応援コメント

第1話 Sさんのこども」への応援コメント

  • こんにちはyukki430です。YouTubeの件ですが出典を書くつもりです。

    作者からの返信

    先ほどもお伝えしましたが、YouTubeで公表することは当初考えていませんでしたので、転載等は無理かと思います。
    どのような内容で私の作品を使用されようと考えていますか?

  • 犬GJ

    かわいそうだけど、かわいそうって思ったら連れてかれそうな気が。

    作者からの返信

    そうなんですよ(^^;
    かわいそう、って思うとそれだけで引っ張られることがあるらしいのでね……。

  • 誰だ、これは

    この一文の怖さとキレイさに震えました。
    一気に違和感へと引きずり込まれますね……。

    「お母さんになれません」の言葉でいなくなった身なりの綺麗でない女の子。
    犬を飼ったらいなくなったというオチで、幽霊でありながら、普通の女の子だったんだろうなって、いろいろ想像してしまいました。

    すごく面白かったです。続きも楽しみです♪

    作者からの返信

    ありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ

    この女の子。
    どこから来てどうしてここにいたのかは……結局わかりませんが。
    いろいろ考えちゃいますよね、服装とか(´・ω・`)

  • これはいい!
    短いのにえらいまとまってて理想的ですね!
    最後の犬を飼ったらおさまった、という解決でなんというかスッキリしました。

    作者からの返信

    おお、ありがとうございます!

    こちらは、以前、コンテストに参加するために書いたものなんですよ。
    「怪談」「実話」「字数縛り」があって……。
    それで、趣味で集めていた「怪談実話」をこちらで掲載した次第です。

  • とりあえず、髪が皮脂で固まってるのが嫌すぎる。幽霊を洗うことは可能なのだろうか。

    作者からの返信

    ど、どうでしょうかねー……(^◇^;)

    この子の場合、綺麗な場所で、浄化されるしかないような気がしますが……。

    というか。
    母猫さん。お久しぶりですね!

  • ((((;゚Д゚)))))))ひええ
    怖いもの見たさでこっちまで来ました。
    時々そっと足跡を残すと思いますm(._.)m

    作者からの返信

    いらっしゃいませ~!

    こちらに載せられなかったモノを、『怖い話』の方に載せてるんですよ(*^_^*)

    またお暇なときに、どうぞどうぞ~!

  • リアリティある怖い話、いいですね

    作者からの返信

    今となっては、聞いて回っていた時期が懐かしいです……(^◇^;)

  • 2人の子ども部屋、利用された事はない、2人の子供が1人になるのを嫌がるからだ、その部屋が利用されない理由にホラーを感じたのですが。そんな幼い子供達が嫌がらなければ親と離れて寝させようとする親なんですよね?その霊は自分の子供を可愛がってあげなさいって意味で布団に侵入してきたのではないでしょうか?

    作者からの返信

    確かに、そうですね。
    子ども部屋は用意されているけど、使用されてない、と。

    respoulさんの仰るとおりの理由かも知れませんし、そうじゃないかもしれないし……。

    この物語を書くにあたり、いろんな人から実話を聞き取ったんですが……。

    ほぼ、「理由」って分からないんですよね(^◇^;)
    オチもなかったり……。

    そこに、いろんな想像の余地があって、なかなか興味深いな、と思ったりしました。

  • 怖い話大好き!!



    でも、Sさんの子供が下は3才??3才から幼稚園では?少なくともお兄ちゃんは4才か5才の年中さんでは、と思ったけど、下が早生まれの年子なのか。(一人で納得)

    初めまして、また読まさせてくださいね。



    作者からの返信

    私も怖い話大好きです!

    うちの近所は、『幼稚園』はまだ二年保育なんですよ~(^_^;。
    都市部の三年保育、周囲のママさんのあこがれらしいです(笑)

    初めまして! またお越し下さいませ!

  • 全く反応しないコ(小型犬)もいるのですよね。
    私が飼っていた愛犬は怪異に反応しないコでした。

    布団に招き入れちゃったのが、恐怖ですよね。(汗)

    作者からの返信

    布団に入ってくるって……、とこの話を聞いた時、びっくりしました。

    もともと、愛犬仲間だったんです、このお話を知らせてくれた方とは。
    ……そうか。
    犬とか猫とか、あらぬ方を見て吼えたり、尻尾振ったりする、って言いますが……。

    反応しない子も、当然いるでしょうね(^_^;

  • 久々にホラーが見ようかな~、って軽い気持ちで来てみたらのっけからかなり驚きました!しかも実話って…

    作者からの返信

    あら、狼煙さん。
    ようこそのお越しでございます(*´罒`*)

    こちらは『カクヨム異聞』に応募した作品ですね~。
    コンテスト終わった後も、怖い話は採取していますよ。
    最初は、知人に怖い話を聞いて回っていたのですが。

    最近は。
    怖い話をしている人の所に(勝手に)グイグイ入り、「実話系の怖い話ですね」。「聞き逃しました。最初からお願いします」。「え。つまり、貴女の立場としては……」と、空気も読まずに聞いて回るという方法をとっています。

    ええ。
    ほぼ、他人の会話に割り込み、採取しています。
    私の存在が、彼らにとってホラーではないか、と最近思ったり、思わなかったり、思ったり……。

  • うわっ、こわっ。すでにここで挫折しそう。

    作者からの返信

    おお、大竹さん(⦿_⦿)!
    ようこそのお越しでゴザイマス~。

    なかには「……食事中にはちょっと」というモノがありますので、お気をつけ下さい(笑)

  • 犬を飼い始めた途端姿を消したという事は、犬が苦手だったのかな?
    もしかしたらその子は単に寂しかっただけなのかもしれませんが、やっぱり怖いですね。

    作者からの返信

    おや、無月さんっ(゚Д゚ノ)ノ 
    ようこそのお越し、ありがとうございます(*´﹀`*)

    小動物を飼うと、逆に「呼び込む」って言う人も居れば、「魔除けになる」という人もいて……。

    どうなんでしょうねぇ。
    この場合は、あきらかに犬が怖かったのかな……。

  •  コメント、失礼します。
    招き入れて気付く恐怖。
    胃がキュッとなりました。ホラー、オカルトは大好物なのですが、物凄い怖がりです。
    お手柔らかに、これからもよろしくお願いします。

     この手の話は、前時代の雰囲気が意味あり気でゾッとしますね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    このシリーズのなかでは、この『sさんのこども』、と『みみずうどん』が結構な反応で(笑)

    お時間がある時にまた、おつきあいくださればうれしいです!

  • 子供・老人・女性、不思議と怪談として登場すると恐怖が増しますよね。
    日常では身体・体力的に弱い立場なのに…。

    作者からの返信

    そうなんですよ。
    健康そうな男性の幽霊は確かに怖くない。

  • 消えた子供も幽霊なのか?
    それとも白いブラウスの女性は陰謀論で有名なフリメの会員なのか。
    良く、陰謀論ではフリメが子供を攫う事があるから。

    作者からの返信

    フリーメーソンですか!?
    おお~……。
    幅が広がりますね……。

  • こんにちは…

     布団にもぐりこんできた『この子』…小柄で垢じみていて…でも、憐憫の情を抱いてしまえば憑かれてしまうのでしょうね。

     室内犬を迎えた後、どこにいったのでしょうか?
    …べっ、別に憐れんだりしてないんだからね!お願いです、来ないでね!

    作者からの返信

    kuronekosyoukai さま

     今、確実に懐かれましたよ。
     いいですか。
     今日は絶対に夜中に目が覚めても、扉の方を見てはいけませんよ……

  • ぎぇぇ!布団に入ってから気付くのはヤバイ……

    作者からの返信

    てるま さま

    うふふ。
    てるまさんの背後にも居るかも(*´艸`*)