おしごと説明会

 ある政治家が「おしごと説明会」と称し、子供たちを集めてイベントを行った。

 和気あいあいといった様子でイベントは進行し、司会の女性が「子供たちからの質問に答えるコーナーを始めます」と、マイクで伝えた。子供たちの手がニョキニョキと伸びる。政治家は誰にしようかなあ、と子供たちに合わせた間延びした声で、じゃあ、君からどうぞ、と一番手前に座っていた少年を指差した。

 少年は立ち上がると、服の裾をグシグシと引っ張りながら、拙い調子で政治家に聞いた。

「えっとお、どうしておじちゃん、あ、先生って呼ぶんだった。先生の周りでは、自殺する人が多いんですかあ?」

 会場は一瞬で凍りついた。

「どうして、明らかにおかしいのに、先生のところへ、警察による調査の手がまわらないんですかあ?」

 政治家は顔をピクピクと痙攣させると、おもむろに席を立った。そして周りにいる自分の部下へ目で合図すると、イベントを突然中止し、その場から去っていった。


※フィクションです。実在する人物、団体とは一切関係ありません。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る