〔 お嬢さまの社会見学 〕⑤

「世間知らずのお嬢様の麗華に世の中を見せてやろう!」


 大伯父さまのバイクに乗って街に飛び出しましたのよ。

 わたくしバイクに乗ったのは初めてですの、びゅんびゅん風を切って走るスピード感がスリリングですこと! このスリルは癖になりそう。おほほっ

 そして、バイクはダウンタウンの一角にある酒場の前で停まりました。

 なんだかとっても怪しげなお店なの。アーリーアメリカン調の古い木の建物で、ウッドデッキでお酒を飲んでいるお客たちはみんな黒いレザーのライダースーツ着ていますわ。まるでカラスの集団みたい――どうやら、ここはバイクの趣味の方々がお集まりになるお店みたい。


「麗華、ちょっと待っててくれい、バイク仲間に挨拶してくるから……」


 そういい残して、大伯父さまはお店の中に入っていきました。

 外に停めた大伯父様のバイクの前で待っていますと……黒いワゴン車がすぐ側に停まって、ちょっとヤンチャそうな若者が三人降りてきましたわ。

 急に足を止めて、大伯父さまのバイクを指差して、


「おおー! 見ろよ、すごいバイクだぜぇー」

「ハーレーダビットソンだ!」

「すんげぇー、一台で何百万もするバイクだろう?」

 若者たちがバイクの周りに集まって、大伯父さまのバイクを勝手にベタベタと触りまくっていましたの。

 チラッとわたくしの方を見て、

「このバイク、ねぇーちゃんかい?」

「御免あそばせー、今、なんとおっしゃったのかしら?」

「ねぇーちゃんのバイクかって訊いてんだ」

って? なんのことでしょうか? わたくし聴いたことのない単語ですわ」

「だから、あんたのバイクかよっ!」

「いいえ、わたくしの大伯父さまのものでございますのよ」

「はぁ~? この女、ヘンなしゃべり方だぜぇー」

「身なりもいいし、どっかの金持ちのお嬢さまかもしれねぇーぞ」

 そういうと、彼らはわたくしを無遠慮にジロジロ見ましたの。イヤね!

「世間知らずのお嬢さまってタイプだなぁー」

「親はがっぽり金持ってそうだぜぇ~」

「俺、不景気で先週仕事クビになったんだ」

 わたくしの方を見る彼らの目の色が怪しいんですの!

「な、なんですの! ジロジロ見るなんて失礼ですわよ」

 わたくしが怒ってソッポを向くと、

「金持ち面しやがってムカつく!」

「この女、誘拐しちゃおうぜぇー!」

「おう!」

「ええぇ―――!?」

 

 その言葉に驚いて逃げようとしたけど……もう手遅れ! わたくし口を押さえられて、彼らが乗ってきたワゴン車に連れ込まれそうになった! 

 ひえぇ―――! 麗華最大の危機ですわ!

 必死の抵抗も虚しく、三人の男に押さえられて、わたくしを乗せた黒いワゴンは発進しましたの! 

 『ザ・グレート・オブ・お嬢さま』こと、麗華の運命やいかに……。あれぇぇ~!?


「可愛い顔したねぇーちゃんじゃん」

 ひとりの男はわたくしの顔をグッと押さえ付けながら言うのでございます。

「失礼ね! わたくしは誰だと思ってるの?」

「へへー、そんなのしるか、金持ちだったら誰でもいいよ」

「ザ・グレート・オブ・お嬢さま、蟻巣川麗華ですわ」

「あんたが誰だろうが、今は俺たちに誘拐された人質なんだぜぇ」

「……蟻巣川……なんか聞いたことあるぞ。たしか世界の長者番付にその変な名前があった。ネットで見たことある」

 ひとりの男がふいに思い出したように仲間に告げた。

「世界の長者番付だって? じゃあ身代金は十億は要求できるぜぇ!」

「いやいや、百億だっていける。もしかしたら一兆かも!」

 わっはっはっはっと、男たちは嬉しそうに大声で笑っている。

 人の命をお金に換算するなんて失礼ですわ! なんという屈辱でしょう……わたくし涙が零れてきました。

 ――と、その時ですわ! ワゴン車にガツンと衝撃が!?


「うわー! なんだこりゃ~!?」

 運転していた男が大声で叫びました。

 バイクに乗った男が金属バットでワゴン車の車体をガンガン叩いているのです。他の仲間も車の外を見て驚愕ですわ!

「なんだ? ハーレーダビットソンが追いかけてくる!」

「一台だけじゃないぞぉー、後ろからわらわらと……」

「ハーレーダビットソンが五十台以上くるぞぉ―――!」

「ひえぇぇぇ―――!」


 ハーレーダビットソンに乗った、イ-ジーライダーの一団に取り囲まれて、黒いワゴン車は路肩に停車させられた。

 麗華は無事に助けられて、三人の男たちは黒いライダースーツを着た強面の男たちに首根っこを掴めれていましたわ。

「ど、ど、どうか許してください!」

 三人の男は土下座して謝っている。

「麗華、大丈夫か?」

「大伯父さまー!」

 思わず、わたくしは大伯父さまに抱きついて泣いてしまいました――。

 とっても、とっても怖かったんですもの。


「スマン! わしが中でバイク仲間と長く話していたから……店から出てきたら、麗華がいなくて……冷汗がでたぞぉー」

 優しく麗華の頭を撫で撫でしながら、大伯父さまがおっしゃった。

「大伯父さまが助けにきてくれて良かったわ」

 無理やりワゴン車に乗せられる麗華を見ていたバイク仲間の通報で、すぐに後を追いかけたみたい。

 さっき、金属バットで車体をガンガン叩いていたのは、大伯父さまだったようです。あらま! ワゴン車が凸凹でこぼこですわ。おほほっ


「リーダー! こいつらどうします? ブルーシートに包んで東京湾にでも沈めますかい?」

 筋肉隆々のプロレスラーみたいな大男が大伯父さまに訊ねてきた。

「まあ、殺さんでもよかろう」

「じゃあ、腕と脚でも折っときましょうか?」

 ポキポキと指の関節を鳴らしながら、プロレスラーみたいな男がいうと、三人の男たちは縮みあがって、ブルブルと震えていた。

「おい! おまえら、なんでこんな悪さをしたんだ」

 大伯父さまが威厳のある声で三人に話かけた。

「もう……こんなことしません! どうか命だけはお助けください」

 みんな泣きそうな声でした。

「誘拐なんぞ、もっとも卑劣な犯罪だ!」

「スミマセン! 俺たち仕事もなくて……お金に困っていたんです」

 地べたにおでこを擦り付け土下座しながら赦し乞う。――なんだか、ちょっと可哀相になってきちゃう。

「おまえら、働きたいのに仕事が見つからないんだな?」

「はい、不景気で仕事クビになったんです」

「――分かった! わしのところにきなさい」

「はあ?」

 三人はポカンとした顔で大伯父さまを見た。

「わしは世界中の“恵まれない子どもたち”に、クリスマスプレゼントするおもちゃを作っておるんじゃあ、わしの住んでいる敷地内におもちゃ工場があるから、おまえらもきて、そこで働けっ!」

「はい! お願いしまーす」

「よしよし……」

 黒いサングラスの口元が笑った。

 世界中の“恵まれない子どもたち”に、配るプレゼントを作っていたなんて、まるでサンタクロースみたい。大伯父さまってなんて素敵なんでしょう!

 その上、大伯父さまはハーレーダビットソンのライダー仲間で結成している『ハーレー彗星』のリーダーで、全国のハーレー愛好者の憧れの人なんですって!

 名家、蟻巣川家のアウトローだけど、タフで心優しい大伯父さまは麗華の誇りですわ。トレビアン!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る