応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第9話 爆弾への応援コメント

    あ、アルって、あのアルから? でももひーたは、いないよね?
    肉焼きシーン、好きだった。
    これはこれで、面白いよ。
    おかわり♪✨✨✨✨。

    作者からの返信

    もひーたはモヒカンだからもひーた!
    ここで自主規制エンドです……

  • 第8話 海は楽しいぞおへの応援コメント

    ほのぼのしないけど、きゃっきゃうふふな海岸、びーちだね♪
    強そう。

    作者からの返信

    きゃっきゃうふふしているとモンスターが!

  • アルカエアさんといい感じだねー。
    しかし、初期値高かったのね。なるへそ。

    作者からの返信

    アルカエアさんは世話焼きですね!

  • 第6話 街へ行こうへの応援コメント

    ストーリー運びとゲームの進行の仕方が絡みがうまいですね。
    人形で、町に行くと、元に戻ったりして。冗句よ。

    作者からの返信

    ありがとううう。もどらないよー。

  • 第5話 触手で戦闘への応援コメント

    VRって本当は、まだないですよね?
    私が知らないだけかな??
    楽しい感じのゲームですね。

    作者からの返信

    簡単なVRでしたらもうありますよー。
    感覚まで感じ取れるのはまだまだ先だと思います。

  • 第4話 キーボードへの応援コメント

    まるで、触手の如き、キーボード操作!
    小型でも恐竜みたいとは凄いなあ。
    メタモルフォーゼが面白いね。

    作者からの返信

    キーボードならたくさん操作できる!
    やったぜ!

  • 零細企業なんだ……。
    イノーンも簡単だけど、描かせていただきました。
    黙っててごめん。ガクガクブルブル。

    作者からの返信

    イノーンも素敵でした。ありがとう!

  • アルカエアさん、いい感じだーw

    作者からの返信

    おートントン拍子にー

  • 第1話 ゲームスタートへの応援コメント

    『紳士リュウ』だと、紳士服屋さんみたいになっちゃうねー。(´・ω・)(・ω・`)ネー
    このさらりと出て来た悪魔っこ。
    可愛いかもー。
    でも通報したのかもー。

    作者からの返信

    お、おおーこんなとこに!

  • 第8話 海は楽しいぞおへの応援コメント

    砂浜で追いかけっこする男女の微笑ましい光景(ただし、その内の1名は触手)

    触手って一体?でも人格持ってるから1名でもいけると思う

    作者からの返信

    触手は一応、一名ってことでえ。

  • 世話焼き体質のアルカエアがかわいいと思いました。

    作者からの返信

    ご感想ありがとうございます。
    アルカエアはなんのかんのでついてきてくれるという。

  • 紅亀!
    これは良い展開が期待できそうだw

    作者からの返信

    その前に泡と触手。エロい予感。

  • 第1話 ゲームスタートへの応援コメント

    お試し版だから、ここで終わりですか?続きが読みたいです。

    作者からの返信

    おお、読んでくださりありがとうございます。
    二話目は既に書いてるんですけどヒロインをいじろうと思ってまして。

  • 第1話 ゲームスタートへの応援コメント

    何の刷り込みが行われているのか不明なのですが(笑)
    「イソギニア」という存在自体がハラスメントに該当するような気がしてなりません(・∀・;)

    作者からの返信

    イソギニア! がハラスメントだとゲームが終わってしまうーーー


  • 編集済

    第1話 ゲームスタートへの応援コメント

    ヘーイ! お試し版だからここに誤字報告書いちゃうぜ。
    >その名の通り「トランスフォーム」……つまり変身だ。
    →「メタモルフォーゼ」

    >落ち着いた執務室?
    カウンターがあるんだから「受付」とか「フロント」とかそんな感じじゃないのかなあとか思ったり。

    >ウインドウやキャラクターのコマンドを入力することができる。
    「ウインドウを操作したり、キャラクターのコマンドを入力する」

    >人型種族はおなじみのエルフやワーウルフといった種族を始めとして、
    ワーウルフって普通は完全に狼に変化するから「動物型」分類かなと。
    「エルフや、体の一部だけ獣に変化する獣人といった種族、」あたりかなと。
    ところでエルフって、普段は人間型でメタモルフォーゼ時だけ長い耳になったりするん?(笑)
    ドワーフはメタモルフォーゼ時だけずんぐり体形髭もじゃになったりとか(笑)。

    >運営側で協議をいたしましたが、
    協議時間早すぎ!(笑)
    「運営側によるAI分析により」とかどうでしょう?

    捕捉。あ、そうかワーウルフの場合二足歩行だから人間型分類なのか! それはそれで合理性ありますね。

    作者からの返信

    おーいっぱいありがとうございます。

    二足歩行するタイプが人間型のつもりでした。
    ワーウルフは二足歩行の狼みたいなので、古き良き狼男とちと違うイメージでした。
    ややこしいので変更します。