第47話 社会人

 四月一日は入社式。

 と、いうことは。


 やっと。

 やっとのことで大好きな人に会えるわけで。



 朝。

 準備を終わらせ最終チェック。

 忘れ物はない。

 母親から貰ったミラバンに乗り込み、いざ出発。


 大学時代、運転する機会が少なかったうえに、研究室所有のミニキャブはクラッチが繋がりやす過ぎて、いい加減な癖が付きかかっていたみたい。乗用車的なペダル位置のクラッチは、感覚がイマイチおぼろげになっていて、帰郷当初ちょいちょいエンストしていた。しかし、春休み遊びに行きまくったおかげで、変な癖は呆気なく修正できた。


 会社までの道。

 所々に咲く桜。

 先週末辺りが満開だったため、既に散り始めている。

 風に吹かれる度、舞う花びらがなんとも美しい。


 20分ほどで会社に到着。

 厚かましいと思われたくないから、駐車場は一番離れたスペースに止める。

 降りて見回すけど、大好きな人のクルマはまだない。

 正面玄関ではなく、社員専用の出入り口から社屋へ入ると、


「おはよ。ガンバレ!新入社員。」


 先輩社員からの挨拶。


「お、おはようございます!」


 失礼の無いよう、元気よく答えると、


「おっ!そのハスキーボイス、いーね。」


 特徴のある声を褒められた。なんか照れくさいけどちょっと嬉しい。


「タイムカード押しちょこうかね。名前は、何さん?」


「えっと、前村です。」


「前村さん前村さん…あった。はい。」


 自分のカードを貰い、打刻。こんなの、豆腐屋のバイトではしたことなかった。なんか早速社会人っぽい!


「カードは毎日来たときと帰りがけ押してね。で、ここに入れちょき。もし、押し忘れた時は、ボールペンで時間書いちょって。ん~で、こっち来て。」


 長机が並んだ小さめの部屋に案内された。


「もーちょいしたら呼ぶき、ここで座って待っちょって。」


「はい。」


 中に入ると、同じ立場と思われるスーツ姿の人が既に二人座っている。

 軽く礼をして自分も椅子に座る。

 それから5分もしないうち、立て続けに二人入ってきた。

 変な緊張感の中、待つことしばし。

 ついに、


「新入社員はこちらに。」


 出番がやってくる。

 ついていくと、少し広めの部屋に案内された。

 緊張しつつ前に並ぶ。そして、あまりわざとらしくならないように、グルーッと見渡すと…


 おった!4年前といっちょん変わっちょらん!  ←訳:ひとつも変ってない


 大好きな人発見!

 視線が重なったので、気付いているアピール。

 でも…表情がイマイチビミョー。

 喜びというよりは、驚いているように見える。

 一瞬、なんでそんな反応をされるのか分からなかったが、帰郷時の晴美たちを思い出し、


 そっか。ウチ、背がでったん延びちょーんやった。急に10cm以上も伸びたら、そらービックリするよね。


 と、納得。

 自己紹介に続き社長の言葉、新年度の挨拶、業務に関する様々な連絡事項と進み、朝礼も無事終了。


「これで入社式兼朝礼を終わります。今日もご安全に!新入社員はこの場に残っていてください。配属先に案内しますんで。」


 ということらしい。


「事務の人はこっち。」


「調査はこっちね。」


「分析はこっち。」


 それぞれ配属された部署の担当の元へ集まり、連れて行かれることになった。

 参考までに、今年度の新入社員は五人。その内訳は一人が事務で、二人が調査。そして、自分を含めた二人が分析。

 もう一人は男子で、背が高くてなかなかの男前。



 分析課の詰所に入るなり、


「久しぶりやね、葉月ちゃん。でったん背ぇ伸びたね。オレと変わらんやん。」


 大好きな人に声をかけられた。


「あ…うん…じゃなくて、はい!」


 反射的にため口で喋ってしまう。


 ヤベ!これからは上司なんやき、会社におるときは敬語で喋らんと。


 いきなりやらかしたことを反省していると、別の社員が、


「葉月ちゃん?…あ~。」


 なにかに気付いた様子。そちらを振り向くと、


 そういえばこの人…


 見覚えがある人だった。


「ねーねー笹本さん。前村さんっち、大気のサンプリングで毎回局舎に来よったJKでしょ?」


「そうそう。」


「たしか、でったん小っちゃくて、可愛らしい子やなかったですか?なんか、でたん背ぇ伸びちょーですよね?」


 大正解だ。覚えてもらっていたことにちょっと感動。


「うん。なんか、オレもビックリ。」


 昔ネタで盛り上がられているトコロに、


「じゃ、面倒っちかろーばってんが、もっかい自己紹介。ヨロシクね。」


 部長が自己紹介の催促。


 自己紹介のあとは今後の予定を簡単に説明。

 教育はOJTがメインとのこと。

 デカい会社だと、専門の業者を呼んだりして、しばらく(1か月~1年)新入社員教育があるらしい(大企業に就職した友達からあとで聞いた)。でも、ここの会社はそんなに規模が大きくないから、いきなし現場。共通の教育内容の時だけ新人で集まって受けることになっている。


 説明が終わると、


「はい、これ。」


 白衣と作業着を貰った。

 白衣はロングコートタイプで、いかにも研究者!みたいなやつ。胸ポケットの上に会社名と名前が刺繍してある。

 作業着は極々ありふれたデザインで、ホームセンターとかでも売っているタイプ。電気工事の人とか建設現場の作業員が着ている、ポケットがいっぱいついているアレで、色はベージュ。高校の時、出会った頃のヤツと変わっていない。

 夏用と冬用と生地の薄い長袖があり、それぞれ着替えられるように3セットずつあるから結構な荷物。

 仕事場では作業服の上下+必要な時に白衣、というのが正式なカッコで、通勤は作業服でもいいらしい。

 たしかに今朝見た出社風景では、全員作業着姿だった。


 貰った制服のセットをまじまじと見つつ、


 毎日何着ていくか考えんでいーき楽ちんやな。でも、帰りがけ、買い物頼まれてスーパー寄ったとき、友達に会ったら恥ずかしかったりするんかな?


 とか、どーでもいーことを考えていると、


「スーツ汚れたらいかんき、更衣室行って上だけ着ておいで。ロッカーは多分用意してあるはず。」


 だそうで。


「うん…じゃなくて、はい!」


 わたされた作業着セットを持って更衣室へ。

 ロッカーには既にテプラで名前が貼ってあった。手荷物や作業着を入れ、着替える。


 詰所に戻ると、要が測定室に案内してくれる。

 そこで改めて、


「今日からオレが教育担当兼相棒ね。ヨロシク。わからんことがあったら何でも聞いてね。」


 直属の上司が大好きな人で、しかも教育係とか…入社早々、ちょっと、否、かなり嬉しい展開だ。


 目の前にあるのはでったん見覚えのある機械。

 原子吸光光度計と分光光度計。

 ということは無機担当。

 卒業研究で使っていたヤツと全く同じ型なので、改めて操作を覚えなくていい。

 ちょっとだけ気が楽になった。


 設備、施設などの説明が始まる。


「コレ、今度から前村さんにも使ってもらう機械。大学ん時、使いよったっちゃろ?」


「…!うん。じゃなくて、はい!大学の時使いよったのと同じもんばい…じゃなくて、です。」


 ヤバイ!要くんからの「前村さん」呼びが…どーにも馴染めんぞ。


 自分が呼ばれてない感覚に陥って、どうしても返事が遅れるし、なによりも超絶ぎこちない。しかも、さっき意識しなおしたにもかかわらず、反射的にため口で喋ってしまう。


「ははは。オレに敬語、慣れんっちゃろ?あと、前村さん呼びも。ずっと葉月ちゃん呼びやったしね。しばらくはしょうがないよ。あんまし気にせんごと。」


 完全に見抜かれていた。


「………。」


 なんかもう…テンパってしまっていて、恥ずかしい以外の何物でもない。


 こんな調子で教育は進んでゆく。

 分析課内の設備や備品、施設の説明だけで10時休みになった。


「よし。休憩行こうか。」


「う…はい。」


 要とのツーショット(同期は有機担当なので別行動)で休憩スペースへ。

 緊張を解すため言ってくれた、


「何がいい?ビール?」


 というお約束。

 ここは「うん!」とか「そんなんこの中にないじゃないですか!」と返さなきゃイケナイ場面なのに…


「い…いや、お茶で。」


 マジ返ししてしまう始末。

 テンパっているのを強調してしまい、さらに恥ずかしい。

 ベンチに座り、買ってもらったお茶を飲んでいたら、


「マジで背ぇ伸びたよね。髪も伸びてホントキレイになった。大人っぽくなったし。朝礼で前に立った時、一瞬分からんかったばい。」


 しみじみと言われた。

「キレイ」とか「大人っぽい」とか、自分には縁がない言葉だと思っていた。だから、実際に言われてみると強烈に照れくさい。頬が熱を帯びてくる。けど、素直に嬉しいと思えた。

 のは良いとして。


「………。」


 思っていた以上に会話が続かない。

 昔はどげんやって話よったかな?とか考えてしまうほどに。


 晴美~!助けて~!


 いない人に助けを求めつつ、必死こいて何か言葉を探していると、


「社会人一日目やもんね~。緊張もするくさ。無理せんでいーよ。」


 今、一番安心できる言葉をかけてもらうことができて、僅かだけど肩の力が抜けた。沈黙はどうすることもできなかったけど。


「さぁて。仕事したむないけど、ボチボチ戻ろうかね。」


「うん、じゃなくて…」


「ははは。誰も見てなかったら敬語やないでいーよ。」


 なんかもう…優しさが痛い。


 その後も同じような流れで敷地内の施設などを見てまわり、終業時刻となった。

 こんな感じで社会人一日目は終了したのだった。




 翌日からは早速実務。

 社会人一発目のサンプルは土壌。

 溶出試験というヤツだ。

 サンプルをよく混ぜて分取。秤量し、水と一緒に容器に入れ、振とう機にセットするとスイッチオン。

 振とうだけで6時間かかる。次の作業は昼食の後、というよりも帰る時間のちょっと前。

 待ち時間は教育。昨日と同じく業務内容の説明だった。

 振とうが終わり、次の工程である「ろ過」までやると、一日が終わった。

 幸い、細かい粒子のサンプルは無かったから、定時に上がることができた。


 次の日は、試料を完成させて測定し、報告書の作成まで行う。

 試料はろ液に塩酸を加え、加熱し濃縮。

 この作業がまた時間を食う。

 終わるとメスフラスコに移し、既定の量までメスアップする。

 これでやっと完成。

 測定できる状態になった。


 学生の頃にもやっていたが、ホント面倒っちぃ。

 途中、空白の時間が短かったのがせめてもの救い。


 測定が終ると、報告書の作成。

 報告書を上司に提出すると、このサンプルについては終了、ということになる。

 内勤はこれの繰り返し。



 入社して二週間ほど過ぎた頃。

 初めての外出。

 大気のサンプリングだ。

 サンプリング業務は主に調査課の仕事なのだが、全部が全部そうというワケではない。分析課もいくつかのサンプリング業務を受け持っている。そのうちの一つが大気。


 高校のとき見た機器類が倉庫にしまわれている。

 そこにハイエースを横付けし、チェック表を見ながら必要な機材を積みこむ。

 作業内容は、かなり忘れていたけど、やっているうち思い出した。おかげで初日なのに滞りなく終えることができた。


 二日目の出発準備が終わったトコロで、


「これ、運転してみる?」


 といったことになり、


 え…マジで?


 一瞬ビビる。

 横に立つと山のようなハイエース。四角いのでデカさがモーレツに際立つ。大きなクルマはお父さんのでさえ運転したことがない。怖いけど、業務は早く覚えたいという気持ちでいっぱいだから、


「はい。頑張ってみます。」 ←どうにか敬語にも慣れた。


 とりあえずやってみることにした。


「無理はせんとよ?危ないっち思ったらすぐ交代するき。」


「はい。」


 キーを受け取り、運転席によじ登る。シートにちゃんと座り、運転姿勢を決め、前を見ると…


 うわ~…何これ?でったん高ぇ!


 見たことのない景色が広がった。

 二列目のシートにしか座ったことなかったから、眺めがエライ新鮮。

 そして、


 ヤベー…これ運転しきるやか?


 さらにビビる。

 グローし、エンジンをかけ、ブレーキペダルを踏んでセレクトレバーを「D」へ。サイドブレーキを解除し、ブレーキペダルをゆっくり放すと…


 おっ?なんかイケそう!


 意外にも怖さは無い。

 眺めがいいから見た目よりもはるかに運転しやすい。

 目線が高いため、体感スピードが自分のクルマとはかなり違う。具体的には遅く感じるのだ。無茶しない限り、どんな危険でも回避できる気がした。

 何台も前のブレーキランプが見えるから、予測が楽ちん。急ブレーキになりにくい。

 道に出るときなんかは、自分が一番前に乗っているから、クルマや歩行者の確認が楽。

 ハンドルもいっぱい切れて、大きさの割に小回りが利く。

 ミラーがデカくて数も多いから死角も少ない。最初の現場である小学校の狭い通路も全然平気。

 カーナビは、セレクトレバーをバックに入れるとモニターが切り替わり、寄せ具合がハッキリわかる。


 なんこれ、無敵やん!


 というわけで、結局この日は一日中運転手をした。




 仕事もだいぶ慣れてきた頃。

 掲示板には歓迎会の案内。

 その下には出欠の確認。

 要が言うには「クセのいい飲み会やき楽しいよ」、とのこと。

 初めて(厳密には二回目。でもあれは未成年だったし、間違って飲んだから、自分的にはノーカン)好きな人と一緒に飲める!しかも、クセのいい飲み会ならば、なおのこと参加してみたい。

 出欠表には「○」をつけた。


 飲み会といえば、隣のお姉ちゃん。要を意識し始めた頃、送っていたのを思い出す。お姉ちゃんはこの会社の社員なのだが、少し前に結婚。もうすぐ二人目の赤ちゃんが生まれるから産休。なんでこんなことを知っているのかというと、帰省してすぐ会社の話を聞くため会いに行ったから。



 飲み会当日。

 会場となったのは隣町の居酒屋。

 店に到着すると座敷へ案内される。

 座るのは勿論最愛な人の隣。直属の上司なので、ずっと横に居ても怪しまれないのがいい。


 時間になったので、飲み会開始。

 まず最初にお約束の社長の言葉があるワケなんだけど、ビックリするほど早く終わる。どうやら呑み助らしく、既に我慢の限界だったみたい。というか、そう言って強引に〆た。

 そして乾杯。

 直後からコップを持ち、ビール瓶を持って、先輩社員やお偉いさんに挨拶してまわる。注がれたのを全部飲まなくても、イヤな顔をされないのがなんともありがたい。みんな、ものすごく可愛がってくれる。

 大学の時、文系学科や他の大学との合コンで、何度かチャラいクソバカや、体育会系のノリをしやがるアンポンタンに無理矢理飲まされ、ムカついたのとは大違いだ。

 ホント、聞いたとおりの良い飲み会だった。


 ただ、ちょっと…

 気付いてしまったヤなことがある。

 それは…要はモテる、ということ。

 特に若い独身の女性社員からは人気みたい。常に自分の反対側には女性社員がいて、その人から注いでもらいながら楽しそうに話している。最初から最後までほぼそんな調子だったから、なんかもう…嫉妬で、うわ~~~~っ!てなる。


 時間が経つにつれ、みんなできあがってくる。

 それは葉月も同じことで…。


 お偉いさん&先輩へのビール注ぎノルマを達成し、要の隣に辿り着くと、食べ物に手をつける。

 その頃には、アルコールがかなりまわっていていい気分。

 身体が火照り…


 飲み会だというのに股のないスカートを穿いてきてしまっていた。

 座椅子に浅く座り、背もたれに身体を預け、M字開脚的に両膝を立てる。

 酔った時の悪い癖。

 無意識のうちに、裾を太腿まで捲り上げていた。


 たまたま何気なくこちらを向いた要。

 他の人に気付かれないよう、捲れあがったスカートをそっと戻してくれた。

 そして、耳元に口を寄せ、小声で、


「葉月ちゃん!ダメやん!今、モロ見えやったよ?」


 勿論、こんな時はパニックに陥るのが、昔からのお約束。

 酔って赤い顔がさらに赤くなり、目をウルウルさせながら、


「もぉ!スケベ!アホ!ウンコ!」


 叫んでしまう。

 せっかくバレないよう、小声で注意してくれたというのに。


「どげんしたんか?」


「何か?何が起こったんか?」


「誰、今の?」


 一斉に注目。

 しまった!と思ったが後の祭り。

 近くにいた仲のいい男子社員が寄ってきて、


「要?何があったん?」


 追及している。

 要は平然と、


「いや、何も。」


 受け流してくれていたけど、仲良くなった女子の先輩たちからは、


「葉月?あんたなんしたん?」


 絡まれまくる。


「いや…あの…なンでもなイです!」


 どうにか誤魔化そうと試みるけど、


「いやいやいや。それ、何もなかった反応じゃないよね?」


「何があったんか詳しく!」


 無理だった。

 徐々に追い込まれて逃げ場が無くなり、諦める。

 正直に、


「私、酔うと足癖悪くて…そんな感じです。」


 白状すると、


「なんか?パンツ見えたんか?」


「らしいです。」


「ば~か。気をつけんか。」


「あ~っはっはっは!」


「社会人になってもパンチラとか。」


 大笑いされる。

 同期からは、


「オレ見てなかった。もっかい見せて?」


 頼みこまれてしまう始末。

 なので、


「うるせー!アホか!ゼッテー見せん。あっち行け!」


 追い払った。

 初めての会社飲み会で、見事自爆した。

 といったハプニングはあったものの、聞いた通りのいい飲み会だった。


 今回のような全体である飲み会が年に数度。課で行われる飲み会が1~2カ月に一度。仲いいもの同士ではしょっちゅうある。

 そして、スカートを穿いて行ったときは、ほぼ皆勤賞でパンチラをやらかしている。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る