漆 欲死

 明け方ごろだろう。オレは刀を抱いて壁に背を預けて、うとうとしていた。夢と現の狭間、どこか遠くで鶏が鳴くのを聞いた。


 平穏は突如、破られた。

 どんと大きな音がした。不寝番の隊士三人が如来堂に転がり込んできた。


「起きてくれ! 敵襲だ、薩摩の炎の化け物だ!」


 埃くさい講堂で寝ていた全員が跳ね起きた。次の瞬間、また、どんと大きな音がして建物が揺れた。


「伊地知か! どっちの方角だ?」

「南です、斎藤さん。霧で何も見えない向こうから、いきなり炎が飛んできたんです。土塁ごとぶち抜くつもりなんでしょう」

「伊地知のほかには?」

「わかりません。霧が濃くて、視界がまったく」


 左手の甲の環がうずいた。精神を研ぎ澄ます。目を閉じる。耳でも鼻でもないどこかで音を嗅ぎ取る。


「少ないな。二十かそこらだ」


 とはいえ、こちらは十三人。しかも、そのうち三人は、北の見張りに出たまま戻っていない。


 どん、と音がした。先の二回よりはるかに大きい。煙の匂いがただよい出す。土塁をやられて、敷地内の木が燃え始めたらしい。


 如来堂を捨てよう。霧にまぎれて逃げる。行き先は、城西の佐川さんと軍を合すればいい。


 隠れ処を捨てる心づもりは初めからできていた。この城跡は、刀や鉄砲はともかく、大砲で攻撃されたら防衛のしようもない。土塁は低いし、そもそも川沿いの低地に建っている。ちょっとした高台に登って見下ろせば、丸裸だ。


 外へ、とオレはあごをしゃくった。うなずいた隊士が講堂の戸を開け放った。


 炎が噴き込んだ。隊士が炎に呑まれる。絶叫。またたく間に火だるまになった隊士がのたうち回る。火を消してやる術はない。


 オレは刀を抜いて、燃え盛る人影の首をねた。縁へ走り、雨戸を蹴り開ける。外へ飛び出す。隊士たちが続く。


「北へ向かえ! 先に行け!」

「さ、斎藤さんは」

「オレは殿しんがりだ」


 葉を落とした古木が枝から枝へ炎を伝わせる。油でもいたかのような燃え方だ。伊地知の念が込められているのか。


 環が騒ぐ。赤い環を狩れと、オレを急き立てる。


 立ち込めていたはずの霧は炎にあぶられて消え失せた。熱、煙、光。どんと音がして、如来堂がかしぐ。燃え上がる。


 火の粉を浴びて飛び出してきた最後の一人に、北への退避を命じる。オレは如来堂から離れながらも、ごうを睨み続ける。火勢など物ともせずに、伊地知が姿を見せるに違いない。


 銃声が聞こえた。


 オレは、はっとして振り返った。再び銃声。悲鳴と怒号。銃声、銃声、銃声。失策を知る。敵は濃霧の危険を押して、城跡の敷地に入り込んでいたらしい。


 どうする? 一瞬迷った。そして北へ、銃声の方角へ駆け出した。


 木立が途切れるところで隊士が五人、倒れている。一人、手前の木陰に腕を押さえてうずくまっている。無傷は二人と、オレだけだ。


「斎藤さん、この先は無理です。顔がわかるほど近くに土佐の連中がいます。十五か二十か、その程度の人数ですが」

「土佐? 見知った顔があったか?」

「指揮を執っているのは板垣退助だと思います」


 伊地知だけじゃなく、板垣もいるのか。オレは舌打ちした。


「完全に抜かったな。オレが馬鹿だった」


 毎夜、宿営を奇襲するオレたちの正体を、敵が勘付いたんだろう。追手は必ず撒いてから隠れ処に戻っているつもりだったが、甘かったらしい。あるいは、この付近の農民が敵に告げた見込みもある。


 部下に前進を命じる声が聞こえた。間違いない、板垣の声だ。蒼い環がちりちりと痛む。オレは体を低くした。


 木立の向こうに、鉄砲を構えた敵が並んだ。こちらの位置に気付いてはいないようだが、いきなり。


「撃て!」


 鉄砲が一斉に火を噴いた。目と鼻の先の木の枝が吹き飛んだ。板垣の号令で、敵は弾を込め直す。そしてまた斉射。オレたちが威嚇に耐え兼ねて飛び出すのを誘っているんだろう。


 隊士の一人がささやいた。


「斎藤さん、手前がおとりになるので、脱出してください」

「囮?」

「手前はどうも逃げ切れそうになくて」


 脂汗を浮かべて苦笑して、隊士は自分の脚を指差した。はかまが赤く濡れている。


「今、撃たれたのか?」

「痛いもんですね。叫んじまいそうですよ。やるなら一思いにやってくれってんだ」

「馬鹿、何を言ってる」


「斎藤さん、脱出してください。手前は覚悟ができてるんで。いや、手前だけじゃなくて、斎藤さんに付いて会津に戻った隊士は全員ですよ。辞世をふところに入れて、いつでも死ねるたくは整ってた。でもね、斎藤さんにはまだ死んでほしくないんです」


 愕然とした。腹の底が冷えていく。


「死ぬためにオレに付いてきたってのか?」

「逃げたくはなかった。近々死ぬってわかってる。でも、怖いのが長く続くのは嫌だ。ねえ、斎藤さん、手前は今、生きてきた中でいちばん怖い思いをしています。怖いんです、死ぬのが怖い。だから早く死にたい。死んだらもう、死ぬことは怖くないでしょう?」

「やめろ。あんたも連れて逃げる」


 隊士は笑った。えくぼのできる、幼いと言えるほどに若い顔だった。不意を突かれたオレは、だから、止めることができなかった。


 叫びながら木の陰から飛び出した隊士を、銃口が一斉に狙った。十数の鉄砲が鳴った。それを背に聞く。オレは反射的に駆け出していた。敵の気配のないほうへ、ただ逃げる。


 悲鳴が立て続けに上がった。振り返って、立ち尽くした。


 囮を言い出した者だけじゃなかった。あの場にいて命のあった隊士全員が、刀を抜いて決死の反撃を仕掛けていた。


「馬鹿野郎……」


 殺し合いの場に身を投じれば、いつ死んでもおかしくない。新撰組は人を殺しすぎた。いつ滅ぼされても文句は言えない。


 でも、死んでもいい覚悟で戦うことと自ら死に急ぐことは、まったく違うはずだ。


 会津で戦って生き延びるのは望みが薄いと、オレだってわかっている。だからこそ、一日でも一刻でも長く生きられるように、オレに付いてきた隊士を生かしてやれるように、必死で戦う覚悟だった。


 無駄だったのか? あんたたちは死に場所としてオレを選んだんだろう? オレがそんなに死にたがりに見えたのか?


 風が渦巻いた。熱波が流れてきた。木立は燃え始めている。


 気配がゆっくりと近付いてきた。何者かと問うまでもない。逆立つ赤い髪の男が炎を背にしてそこにいる。


「見付けたど、斎藤一! 新撰組は会津ば離れたどん、おはんの姿ば見たち言う藩士のおってな、探ってみたらどげんじゃ、ほんなこつ斎藤のおった」


 伊地知は高らかに笑った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る