《第3話》ワインは料理とのマリアージュで輝くのです。


 __あれから半年経ったが、まだ作り方を教えてくれない。

自分のもそう大差ないように感じるが、彼女の方がデミグラスソースの味が深い。

 自分のはワインの味が強く感じる。



 何が違うのだろう。



 連藤は半年の間に全てのメニューに口をつけたと言っていいだろう。


 だが結局戻ってくるのはビーフシチューだ。


 ほぼ毎日のように通っているが、彼女のビーフシチューは、本当に美味い。


 美味しい、という言葉より、ウマいという言葉がしっくりくると思う。

 彼女のこのビーフシチューのウマさは衝撃なのだ。

 ワインに似ているところもあると思う。

 ワインを飲む前には、多分こんな味でこんな香りのワインかななんて想像するだろう。

 だが予想外ならどうだろう。

 想像していた味と全く違う味、香り、舌触り、酸味、すべてが違うと投げつけられたとき、思わず口からこぼれる音は端的で的確だ。


 美味いか、不味いか、それだけなのである。


 暗くも淡い闇の中で一人思い描いていると、そっと肩に手がかかる。

 小さく冷たい手。


「今日は仕事あがりですか?

 いつものでいい?

 今日はいい羊入ったんだよね。南の方のワインも面白いの入ったから合わせてみない?」


 今日はビーフシチューの舌で来たのに、そんな申し出があったら悩んでしまう。


 だが明日は休みだ。

「オーナーもつきあってくれます?」


「ごちそうしてくれるなら」弾む声が聞こえる。彼女も飲みたい気分のようだ。


「そしたら、その羊、お願いします」


「楽しみにしてて」


 今にも飛び上がりそうな勢いでカウンターへ戻っていった。



 今日は独り残業をしていた。

 月に何度かあるのだが、今日はいつになく手間がかかってしまった。

 最近は後輩の二人も頼れる戦力になってきたが、やはり最後の確認は自分となることが多い。

 もちろん三井もその担当であるのだが、彼は行動派だ。

 動き方は彼から学んだ方がいい。自分は机上のことを教えていければいい。

 と思いつつも、そのフォローに時間がかかることもある。


 目が見えないメリットもあれば、デメリットもあるのだ。


 その両方をどう折り合いをつけていくか、考えていくのが、彼の課題でもある。


「先にワイン開けておきますね。

 あとチーズの盛り合わせもどうぞ。

 チーズは4種類。長方形の皿です。

 左から、カマンベール、ブルーチーズクラッカー付き、ウォッシュチーズ、ゴーダチーズになります」


 彼女は皿がどこから始まるか、手を取って教えてくれる。

 これは最近になってしてくれることだが、一度皿の大きさがつかめず、グラスを倒してしまったのだ。

 それから彼女は自分の右手を取り、どこにあるのか、どの程度の大きさなのか、教えてくれるようになった。


 やはり独りで来るデメリットがこれだろう。

 フォローがないので不便な時もあるのだ。


 が、独りの食事の時間を楽しむのもこれは大事なこと。


 味わうという時間は、人がいると共有しなければならない。だが独りであれば、独りで満足できる。誰かから『そうは思わない』なんて批判を聞かなくて済む。


 ゆっくりワインの注がれたグラスを持ち上げた。


 持ち上げただけで、枯葉の香り、石灰のようなミネラルの香りがする。

 鼻を近づけるとダークベリーの香りもするが、奥の方からそっと湧き出ているようだ。


 たまらず一口含んでみる。

「おぉ」思わず声がもれる。


 香りのイメージは年老いた男性だった。

 だが飲み口はどうだろう。

 まだまだ若い。若いとは言っても一〇代のようなフレッシュさではない。

 強いて言えば、何事にも落ち着き、深みのある演技ができる俳優といったところか。

 時に初老を演じ、時に若々しい青年を演じられるような、そんなギャップがある。


「あと15分ほどで焼きあがるんだけど、

 どう、このワイン?」

 彼女がはしゃぎながら現れた。

 感想を待ちきれないといった感じだ。


「もっと時間が経つとイメージも変わるかもしれないけど、すごくいい。

 香りの落ち着きと、味の若さのギャップがたまらない」

 思わず饒舌になった連藤だが、彼女はその言葉に満足なのか、

「そうでしょ?」ワインを一口含み、カラカラと笑う。


「やっぱり美味しい料理と美味しいお酒がないとね」

 するりと伸びた手は、わからないと思ったのか、チーズを一切れ盗んでいく。

 彼の眉毛の角度で気づかれたと知ると、

「ホントに千里眼だねぇ」言いつつも彼女は口に放り込んだ。


「今、サラダ作ってきてあげる。

 そのスタイル崩れたら、後輩くんに笑われちゃうもんね」


 今の時刻は11時を回っている。


 そんな時間でも彼女はお客の自分に気を配り、料理を出してくれる。


 これは他のお客にもそうだ。


 自分が特別ではない。

 女性にはいつも小さなデザートを振る舞うし、話好きのお爺さんにはなるだけ付き合ってあげている。



 そう、自分はなにも特別ではない。



 そんなことないだろ、いつもお前のこと待っててくれてるだろ?

 三井はそういうが、待っているのではなくて、単に遅い時間でも彼女がいた、それだけだ。



 それだけだ。



「羊、焼けたよー

 今日は骨つきなので、手掴みでどーぞ」

 いつもどおり、自分の右手を取り、人差し指で皿をなぞってくれる。


 冷たい手。


 自分は彼女を人間だと思っているが、本当はロボットなのではないだろうか。

 自分は、何か騙されているのではないのか。


「どうかした?」


「いいや。

いただきます」


 口に獣臭さが広がる。素早くワインを流し込むと、ワインの香りに深みが増す。



 なんて素敵なマリアージュだろう!!



 恍惚とした表情を浮かべる連藤に、

「口にあったようで良かったです。

 ゆっくり召し上がれ」


 彼女はグラス片手に再びカウンターへと戻っていった。


 ここにはとどまらない。

 自分の近くには居続けないのだ。


 ただ、そう、

 もし、

 もしも、特別と思ってくれているのなら、





 ビーフシチューのレシピ、教えてくれるはずじゃないかっ!





 ……やはり俺は、目が見えないしな。





 何かのせいにしたくなるときもある。


 自分に魅力がないのはそのせいだと思い込みたいときもある。


 しかし今日の羊とワインは格別だ。


「オーナー、今日のワイン、すごく高いんじゃないのか?」

「やっぱりわかっちゃう?」

 何か炒めているようだ。

 油の弾く音がする。

「今日さ、ちょっと特別な日で、

 独りで高いの飲むのなんて、なんかアレじゃん?

 今日連藤さん来てくれるって言うし、これは良いチャンスと思って。

 あ、これのお代は結構なので」彼女の焦った声が響いた。


「誕生日?」グラスを持って、カウンターに移動した。


 店内が薄暗く感じる。

 どうも、もうクローズを出したようだ。

「そんなんじゃないけど」

 声が濁る。お祝いとかではないようだ。


「ね、ね、羊どうだった?」


「とても美味しい。特にハーブの香りがいい」


「さすがですねぇ。

 今日はフレッシュで作ってみたんですよー

 いっつもドライなので、フレッシュのほうがやっぱり、臭みとかうまく消しますよねー」

 彼女は手を休めることなく話を進める。

「何を作っているんだ?」

「これはカレーの仕込みです。

 玉ねぎ炒めるのめっちゃ時間かかるでしょ?

 こういうときは残業になるんですよー

 あ、チーズ、追加します?」

 彼女は手元を見たままだ。

声音の方向が下から聞こえるのだ。

彼は彼女がいる方へ目を向けた。



「チーズはいいかな。


 なぁ、今度、ワインを飲みにいかないか?」




 すんなりと出てきた言葉に自分が驚く。


「連藤さん、エスコートしてくれるんですか?」


「それはもちろん」何故か動揺している。

 自分で言ったにも関わらず、動揺するとは情けない。


「したら来週の水曜日、早めに店を閉めようと思ってたんで、どうですか?」


「構わない」


「じゃ、よろしくお願いしまーす」

 はにかんだ声が聞こえた。


 思わず笑うと、彼女も一緒に笑い合った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る