密約 ―『恋愛栽培』前日談―

「わしはお主の顔が見たかった…だけではないぞ」

 氏康は言う。漆塗りの箱には、敵将の首が収まっていた。

 端正な顔に、丹念な死化粧を施された、かつての知己の成れの果て。この男の首こそが、氏康と呂尚の契約の代償だった。

 蓮華院秀虎れんげいん ひでとら。斉の田横の末裔。その死に顔はあくまでも穏やかだった。

「お主が生きて、ここにおれば、わしの一門の女をお主に嫁がせたかったが…」

 八万の大軍を破るための密約。その代償が、かつての友の首だった。しかし、氏康はなぜ目の前の老人が秀虎の首を求めたのか分からなかった。

 この部屋には、他には誰もいない。氏康と呂尚以外には、かつての敵将の首があるだけだった。

 呂尚は言う。

「新九郎、お主はお主自身の仕事をすれば良い。この男の首は、いずれは蘇らせる」

 氏康は顔を上げた。しかし、呂尚は彼の期待を否定する。

「お主のために、今生き返すのではない。もう数百年経ってから、然るべきところでこの男を蘇らせる。お主は田因斉でん いんせい(斉の威王)を目指せ」

 呂尚は秀虎の首が収まる箱の蓋を閉め、立ち上がる。背筋をピンと伸ばした長身はまさしく、古代の大軍師としての威厳があった。

 彼は問題の首を入れた箱を抱えて、消えた。

 氏康は、しばらく呆然としていたが、先ほどの呂尚の言葉を思い出した。

「わしはわし自身の仕事をするだけ…か。なるほど、確かにあのお方の言う通りだな」



「お疲れ様でーす!」

 撮影スタッフが声をかける。北条氏康はいかにも不満げな顔で、ミネラルウォーターを口にする。太公望呂尚はアイスコーヒーを飲んでいる。ブラック武藤、じゃなくて無糖だ。

「あの…私の出番はこれだけですか?」

「仕方あるまい。お主の『Avaloncity Stories』での役目は、あくまでも『蓮華院秀虎を戦死させる』だけなのだからな」

「『関東の雄』とも『相模の獅子』とも呼ばれた私がこんな扱いですか!?」

「まあまあ、落ち着け。新九郎」

 呂尚はあれこれメモをしている台本を団扇代わりに仰ぎながら、ボヤく。

「紫苑の奴、いまだに次回作のアイディアがまとまらないのだな」

 氏康は黙っていた。そんな事、知ったこっちゃない。彼は残りのミネラルウォーターを一気飲みした。

 このろくでもない、素晴らしき(?)世界。ある日のアヴァロンシティ第三スタジオの様子である。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る