応援コメント

第29話 狐」への応援コメント

  • タヌキやイタチならよく見るのですが、野生のキツネ見た事無いです。見た事あります?

    作者からの返信

    ありますよー、何回も(*^_^*)
    あいつら、水田に入って、遊びでナマズやフナを捕るんですよ。稲、ぐちゃぐちゃ。獲った魚も道に放置。
    農家の皆さん、めちゃ怒ってます。

    ってか、そんなこと、どうでもいい!!
    てるまさん!!!
    よかった!!

    ペコちゃんハウスの呪いにかかって、カクヨムを更新できないのかと思っていましたよっ!!

    呪いが解けたんですね!?

  • 狐は怖い。と聞いた瞬間
    「わかるわー。エキノコックスとか怖いよねー」
    と思ったのに全く見当違いすぎました…(苦笑)それにしても狐の口寄せなるものがあるのをはじめて知りました。

    作者からの返信

    私も、狐の口寄せは、初めて聞きました。
    おまけに、男性に降ろすんですよね。珍しいな、と思ったんですが……。

    ええ、怖いですよ。エキノッコックスもね……。うん、うん。

  • 狐とのきょぞん。性悪な狐は遠慮願いたいですけど、狐自体は好きなので挑戦してみたいと思ってしまいます。
    お酒と油揚げあげるから仲良くしようね。あと目一杯モフモフさせてくれると嬉しいな。

    作者からの返信

    もっふもっふのお腹辺りに顔を、ぼふっ、と埋めたい……。

    そう思うのですが……。

    「やめんかあああああ」と狐が怒るので止めることとします……。

    狐との共存は……。
    できないとおもいますねぇ。個人的に(^_^;

    今現在、何になっているかをお伝えできないのが辛い……。

  • その家が今どうなっているのかがとても気になります。
    お願いですから狐さん、油揚げでも何でもあげちゃうから、どうか悪さだけはしないでね。狐は好きなので、仲良く共存してほしいです。

    ああ、モフモフした狐。可愛い……

    作者からの返信

    現在は何になったかを、書いたらあっさりバレるんですよね(^_^;

    狐、って可愛いですよねーーーーーーっ!!
    わかりますよ、ええ!!

    ……ただ。
    うちの作品によく登場する狐は、くそ生意気ですが……。

  • ちょ……っ!その家!その家大丈夫なんですか!!
    もしかして狐カフェ……。

    そんなわけはないですね。

    作者からの返信

    狐カフェ!!!!!!

    なんて、素敵な発想なんですかっ!!!!!

    ………きっと、それなら、誰もが幸せになっていたと思いますっ!

  • さらっと書かれる、武州さんのご実家に稲荷があるという情報。
    えっ……武州さんのご実家近辺ではよくあるんですか……?
    私は地方出身なんですが山を切り開いて造成された新興住宅地でして、周りに由緒のあるものがなかったんです。だからおうちにお社?があるお宅が逆に新鮮で……

    作者からの返信

    ふふふふふ。
    つい最近、判明したのですよ。我が家に何故、稲荷があるのか。
    もう、私が生まれるずっと前から稲荷はありましてね。
    「……これ、どっから招聘したんだ?」とずっと不思議で……。

    ずーっと昔。
    稲荷講というのが村にありましてね。
    実家もそれに入っていたようです。
    そして、それを語るには、『船霊』も語らねばならなくなるのですが、端折ります(笑)
    ただ、稲荷を祀り続けたのは村でも、実家ぐらいなもので……。

    今でも、「家の中」で祀ってますよ(*^_^*)
    (社を外に出してないんです、うち。それでいろいろ言われて、かちん、と来ることもありますが……)

    おお。新興住宅にお住まいですか!
    きっと、調べればいろいろ出てきますよぅ( ´艸`)

  • こ、こわひ……((((;゚Д゚))))

    作者からの返信

    むむむむっ(; ・`д・´)

    その「怖い」は……。

    1)ひー、やっぱり狐って祟るのね……
    2)うへぇ。あの地域、いまだにこんな話が残ってんのかよ……
    3)こんな会話が飛び交う、って、どんな職場やねんっ

    ……どれでしょうか……。