願いの対価(H3BO3)

「十五夜の丑三つ時に、四谷にある二車線道路の一端か三叉路で、北斗七星を見ながら九字を切って、十八番を歌うと悪魔が現れて願いを叶えてくれるらしいよ」

「え?」

「だからあ、十五夜のうしみ――」

「いやいや、急にどうしたの?」

「温泉に、入りたいなと思って。ちょっくら行って呼び出して来てくれない? 対価として魂は地獄に行っちゃうけど」

「嫌だよ。魂を対価に差し出すのも、わざわざ悪魔に温泉に入りたいって馬鹿な願いを言うのも」

「仕方ないじゃない。人類は私たち以外滅んじゃったし、水は貴重だからお風呂になんて使えないし」

「もし本当に願いが叶うなら、もっと他に頼む事があるんじゃないかなあ」

「駄目だよ、大きな願いは。どこかの誰かが願ったその対価として、この世界が生まれたんだから。」


 ◇ ◇ ◇


※「ほおずき」さんの「三題噺企画 H3BO3」に、後追いする形ですが参加させて頂きました(第二回「十五夜、温泉、対価」)

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る