応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第3話 侵攻 4章 脱走 2への応援コメント

    初読みのときよりもウルススの死が重く感じられます。
    流して読んでないからなんでしょうかねえ……。

    作者からの返信

    読み返して頂いているようでありがとうございます。感謝!です。

  • 第3話 侵攻 3章 捕虜 2への応援コメント

    この辺まで読んで、セシエ公と信長公が重なったのを思い出しました。


    それはそうとつまらないことなのですが

    『味あわせてやる』

    最近はこれもありみたいだけど、この文章の中にあるならやっぱり『味わわせてやる』という本流の書き方の方がいいかなあ???

    作者からの返信

    確かに「味わう」ですね。「味わわせて」より「味あわせて」の方が言いやすいのですが訂正しました。

  • 読み返しをしてるんです。

    やっぱりいいなあ、この文章。
    読むという行為が楽しくなる文章なんて、なかなかないです。
    プロのなせる技だ……。

    作者からの返信

    うわ!褒められた。舞い上がりそうです。ありがとうございます。

  • 第25話 エピローグ 2への応援コメント

    個人的に余韻や妄想の余地がある終わり方なんかが好きなのでエピローグ2も良かったです。大変面白い物語でした。

    作者からの返信

    お読みいただいてありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

  • タギの下半身がタギるっ…‼️

  • 第25話 エピローグ 2への応援コメント

    とても楽しく読むことが出来ました。
    ストーリーに引き込まれましたし、それぞれキャラも個性豊かでした。
    それゆえにキャラの死は辛かったのですが、他キャラを引き立たせるためには犠牲もやむをえないのでしょうか。自分で考えたキャラには愛着が湧きがちで、なかなか死なせたくないものですが、世界観や敵のおぞましさがより際立ったように思います。

    タギは何処へ行ったのでしょうか。知るのは深淵のみ……。
    謎の残る幕引きも良いと思いました。

    作者からの返信

    最後までお読みいただいてありがとうございました。4年前に完結した物語に新しく読者が付くことがとても励みになります。

  • 泥棒市…メルカリか

  • セシエ公主人公やんwwwとなると、タギはベジータポジションか?笑

  • 第4話 再会 3章 脱出 2への応援コメント

    ここでタギが実は刺客でバッサリ…!!だったら面白かった(笑)

  • タギはロリコンだった…?

  • そうだなぁ、よくあるなろうか小説だと門番が無能で客を追い返したりするけど、そんな事する訳ないんだよなぁ。

  • これが本当の裏切り門(モン ってか(笑)

  • 不思議な縁だ……敵だったり味方になったり。

    だからこそ面白いのだろう。

    作者からの返信

    呼んで頂いてありがとうございます。最後までお楽しみ頂けたら幸いです。

  • ニヨニヨ………

  • 飛ばす所は飛ばす。
    描きたい場所はじっくり描く。

    冗長にしないこの選択って難しいけれど、
    上手い作品は惹き込まれてしまう。

  • タギ達から見りゃ悪だが……
    セシエ公いなけりゃ遠からず王国他国から侵略されて終わってたろうな。

  • 煤を出さない油は高いのだったっけ?(室内灯り用の油)

    細かい小道具とか飾り、または地形とか詳しく考えられて説得力凄い。


  • 編集済

    王室はもうだめぽ\(^o^)/
    軍に金、そして人。
    お見事に手足をもがれてるなぁ。
    残るは権威位だろうが、さてさてどうなるやら。

  • 第4話 再会 3章 脱出 4への応援コメント

    長剣を下からの斬り上げで飛ばす、か……

    お師匠(祖父)も鉄の棒を切れたみたいだけど
    「戦士」としてのタギ尋常ではないなぁ(笑)

  • 第25話 エピローグ 2への応援コメント

    個人的には少し消化不良ですが、ランとタギが再会出来ることを祈ってます

    では、作者様のもう一作品の方も読んできます

  • 第25話 エピローグ 2への応援コメント

    1話から一気に読み続け、ふと見ればエピローグの文字。んな馬鹿なと思って見返したらこれが最後だと...
    タギの装備も遺体もないってことは、どこかしらで生きているのかはたまた...
    子がいるからまだしも、やはり本当の最後には一緒にいて欲しかった。

    作者からの返信

    お読み頂いてありがとうございます。エピローグについてはいろいろ思われる事もあるかと思います。私としてはこの物語を書き始めたときからエピローグ2の内容はほぼ決めていました。ランに共感を覚えてもらえた読者が多かったのは嬉しい限りです。

  • 第22話 粛清 3への応援コメント

    ハニバリウス・ハニバリウス??

    作者からの返信

    ハニバリウス一門からマギオの民の長がでて、長だけがハニバリウス・ハニバリウスを名乗れると言う設定です。

  • いっちゃん最初のお話は行間がギュってしてて息苦しかったけど、読みやすくなってる。Why...?

  • これが異世界のモンスターハントか

  • 予想通りこうなったか

  • 第14話 翼獣襲来 2への応援コメント

    鍵は操ってる人間かな?


  • 編集済

    第14話 翼獣襲来 1への応援コメント

    これって本当にどうやって倒すんだろ?
    数の違いは大きくあったが、圧倒的に文明が進んでたタギの世界も滅亡させられたからな。そして敵の数はこれ以上増えないのか?増えたら人類支配or滅亡ENDかな?レーザーのエネルギー残量が鍵かな?

  • 異世界のモンスターハントか

  • これってタギ死んだら人類詰むんじゃないかな

  • アルヴォンはゲリラ戦か

  • ↓妹と重ねてるだけだろ

  • 文章がとても読みやすくて良いです。
    ストーリーもだんだん引き込まれてきました。

    【互いに相手がどれほど甘やかな味がするのか、思い知らされた口づけだった】

    2人の心情を描く素晴らしい叙述でした

    作者からの返信

    感想をありがとうございました。私も気に行っている文章の一つです。

  • 第25話 エピローグ 2への応援コメント

    面白かったので一気に読ませてもらいました。
    最終的にタギがいなくなってしまうのには何か理由があるんでしょうか?
    ランが少し可哀想…。なんて思ってしまうほどには感情移入してしまいました笑

    まあランが幸せならいいんですけどね

    作者からの返信

    ランは十全ではないにしても幸せだと思います。タギがナギを残してくれましたから。「女にとって一番大事な男は息子である」という文章を塩野七生さんのエッセイで読んだことがありますが、その通りだろうと思います。

  • 第25話 エピローグ 2への応援コメント

    しばらく読まずにいたら「完結済」の文字が。
    気になりつつも、読み終えるのが残念で読まずにいたのですが…

    今日一気読みしました。
    アティウスがあっさり退場させられたのは少し悲しかったですね。
    権力闘争に勝って欲しかった…

    次回作にも期待しております。
    お疲れさまでした。

  • 第25話 エピローグ 2への応援コメント

    レビューに惹かれて一気に読ませて頂きました。グッと惹き込まれてとても良かったです。色々キャラが立っていて、とても生きていたので読みやすく感情移入もしやすかったです。その分、そのキャラがバッサリと呆気なく死んでしまったときは何とも言えなくモニョっとしました。「え、ここで死んでしまうん?」みたいな。
    最終的には主人公もモニョってしまってハッピーエンド派な私はちょっと消化不良になってしまいました。
    次の作品も読ませていただきたいと思います。

    作者からの返信

    読んでいただいてありがとうございます。近況の方にも書きましたが、最初の段階でエピローグ2の内容は決めていました。アティウスの運命にはきっといろいろ言われるだろうと思っていましたが、nemiina様が初めてです。

  • 第25話 エピローグ 2への応援コメント

    最終的にはハッピーエンドなのかな?
    途中で台無し感が凄すぎてハッピーエンドでもなんの感慨も湧かないけど(笑)
    それでもよく作り込まれた話だと思った。

  • 第25話 エピローグ 1への応援コメント

    タギも化け物も最初からいなかった、本来の正史の展開って感じかなと思った

  • 異界から来た化け物もタギも消えてセシエ公にとっては全て解決なんだろうな(笑)
    本来のこの世界のあり方に戻っただけじゃね?王女を残して。

  • 虚しい展開だな(笑)バッドエンド?

  • ここにきて降伏(笑)蛮族皆殺しにしても気が収まらんだろうなー(笑)

  • じゃあ敵は?どういう仕組みか全くわからなくなったな(笑)キワバデスに関係ないなら
    タギの元の世界の敵がこの世界にきてるってことになると思った。

  • ファルキウスとウルバヌスが死んだとかもうマギオの民は台無しだな(笑)この時点で話が大分破綻してるように思った。

  • アティウスの粛清はかなり影響出るだろうな(笑)物語的にも台無し感が感じられたけど。タギがこの件についてどう関わってくるのかが面白そうだな。

  • 第23話 王都にて 6への応援コメント

    使えぬ(笑)そうなると思ったわ。

  • 第23話 王都にて 3への応援コメント

    アティウスが死んだ時点でタギとマギオの民の信頼は無いようなものだと思うけど。

  • 第23話 王都にて 1への応援コメント

    王女はやっぱりタギの世界から来た人間だったか!そうだろうなとは思ってたけど、この段階で接触する必要あった?

  • 第22話 粛清 3への応援コメント

    アティウスは殺したらだめだろ(笑)
    マギオの民は破滅するだろうなーと想像した。

  • 王女視点よりセシエ公視点がきになる(笑)

  • サンディーヌは必要なキャラなの?(笑)事態の飲み込み遅いし王女の足でまといに見える。


  • 編集済

    アリシアの死に方美しいが悲劇だなーと思った。

  • なかなかの急展開だな!
    てかさっさと知らせにいけよと思った。

  • 第17話 ランとタギの日々 1への応援コメント

    イチャイチャ回かʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

  • 第16話 レリアンへ 3への応援コメント

    シレーヌはなにかやらかしそうだな


  • 編集済

    蛮族だけあって暴走気味だな思った(笑)

  • 第14話 翼獣襲来 5への応援コメント

    もうこの国滅んでもいいんじゃないかと思った(笑)

  • 第14話 翼獣襲来 3への応援コメント

    次に惨敗するのはファッロかな?(笑)

  • 第14話 翼獣襲来 2への応援コメント

    この世界もタギの世界のように滅ぶのかな?と思った。

  • 魔法のない世界で巨大な化け物とかチート過ぎるな(笑)

  • 翼獣とかレーザー銃とか敵のポテンシャルチート過ぎるだろ(笑)


  • 編集済

    第10話 断章への応援コメント

    キワバデス降臨とかしたらタギでも勝てなさそう(笑)


  • 編集済

    第8話 蛮地へ 3章 黒森 4への応援コメント

    面白くなってきた

  • 第8話 蛮地へ 3章 黒森 2への応援コメント

    今のとこ平穏だけど、そろそろ騒乱に入りそうだな

  • 第8話 蛮地へ 3章 黒森 1への応援コメント

    蛮族きらいじゃないな(笑)いい連中のようだな。もう蛮族も味方につけたらいいのに

  • ランが邪魔になってるようにしかみえんけど、タギが一緒にいたいとか守りたいと思うなら仕方ないのか。と思った。

  • まさかの知り合い(笑)

  • ランがタギの足を引っ張ってるようにしか思えん話だなと思った(笑)

  • ランが足でまといになってるなー(笑)
    使役獣ってグリフォンみたいな感じかなーと想像した。

  • 区切るの丁度いい(笑)

  • 多義の元の世界を襲ってた敵がこの世界に来たのか?
    強敵そうだな


  • 編集済

    タギ出てこないなーʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
    セシエの視点の話は重要なの?

  • 魔物登場?おもしろい展開だな

  • 王女はワインを買い占めたとか言ったけど贅沢だな!セシエ公は女王とか王侯貴族を倒すべきだと思った。

  • 女王とか王侯貴族が贅沢してる話にしか見えんかった。

  • なんか政治的で難しい話だったʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

  • 第4話 再会 3章 脱出 4への応援コメント

    ランを助けに言った時点で怪我も、死ぬ覚悟もしてるんだろうなと思った。
    タギのポテンシャルなら簡単には負けないだろうけど。


  • 編集済

    第4話 再会 3章 脱出 2への応援コメント

    タギはランを助けに来たのか?未練がましい話だなー。

  • ランのことを忘れられないのか(笑)
    タギも所詮男だな(笑)

  • 第3話 侵攻 1章 報せ 2への応援コメント

    なんか難しい漢字が増えてきてʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
    不羈とか……。
    なんか戦国時代みたいな話だなと思った

  • マギオの民?忍者みたいなものかな?

  • インテルメッツォ 1-2への応援コメント

    転移する前の話???

  • 裏切って白門開けたのに処刑されるとか間抜けな奴だなʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ


  • 編集済

    第25話 エピローグ 2への応援コメント

    終わってしまったー(>_<)

    いや、第1話から最終話まで、本当に楽しませていただきました。
    どっしりとした重厚な語り口の本格派小説で、本当に無料で読んでいていいのだろうかと、毎回のように思ったものです。

    タギは今どこにいるんでしょう。
    まさかまた、アラクノイたちを別の世界に引き連れて転生しているのではないですよね……。

    そういえば、私が『レオン』を思い出したとコメに書いたことに「ギクッとした」と書かれていたことがありました。
    あの時は気づかなかったんだけど、レオンは自爆しちゃったんだっけなあ……。


    でも、ひょっとしたらタギは元の世界にひょっこりと戻ってくるのではないかと期待しながら、そしてランとナギの幸せな未来を願いつつ、ページを閉じることとします。


    素晴らしい物語を本当にありがとうございましたm(_ _)m

    作者からの返信

    読んでいただいてありがとうございました。kobuupapa様のコメントにはいつも励まされていました。コメントをもらいながら書き続けるというのは、読者の皆様との共同作業をしているような気分でした。レオンの話にギクッとしたのは既にエピローグ2を想定していたからです。物語は書き続けるつもりでいます。今後ともよろしくお願いします。

  • 第25話 エピローグ 1への応援コメント

    エピローグ2でタギの話が出でくるのでしょうか。第1部完なのか打ち切りなのかが気になります。

    作者からの返信

    いま、エピローグ2を推敲しています。11日にアップする予定です。

  • 第25話 エピローグ 1への応援コメント

    プロローグありましたっけ。

    作者からの返信

    そう言えばプロローグという章はなかったですね。まあ、ご容赦ください。

  • セルフィオーナ王女(女王)の、あまりにも現実的な思考は、何故かとても共感が持てます。もちろんセシエ公のそれも。

    それにしても、どこに行ってしまったのでしょうかタギとランは。
    願わくば安寧に暮らせる世界に飛んでいて欲しいのですが……。

  • それでも主人公《わたし》は生きている……よね?

    続きを楽しみにしてます。

    まぁ『漫画の神様』は殺してたけど。主人公よりストーリーなヒトだから。
    日本の漫画で初めて主人公殺したヒトだと聞いた覚えが……


  • 編集済

    今作の中で一番ハラハラが止まらない展開に(>_<)

    まさか二人して別の世界に飛ぶとか???
    いや、畑を買って慎ましやかに幸せに暮らして欲しいと思うのですが、あれってフラグだしなー……。

    作者からの返信

    「深淵の…」なのです。お察しください。

  • 怨敵は(勝手に)衰退し(て)ました

    A:おいおい、敵なら敵らしく最後まで足掻けや~
    B:ありゃま……まぁ後始末も楽やしコレはコレでまぁええか

    さて、どっち?

    作者からの返信

    どちらかというとBかな?もう一波乱ありますが。

  • この『生産基地』は見捨てられました。

    つ~コトですか?

    また別の世界に『生産基地』を設けてるのかね?
    それとも……。

    作者からの返信

    神(上位存在)なんて気まぐれなものです。人間はその気まぐれに振り回されます。


  • 編集済

    ランがとても健気で可愛いです。

    そして、セシエ公とは一体....

    追記:鉄砲使ったり改革が貿易推奨など斬新的だったりということから、コイツもしかして異世界から来たのでは、なんて思ってました

    作者からの返信

    セシエ公は革命家です。ただし、体制側からの。

  • 第23話 王都にて 7への応援コメント

    フラグを立てたらアカンがな(笑)

    続きを楽しみにしてます♪

    ってフラグになるかはわからんけどな。

    作者からの返信

    フラグかな~。否定しても肯定しても先の話が底割れしそうで、一応黙秘ということで。

  • 第23話 王都にて 6への応援コメント

    早速見限られましたとさ
    狗への途をまた一歩進んだ

    続きを楽しみにしてます♪

    組織は『情』が絡むと腐るモノです

    作者からの返信

    親アティウス派の粛清で弱体化しました。狗になるより生きる道はないでしょう。

  • 第23話 王都にて 4への応援コメント

    うわーこれ、今までの中でも一番格好いいシーンと言えそうです。


  • 編集済

    第23話 王都にて 2への応援コメント

    戦友《しきかん》か? 同行者《へいたい》か?
    どっちにも危険性はある。
    どっちだ?

    続きを楽しみにしてます♪

    裏切る可能性が低いのは戦友だろうけどね。

  • 第23話 王都にて 1への応援コメント

    転移者はタギだけじゃなかった。
    言うことですかね?

    続きを楽しみにしてます♪

    そういう事なんだろけどね。


  • 編集済

    第22話 粛清 3への応援コメント

    出る杭『が』討たれる

    ……群れが狼から狗への道を選んだならば、狼は狩られるに決まってるじゃないか?

    続きを楽しみにしてます♪

    アティウス
    Rest In Peace

    ……まぁ、未練も怨念も残る最期ではあるけどな。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。マギオの民の凋落の始まりです。


  • 編集済

    指摘的なことってどこで書いたほうがいいのかわからなかったのでここで書きます。

    凄くいい作品なんだと思う、作品名もシンプルであらすじもしっかりと書いてあって自分好みです。

    ただ、どうしても説明がくどく感じてしまう。
    多分、かなり短く区切っているのと、〇〇していた。〇〇だった。などの過去形で終わるのが原因だと思う。
    それと、純粋に『た。』で終わっている箇所が多い。

    気になっちゃって内容が入ってこないので、こういう人間もいるのだと思って作者さんには気をつけて頑張って欲しいです。

    作者からの返信

    初めて書いた物語で、情景描写、心理描写など慣れていません。試行錯誤しながら書いています。読みにくいところもあるかと思いますが、続けて読んでもらえれば幸いです。

    編集済
  • インテルメッツォ 1-2への応援コメント

    日に囲まれている→火に

    作者からの返信

    訂正しました。ありがとうございます。今まで気がつきませんでした。

  • 第19話 乱後始末 1章 王女 2への応援コメント

    勝気で行動的で野心満々の王女様、私はやっぱりこのキャラが大好きです。

    この若さでこれだけ頭が回って冷静でってことからついついハマーン様を思い出してしまう私は、年がバレますね(>_<)

  • 謀をして敗れると悪足掻きもせず。

    潔いです。

    男一人、知られぬ愛に殉ず。
    南無南無。