応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 全部一気読みしました。続きが楽しみです。

  • 第26話 ハイタッチへの応援コメント

    ブレークするー
    恐らくブレークスルーだと思われます。

  • 第15話 フリーランチへの応援コメント

    予算おかね
    みたいにルビが降られてないところが何か所かあります。

  • 第9話 オマハ・ビーチへの応援コメント

    ダイスケさん、こんにちは。
    えろ作家・水ぎわと申します。
    ええと、エッセイの「書籍化の打診が来ています」から来ました。
    このお話も面白い!
    プラテネス大好きです。百年ほどしたら、こういう話がリアルになるんじゃないかと思います。デブリ、シャレになりませんからね。

    あと、ちかぢか水ぎわのエッセイ内で
    「書籍化の打診が来ています」を勝手に紹介&引用する予定です。
    すいません、さきにご連絡さし上げておきます。

    「つまり、アンタは「書籍化」とか、本気で考えているのか?」仁志 水ぎわ
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054894198693



  • 第32話 1つでダメならへの応援コメント

    ルビがちゃんとルビになってて読みやすくなってる!

  • 第19話 そして赤道へへの応援コメント

    誤字の報告です。以下二点。あとルビ…(・・;)

    ロケットを打ち上げること意外

    「気にすることないよわ


    様々な立場、国の若人が、デブリ除去実験に参加するようですね。
    彼らの道がどう交わるのか、楽しみです。

  • 再開!
    ようやく読みに来れました。
    ルビが全部抜けてます(資金かね)ので、お手すきの時に対応して頂きたいです〜。

  • 第16話 悪党の囁きへの応援コメント

    平和な悪だくみをしている人たちって見ていてワクワクしますw

  •  ミニ四駆って一般的にコースに沿って走る事しか出来ないのでは? とちょっと疑問になって軽く調べてみたところ10年以上前から、ミニ四駆にステアリング機能を追加するパーツがあったのですね。これなら作中で描写された改造+αで簡単にラジコン、もしくは自動操縦マシンに改造できそうです!
    https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002CAO2GY/route130c-22/ref=nosim/