第33話 シャルル・ギルスネイの奇妙な話

 シャルルはいつも賭場に出入りしているとか。

 ミランダに話を聞くと、一族総出で甘やかしているような有様だ。

 騎士服のまま賭場に入り込もうとするミランダを制して、渡世人に金を渡して外に連れ出させた。

「ミランダか。そいつは?」

 開口一番それか。

 シャルルはいかにも身を持ち崩した貴族といった有様だが、端正な顔立ちに翳の滲む相貌だけはあまりにも美しかった。

 女には不自由はしないだろうと思える容姿だ。

「一等法務官のベイル・マーカスです。話を伺いたい、断ってもいいがお家の存続が絡む話になります」

 シャルルは狼狽うろたえた。

 凄味の無い美男というのは、どうにも痛々しいものだ。ミランダを見て、筆者を見て、助け舟を出してくれる人を捜している。

「兄上、わたしにも暗殺者が放たれました。どうか、お時間を頂きたい」

「あ、暗殺者が」

「向こうで話しましょう。伯爵閣下の後ろ盾があります。安心めされよ」

 シャルルは筆者の言葉に立ちくらみを起こしたようだ。

 恐怖か。

「兄上」

 ミランダが肩を貸す。

 女に助けられるのが似合う妙な男だ。

 シャルルを連れて、庁舎へ向かった。




 執務室に入ると、シャルルはオズマの描いた口裂け少女、おころも様の絵を見て悲鳴を上げた。

「その絵はやめてくれ」

 筆者は絵を外して壁に立てかけた。裏向きにすればよかろうということだが、シャルルはまだそれに怯えている。

「これに関することをお聞かせ願いたい。包み隠さずに」

「……その、ミランダには」

 シャルルは妹をちらちらと見る。聞かれたくないことなのだろう。

「ミランダ、外で見張りを頼めるか」

「ああ、分かった。シャルル兄、……なんでもない」

 ミランダはうなだれるシャルルにそれ以上言わず、外に出た。

「妹さんには言いませんよ。お話して下さい」

 彼にどれだけの思いがあるのかは分からない。しかし、項垂れたまま観念したように口を開く。

「何から話していいのものか」

 シャルルは力なく言う。

 その瞳には諦念が見て取れた。疲れ切った老人のような、それでいて牙を剥く機会を狙う獣のような独特の輝きである。

「そう構えなくてもよろしい。私は事件の捜査というよりは、怪談奇談、お化けや幽霊の話を蒐集しています。あるのでしょう、そういうものが」

「あるが、それは」

「まずは、そこから話して下さい。夜まではまだ時間がありますよ、シャルル殿」

 シャルルは口を開く。

 憑りつかれたように、言葉を紡ぐ。



 ◆


 女を知ったのは十四歳のことである。

 帝都の学院に学生として通っていた時分のことだ。

 悪友たちと共になけなしの銭を握り締めて娼館に向かう。

 結果としては惨憺たるものだった。

 歳は二一、二だろうか、十代ではない。そして、小太りだった。乳房からは唾液の匂いがしていたし、股座もまた饐えた臭いがした。

 下の毛の剃り跡はいやに汚らしく、不潔に見えた。

 それでも必死に腰を振るのが男の浅ましさか。

 嫌悪感に充ちた交わりであった。


 こんなもの、男同士の話では珍しいものではない。

 そんなことだってあるということで終わる程度の話である。


 両親からは子供を作ることを優先しろと言われた。女子はいらないと、男子だけでよいと。

 嫡男に女遊びをさせる親というのも妙なものである。

 両親が自分に隔意を持っているのは知っていた。

 どちらにも、シャルルは似ていない。

 幼いころから、シルセン子爵に似ていると言われ続けていた。

 不義の子であるのか、それとも血のなせるものか。それはシャルルにも分からない。


 女を抱く度に、あの小太りの女の肌を思い出す。

 穢れに触れて、穢れが伝染うつる。皮膚の下にあの女の穢れが廻って、腐り落ちてしまうのではないかと、そんなことを想う。



 シャルルのそれは、女を狙う強盗や強姦魔がよく言うそれに似ていた。また、子供を襲うものも似たことを言う。

 狂人の犯罪で性的なものが絡む場合、彼らなりの戦いを行っていることが多い。世界から穢れた存在を排除するための孤独な戦いである。

 縛り首にしてやるまで、彼らの戦いは終わらない。戦い続ける生は地獄だろう。だから、彼らを刑に処するのは救いであると思っている。

 戦いの勝敗を決してやることにしか救いが無いとは。それもまた法務官の務めか。

「なんであんなことになったのか。まだ、まだ分からないんだ」

 シャルルのそれは後悔ではない。諦めである。


 ◆


 まどろみほど心地よいものは無い。

 女と眠る寝台で、できるだけシャルルは体を離す。

 夜半、ふと目を覚ます。

 女の口が動いている。

「こっちじゃないから、右ね、右、そっち、そっち」

 寝言か。

 枕を直して、眠ろうとするが寝言は続く。

 変な寝言を言うものだなと、なんとはなしに聞いていた。

「はやく行きたいね、はやく行きたいね」

 変な寝言だ。

『なえああがががが』

 突然、妙な音が響く。

 隣で眠る女の口から、その音はしていた。

 魔物の鳴き声のようでもあり、産まれたばかりの獣の出す奇妙な声にも似ていた。人の喉から出るものとは思えないような音だった。

「こっち?」

 女とは反対から声が聞こえて、それから後のことは覚えていない。



 変な夢を見た。

 その日だけならそう思っていたはずだ。

 新しい女と付き合った時にも、同じことがあった。


「まだかな、まだかな。もうちょっと、もうちょっと」

「あんよが上手、こっち、こっち」

「ちょっとずつ、ちょっとずつ」

「かわいい、カエルみたいで」

「うううぅぅぅ、うううぅぅぅぅ」

「うごいた」

「ちょっとだけ、ちょっとだけだから。おいしそう、おいしそう」



 女の寝言というのは、こんなものかな。

 最初はそう思っていた。

 少しずつ違うことが分かってきた。

 最初に馴染んだ女は、腹が大きくなってからおかしくなってしまった。

 お腹の中の子供を何かが食べていると言い始めてから正気を失い、子は流れた。

 それから、会っていない。



 様々な女と付き合った。

 三十歳までには男子を為せと両親からきつく言われていたためだ。

 貴族の令嬢から屋敷の女中、はては娼婦から冒険者まで。子は全て流れた。


 寝言は続いた。

 恐ろしくて、目を瞑って震えているしかない。

「ねえ、ほっといていいの?」

 声はいやにはっきりと聞こえた。

 それは幼い女の子のものだ。含み笑いが混じっている。

「え」

 不思議なもので、あまりにはっきりと聞こえるので、それを『こわいもの』と認識できなかった。

 顔を上げて見やれば、耳まで裂けた口を持つ女の子がいる。目鼻は無かった。

 あっ、という驚きはあったが不思議と怖くない。

「あっち、ほら、見て?」

 含み笑いと共に指差すのは、付き合っていた冒険者の女である。

 女の口が大きく開いていた。何かを叫ぶように。

 口から、黒い煙が立ち昇っている。

「あ、え」

 何が起きているか分からない。

 黒い煙は少しずつ形を為していく。

「お前か」

 シャルルは自分の出した言葉の意味を理解して、眩暈を覚えた。

 女の口の中に、小さな女がいた。

 シャルルの初めての女。

 薄汚れた小太りの娼婦がニタニタと笑みを張り付けて、口いっぱいに広がった頭でシャルルを見ている。

 どうしたらいいか分からない。

 助けるべきなのだろう。しかし、あの女に触れるのは油虫に触れろと言われているようで、嫌悪感がある。

「たすけてあげようか?」

「え」

「たすけてあげるよ」

「あ、ああ、頼むよ」

「たすけてあげる」

 耳まで口の裂けた少女は滑るように宙を移動した。隣で寝ている女の腹に手を当てて、引きずり出した。

 それは、赤子になる前の胎児の形をしたものだ。しかし、その頭はあの女のものだ。目の開き切らない頭で弱々しく鳴いている。

「もらうね」

 口の裂けた少女は、胎児の化物を食べてしまった。

「あかちゃんダメだったね」

 言って、その少女もすうと姿を掻き消してしまい、シャルルは茫然としたまま朝を迎えることになった。

 それから、女を抱いて眠ることはない。



 ◆


 シャルルから聞きだした話は多岐に及び、今回は割愛するが他も素晴らしい内容だった。

 ろくでなしの美男に便宜を図るつもりはなかったが、他にも面白い話が聞けそうなため動くことを決めた。

 幽霊やお化けというものはどこまで真相に近づいても、それが何を原因としているか分かることは少ない。逆に、人が起こす何かというのは調べていけば必ず分かる。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る