいい運動です。

しかし、みなさんはもう、歩くプロです。走る熟練者なのです。

何十年も歩いたり走ったりしているのですから。

もう、伸びしろがあんまりありません。

後ろ向きに歩くとか、太極拳をしながら走るとかすると、今まで使っていなかった筋肉が鍛えられます。

あたらしい代謝の場所が生まれます。


そういう観点では。

あんまりやったことない太極拳とか、ヨガとか、腹式呼吸とか。

いいんです。


ゆっくりと、何回も呼吸をして酸素を取り入れながら、軽い軽い負荷で、何ヶ月も続ける。

それがコツです。





ではここで、食事についてです。


バクバク食べているひとは、減らさなきゃいけない場合が多いです。

あと、朝、昼、晩の食事以外の時間帯で、スナック、チョコレートなどなどを食べちゃってるひと。

こんな場合も、おやつは控えていきましょう。


もちろん、カロリーをちゃんと把握したうえで、必要カロリーの範囲内で食べているならば問題ありません。

でも、そんな優等生はまれです。


そんなこといったって、チョコ、おいしいもん。

ポテチ&コークの誘惑には勝てないし。

ケーキを買っちゃったら、捨てるわけにはいかないよ!

LeTAO(小樽のルタオ)のドゥーブル、ぜんぶ食わないわけにはいかない!!


ダメです。

食っちゃダメ!


とはいえ、過度のストレスは、いつの日か破滅を引き起こします。


いちばんいいのは、


1)おやつを食べたくならないほどに、三食しっかりとる。

玄米ご飯とか、五穀米とか、あるいはブロッコリーご飯とかにして、しっかり食べる。

(注:ブロッコリーご飯とは、ゆでたブロッコリーを白米の代わりに主食にする)

そして、オカズをたくさん食べる。


炭水化物ダイエットはよくないという意見がありますが、炭水化物を取りすぎているひとが、それを減らすのは当然のこと。

ただし、必要以上に減らしてはいけません。


あるいは、


2)身のまわりにおやつを置かない。

そもそも食べるものがなければいいわけですから。


それでも間食が止まらないひとは、


3)間食用に低カロリーのモノを揃えるしかありません。

コンニャク関連。

そう。

あれ高いですよね。

なんでコンニャクがあんなに高価なの?

下仁田産のすばらしいコンニャクなら納得するけど、おやつでしょ?


けれども。

TVでCMしているなんちゃらへ行って契約したら、もっともっとお金かかります。

そしてリバウンド必死、かも。


やっぱコンニャクです。

田楽。

ゆでてもうまい。

焼いてもうまい。

しょうゆも味噌も、バツグンに合います。

ゆず胡椒もいいかも。


おでんもコンニャクがリーダーです(わたし個人的に)。

豚汁にも最高。

鍋にもしらたき必須。


でもでも、忘れちゃいけないのが、刺身コンニャク。

生わさびといっしょにして、つーんと。

あるいは、酢味噌なんて、いかがですか?


コンニャク最高。

コンニャクばんざい!


えーと。

3000文字、遠いなあ……。


とにかく、低カロリーのものをおやつにどうぞ。

野菜スティックとか、いいですよね。

マヨネーズをつけちゃうとカロリー上がりますので、注意です。

バルサミコとかがいいかもですねえ。

わたしは好きです。





え?

わたし自身はどうなのかって?

偉そうにいってるけど?


174cm、70kg。

学生時代から10kg以上増加しちゃってます。

標準体重へ、あと5キロ(くらい?)を削減せねばなりません。

なぜか減らない。

あれー。

おかしいな……




実践が成功への第一歩。

とにかくやらなくては。




やったー3000字!




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る