第五夜

夏、廃屋、死体を見て

 これはですねぇ、私が学生時代に聞いた話になるんですがね。

 S少年(仮名)というのがいたんですよ。

 ええ、運動部に所属していたらしいんですがね。

 あれは、暑い夏のことだったかなぁ……カンカン照りの町中を、部活帰りに歩いていた。

 その町は川が中心を流れてるんですがね、これが戦前は鉄砲水なんかで結構な被害を出していて、なんでも死者が多かったというんです。

 で、毎年夏の時期になると鎮魂祭をやる。

 街をあげてのお祭りですから熱気もすごいわけなんですが、S少年がその川沿いを歩いていたのは、お祭りの翌日だったんですねぇ。

 あちらこちらに、前日のお祭りで出たかき氷のカップや、たこ焼きの殻が落ちている。どこにでもマナーが悪いひとっていうものはいるもので、少年は顔をしかめていたっていうんですよ。

 でね、しばらく歩いていると、ふと気にかかった。

 その道ってのは普段通る道ですから、取り立てておかしなものってのはないんです。

 ところがねぇ、その日は違って、なにやら胸騒ぎがする。

 見遣ると、廃屋が一つ、ぽっかりと口を開けているっていうんです。

 ツタが壁面に絡みついた、コンクリート造りの建物ですよ。

 あからまさに恐ろしい。

 怖いなぁ、怖いなぁって思うんですがね、どうも胸がざわざわする。

 そこで、はたっと気が付いた。

 自分は、その廃屋に呼ばれているんじゃないかってね。

 もう体は言うことを聞かない。

 ふらふらっと、その建物中に入っていってしまう。

 室内には何やら熱気が立ち込めている。

 当然でしょう、炎天下のコンクリート建築ですから、これが暑くないわけがない。

 ところが、ぶるっと背筋が震えた。

 ええ、寒気ですよ。

 凍えるようにばっと鳥肌が立ってですね。

 そうして、S少年は見たんです。

 廃屋の真ん中に。

 ぶよぶよとした体つきの。

 全裸の中年男性が倒れているのを。

 廃屋ですよ。

 倒れてる。

 ああ、これはいけない、怖いなぁ、怖いなぁ、危ないなぁ、危ないなぁって……そう思って少年は、その中年男性に駆け寄ろうとするんです。

 でもね、足が言うことを聞かない。

 金縛りみたいに動けないんですよ。

 全裸の中年男性って、日常ではまず目にしない。

 だから、安否は気になったものの、彼は怖くなってしまって。

 そうして、逃げてしまったていうんですねぇ。

 いやぁ、これだけならよく聞く話ですよ。

 したいぐらい、誰だって見たことがある。

 ところが、それから日が経って。

 少年が新聞を読んでいましたらね、そうそうS少年は受験生でしたから、新聞を読むのが日課でした。

 で、読んでましたら、乗ってるんですねぇ……中年男性の記事が。

 お亡くなりになっていました。

 やっぱり、あの時死んでいたんだ……彼はそう思いましたがね、記事をよくよく読んで、さぁっと血の気が引いた。

 死亡推定日時っていうんですか?

 亡くなった日付がね。

 あの、お祭りの日の、7日後だったんですねぇ。

 生きていたのか、死んでいたのか。

 7日間の間、その全裸の中年男性は、いったいどうしていたんでしょうねぇ……?


 

 第五夜 夏、廃屋、死体を見て

 今宵はここまで──

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る