応援コメント

第9話 憑いて来る」への応援コメント

  • はじめまして。
    読み物を探していてたどり着き、追いかけて読んでいます。
    この「足」ですが、よく(?)あることなのですね。
    私も以前住んでいた家(祖父母の家)で下半身を見ました。
    ただ、はっきりとではなく横目で「誰か通った」くらいだったので
    家族のだれかだと思っていたんですよね。
    後々、だれでも無かったので変だなぁ程度にしか思わなかったんですが
    皆様のコメントみてよくあるんだ(笑)と。
    今後も楽しく拝読します!

    作者からの返信

    はじめまして、おはようございます!

    ……みたいですね~(^^;
    パーツが動くってよくあるみたいです。
    こういう話って聞いて、集めてみないとわからんものです(笑)

  • わたしも子供の頃、よく横断歩道をふくらはぎから下だけの足が歩いているのを見かけました。昼も夜も関係なく見えました。
    みんなも同じように見えてるのだと思って気にしてなかったのですが……。
    今はまったく見えませんので、あれは異常なことだったのだと分かりました・笑。

    作者からの返信

    うおーーーーー………。
    それは普通じゃないっす……。

    部分的なところが動いているって、よくあることなんでしょうかね……。
    なんか、そういう話、よく聞きました。
    腕だけ、とか。

  • 足だけってのはよくありますよね。私は寝ていて踏まれまくった事が……。
    見えない子もいるって、店長(笑)
    その前にお祓いか何かしないのでしょうか。(笑)

    作者からの返信

    パーツだけ、って多いんでしょうか……。
    そういえば、先ほど拝見した涼月さんの「わんこの上のお手々」。
    あれも、パーツですよね。

    そして。
    踏まれまくる、涼月さん……。
    ああああああ………。
    めちゃくちゃ、色々お話を聞きたいっ!!


  • 編集済

    椎名誠の「足」にも同じエピソードが載ってました


    そちらは南の島のお話で、耳なし芳一っぽい要素もありましたね。
    「手」だけって話も聞いたことあります

    作者からの返信

    おお、そうなんですね!

    パーツが追いかけるとか、見えるって意外に聞くんですよね……^^;
    集めた話が増えれば増えるほど、「似た話」って出てきて……。

    難しいですよね……。

  • 良いこと思いつきました!

    「うちのスーパーマーケットで働いてみませんか?夜遅くなっても幽霊があなたを見守ってくれる特別サービスもついてきますよ!」

    という、うたい文句をつければ勤務希望者殺到しますよ!(笑)

    作者からの返信

    その場合、幽霊は美形に限りますっ( ・`ー・´) + キリッ
    ぶっさいくなのが来たら、私、真剣に調伏します。

  • これって見えたらもちろん怖いですけど、見えなくても不気味かもしれませんね。自分には見えないけど、何件も足の目撃情報のある職場。気になって働けません。
    店長さんは見える見えないに関わらず離れて行く人が出てくることを恐れて、話すに話せなかったのかもしれませんね。後から聞かされた方はたまったもんじゃないですけど。

    作者からの返信

    まさに、「後から言うなよ」なんですよね……^^;

    でも、先に言っちゃったら辞められちゃうし。
    「この子が見えませんように」と店長は祈る思いだったんでしょう……

  • 知ってたんですか……、ちょっと店長さん……

    作者からの返信

    店長、さいあくですよ……^^;

    そして。
    お付き合いくださり、ありがとうございました!
    レビューや☆までいただいて……。

    すごく嬉しいです!

  • 足が出る=赤字
    店長の粉飾決算を見抜かれたと思って異動させたんでしょう。
    見えない子もいる=見て見ぬふりしてくれる子もいるのになぁ…
    (夏休み非正規雇用相談室)

    作者からの返信

    『当店におきましては、そのような事実はなく、また、異動につきましては本人の自主性を重んじ……云々』
    (……くそう、こんなところから露見するとは……)
    回答者:〇店店長

    というのは、冗談ですが(笑)
    まさか、そうきたか、という大どんでん返しですね^^;

  • 見えない子が大半でしょう。

    作者からの返信

    たまーに、いるんでしょうね(笑)

  • まぁ、見えないかもしれないし、店長も「なんか出る」なんて言えませんよね……
    あれ?青嵐さんの後ろにいるのは何ですか……?

    作者からの返信

    私は、見たい派なんですよ。

    「あそこに……」
    って、言われたら、「マジ!?どこっ!?」って走って行って、結局「……なにもないよ」と戻って来てしまうほうで……。

    後ろに居たら、「初めましてっ!」と、インタビューをしてみたい。