0426から0450

0426


「ませー

「ホットコーヒー下さい

「お客様ー、12月25日のご予定はお決まりですかー?

「ハヌカーを祝う

「ユダヤ教徒だったのですかー

「異教徒の祭りを祝う日だから今年はハヌカー

「私その日はお休みなのでー

「うん

「ここでバイトしませんかー?

「うん?

「店長の代わりにー

「やだ


0427


「ませー

「ホットコーヒーひとつ下さい

「薬味はネギとワサビでよろしいですかー?

「いらないよ

「サビ抜きですかー?

「入れるのが当たり前みたいな言い方やめてね

「そのままの味わいを大切になさりたいのですねー

「違うけれどそれでいいや

「ではどうぞー

「このコーヒー……酢の臭いが


0428


「いらっしゃいませー

「ホットコーヒーのSひとつ下さい

「セリンですねー

「スモールです

「他の店と比べて小さいなんて酷いですー

「言ってませんよ同じでしょ

「実は気付かれないように微妙に小さいコップが使われているのですー

「まあそれが企業としての戦略なら

「この店ー

「単独かよ


0429


「ませー

「ホットコーヒーのSひとつ下さい

「こちらの試供品を是非お試し下さいませー

「プリン?

「茶碗蒸しですー

「プリンにしか見えないよ

「材料と製法が似て

「容器にプッチンて

「ぷっちん茶碗蒸しで

「黒いのはカラメルで

「トリュフソースで

「甘いし

「プリン味で

「ならプリンだろ!


0430


「ませー

「ホット

「プレートならこちら59800円の半畳サイズが大変お安くなっておりますー

「大き過ぎて使い辛いですよ

「この大きさを活かして某賭博漫画の

「使う予定もありませんよ

「ふたつ並べて上に布団を敷けばベッド兼ホットカーペットとして

「起きる頃にはウェルダンですよ


0431


「ませー

「ホットコーヒーのS下さい

「こちらのみっつの機械の内ひとつからは挽きたてコーヒーが、ふたつからはインスタントのコーヒーが出ますー

「はあ

「お客様は見事正解の機械を選ぶ事ができるでしょうかー?

「これ

「な、何故こうもあっさりと正解を

「残りのふたつがポットだから


0432


「ませー

「ホットコーヒーのSひとつ下さい

「ただいま肉まんが蒸したてホカホカでございますよー

「それでは肉まんもひとつ

「こちら肉まんでございますー

「……什器から取り出してそのまま紙コップの上に置いたら駄目だよね?

「申し訳ございませんー、では、あーんして

「袋ないの!?


0433


「ませー

「ホットコーヒーのSひとつ下さい

「ただいまキャンペーン中でございましてホットコーヒーが大変お得な価格になっておりますー

「おいくら?

「600円ですー

「……それのどこがお得?

「店員がお支払いいただく額を決めて余計にいただいた分は自分の懐に

「あんたが得なのかよ


0434


「いらっしゃいませー

「ホットコーヒーのSひとつ下さい

「ホットコーヒーのスティックシュガーをおひとつで

「今スッと出したけれどこれを個別で売るマニュアルがあったりします?

「想定を上回るお厄介様には各々が臨機応変に対応して下さいと書いてあり

「あなたへの対応と同じですか


0435


「ませー

「ホットコーヒーのSひとつ下さい

「こちらコップでございますー

「はい

「この場で装備なさいますかー?

「どこぞのRPGか

「頭に装備なさいますかー?

「バケツや鍋ならともかく無理があるでしょ

「では耳で

「右手で

「現在装備しているものとお取り替え致しますねー

「財布返せ


0436


「ませー

「ホットコーヒーのSひとつ下さい

「こちら消費期限が淹れてから10分間となっておりますー

「早くない?

「その時間を超えると品質を維持できませんのでー

「まあ冷めるけれど

「消滅致しますー

「……消滅?

「商品を責任ごと消滅させれば企業も安心

「飲む私が安心できないよ?


0437


「ませー

「ホットコーヒーのSひとつ下さい

「コップですー

「いつもと違うね

「クリスマス仕様になりましたー

「かぼちゃが

「クリスマスといえばサンタクロースが空からかぼちゃをばら撒く日で

「初耳だよ

「天気予報でも日本列島がかぼちゃマークの日で

「ハロウィンの余りだと認めたら?


0438


「ませー

「ホットコーヒーのSひとつ下さい

「コップですー

「……そこに置いてあるガムシロップと同じ大きさだよね?

「スモールサイズで

「小さ過ぎるでしょ

「そこで某猫型ロボットの小さくなるライトと同じ効果があるこの『スモール万力』でお客様を小さく

「頭蓋の軋む音が聞こえ……


0439


「ませー

「ホットコーヒーのRひとつ下さい

「ホットコーヒーノアールですねー

「はい

「こちらの暗室へどうぞー

「暗室というかトイレ?

「暗黒コーヒーを淹れる為には光を遮断する必要が

「いや普通のコーヒーで

「先程ノアールと

「サイズのR

「暗黒の大きさは計り知れないので

「の、R!


0440


「ませー

「ホットコーヒーのSひとつ下さい

「どうぞー

「紙の……皿?

「ガラスや陶器のものを使用するとなると利益が

「紙な事ではなくて皿な事を指摘して

「皿サイズのSでは

「違う

「申し訳ございませんこちらの杯サイズの方でしたかー

「この顔が隠れる大きさの器でコーヒーを飲めと?


0441


「ませー

「ホットコーヒーのSをひとつ下さい

「こちらのコーヒーをお飲みになりますと透明になりますー

「眩しそうだね

「透明になったら何をなさいますかー?

「……困っている人を助け、誰かを守り、この街を救いたい

「透明にならないとできないのですかー?

「ああ。拒絶されるからね


0442


「いらっしゃいませー

「ホットコーヒーのSをひとつ下さい

「コップですー

「ふたつありますが

「ひとつはコーヒーの為にー

「もうひとつは?

「分け与える為にー

「誰にでも分け与える相手がいるとは

「あなたが望めば誰にでも分け与える事はできますー

「だが私はいない人生を選んだんだ


0443


「ませー

「ホットコーヒーのSをひとつ下さい

「クリスマス仕様の紙コップでよろしいですかー?

「構いませんよ

「どうぞー

「……踊るモミの木に乗ったムキムキのサンタが袋から稲妻を放って街を破壊しているこの絵は何ですか?

「100年後のクリスマス仕様で

「ついに正体を現したのか


0444


「ませー

「おでんの

「汁をSサイズでひとつですねー

「いやいやコーヒーじゃないんだから

「この冬登場致しましたおでんの汁はおでん愛好家待望の新商品で既に多くのコンビニでおでんが干上がる現象が多発し大手ではコーヒーの機械からおでんの汁が出る改良を

「鍋に蛇口でも付ければ?


0445


「ませー

「ホットコーヒーのSを

「お外に怪しい人がおりますのでお気を付け下さいませー

「気を付けるべきはこの店な気が

「警戒度を上げておりますのでご安心を

「そうですか……っておおう!? コーヒーが正面に吹き出してきましたよ!?

「コーヒーの発射角度も上げて

「何の為に!?

「防犯機能として搭載された水平噴射ですー

「もし強盗が来ても呑気にコーヒーは淹れないと思いますよ

「コーヒーの機械を盗もうとする強盗には有効で

「最近のコンビニ強盗は金より機械を狙うのですか

「他にも強盗が機械の前を通る時に噴射して視界を奪っ

「顔の高さには置いてないですよね

「床を滑り易くして強盗を転ばして

「でも店に入ってレジより奥に置いてあるから強盗もここまで来ませんよね

「いちいちケチを付けるお客様にささやかな

「ささやか?


0446


「ませー

「ホットコー

「なぞなぞー

「あなたが一番の謎ですよ

「借金している文房具ってなんですかー?

「シャッキン

「貯金している文房具ってなんですかー?

「チョキン

「借金してまで貯金している守銭奴はあなたですかー?

「確かに両方あるけれど

「つまりあなたは文房具ですー

「違うよ


0447


「ませー

「ホットコーヒーSひとつ下さい

「コップですー

「はい

「レバーですー

「どうしろと?

「先端をこちらの機械に差し込んで回しますと発電して

「発電機のレバー?

「有料の自転車式発電機も

「有料!?

「それは勿論電気も無料では

「電気も機械の使用料も含めての100円だよね!?


0448


「ませー

「ホットコーヒーのSを

「あちらのおじさまにご注文下さいませー

「……おじさま?

「前職が有名店のバリスタですのでとても美味しいコーヒーを淹れて下さいますよー

「いや……使う豆も機械も同じでは

「おじさまのお店で最高級のコーヒーをお楽しみ下さ

「そんな暇も金もない!


0449


「ませー

「ホットコーヒーのSをひとつ下さい

「どうぞー

「……ポリバケツ?

「45リットル入りますー

「これに注げと?

「こちらを頭からすっぽり被りまして店の外に作ったコースを走破できたならコーヒーを無料でご提供致しますー

「どんなコースなの?

「まず川を下って

「一寸法師か!


0450


「ませー

「ホットコーヒーのSをひとつ

「材料は何に致しますかー?

「材料?

「錬金機を導入致しましたのでどのよう材料からでも

「錬金機?

「物質を分解して必要なものだけ抽出し再結合する機械ですー

「まるでSFですね

「これにより道端に落ちていた靴下からでも

「材料はコーヒー豆で

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る