咲かない花

星野フレム

一 春花

 昔むかし、この世とあの世を繋ぐ門が在った頃の話。

 多くの人間達が、「地獄とはどういったものか?」

 「本当にあの世なんてあるのか?」などと考えて行き来していたそうな。


 ある者は修羅場の如く、本当の地獄を観て帰ってきた。

 また、ある者は天界を観て夢気分で帰ってきた。

 この物語は、そんな者達の行き交う門に小さく咲くはずだった、花の話。


 花の名は、春花(しゅんか)と言う名前だった。

 千年に一度の春に、咲くか咲かないかの貴重な花だった。

 門を過ぎ行く人間達は、それは見事な蕾(つぼみ)に見とれたそうな。

 ある日、その花を一目観ようという変わり者の娘が門を訪れた。

 その娘が去った後、無残にも蕾だけがちぎられた、茎と葉が残っていた。

 春花の中には精霊が住んでいると言う話を、蕾をちぎった娘は知っていた。

 娘の名は椿(つばき)と言う。

 綺麗な娘なのだが、己の欲の為ならばなんでもする。


 そんな強欲な娘だった。

 椿は、自分の家に帰ると、すぐに春花の閉じた蕾を開いた。

 すると、赤ん坊の掌(てのひら)より小さな精霊が、スヤスヤと眠っていた。

 椿は、その精霊に見とれていたが、ハッと我に帰り精霊を起こそうとした。


 精霊を起こそうとした椿だったのだが、

 何故か自分の体が小さくなっている事に気付く。

 周りには見覚えのある、春花の花びら。すると、聴き覚えのある声がした。

「馬鹿だね。私を起こそうなんて千年経ったって無理なんだよ。それを承知で蕾をちぎるなんてね。お前は強欲だから、この体貰ってしまうからね」

 目の前の椿の体を乗っ取った精霊は、蕾ごと小さな精霊の体の椿を持ち、春花のあった元へ走る。

「今ならまだ私の力で花を元通りに出来る。今度はお前がこの蕾の中で眠るといいさ」


 こうして、今年も春花は咲かずにそのまま時が過ぎて行った。

 椿の体を乗っ取った精霊は、娘の欲にけがれた家で、何不自由無く暮らした。

 一方、椿は春花を元通りにされた後、直ぐに眠りについてしまった。

 いつでも咲きそうな花は、欲に駆られた者達により、ずっと咲かないままだったそうな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る