2-6:染戦1

時は放課後。ミライ、マモリ、ライチの三人は校舎屋上の扉を開く。

「お待ちしておりました。空地先生、それと弟子のみなさん」

金峰 香希音、つまりカキネは、大仰に挨拶をした。


「まあまあ、お互いの素性は知っているのですから、堅苦しい挨拶は不要ですよ、カキネさん」

ライチは警戒を解かずに言葉で牽制する。ミライとマモリも、ライチの後ろで身構える。


「まあ、それもそうですね。私が”漂白者ブリーチャー”だということは分かっているのでしょう?」

「ええ。そして、リッカちゃんを狙っているということも」

「そこまで分かっているなら、私を止めに来たの?」

「いや……」


ライチの言葉に続いて、ミライが言葉を放った。

「どうして、リッカを狙うんですか?」

「どうしてですって?彼女が危険だからよ」

「危険……?」


事情を飲み込めないミライに、カキネは説明を続ける。

「彼女の魔力はとても特別で危険なの。もしも黒魔法使いにそそこかされて黒魔法に目覚めたら、それこそ取り返しがつかないことになるわ。だから、その前に漂白しなければならないの」


「でも、漂白したらリッカは」

「そう、心は死ぬわ」

カキネは淡々と答える。


「それじゃあ、リッカを殺すってことじゃないか!?」

「でも、彼女を放っておいたら黒魔法使いが目をつけるわ。そして、大きな被害を生むことになる……彼女一人の命よりも、ね」

「だからって!」


「だから何?キミはどうすることもできないじゃない」

「くっ……」

カキネの言葉に、ミライは言い返せない。彼女の言葉はその通りで、それを覆す理論がないのだ。


「いや、できるさ」

口を開いたのはライチだ。

「どういうこと?」

「ミライ君がリッカちゃんを守るってことさ。彼ならそれができる」

「へぇ……アンタがそういうんだったら、そうかもしれないわね」

カキネはしばし吟味して言葉を選ぶ。


「え!?ライチさんってアイツと知り合いだったの!?」

マモリが驚く。

「ま、腐れ縁みたいなもんさ。いろいろとね」

ライチは飄々と答える。


「でも、言葉だけじゃ信用できない」

そう言うと、カキネは腕を伸ばし。掌をミライに向けた。魔法使いが魔法使いに掌を向ける。これは、合意の上での染戦の合図である。

「その力、証明してみなさい。もしそれだけの力があるなら、漂白は見送りましょう。もちろん手加減はしてあげましょう」


「わかりました……!」

ミライはカキネの掌に腕を伸ばす。

「待った!」

ライチが止める。

「ミライ君は魔法に目覚めたばっかりだ。僕達の援護を認めて欲しい」


「それもそうね。いいでしょう」

カキネは快諾した。

「よし、いいかい?これからキミは一対一で金峰先生と染戦をする。だけど、俺とマモリが分体になって支援するから、いつもどおり戦えばいい」

ライチはミライの右肩に手を乗せる。


「あたしもサポートするからね。しっかりやんなよ!」

マモリもミライの左肩に手を乗せる。

「うん、わかったよ……!」


「では、手を」

カキネの言葉に従い、ミライは手を合わせる。意識が、心の世界へと沈んでいく。


◆染戦開戦◆


ミライの意識が目覚めると、いつもの公園があった。これはミライの心理世界だ。一方、少し離れた位置からは空間がいびつに繋がるように。カキネの心理世界が退治していた。もちろん、カキネもそこにいる。


カキネの心理世界は、まさに病室だった。清潔潔白そのものであり、一切の汚れを許さないといった気概を感じる。

「では、力を見せてもらうましょう……”滅色!”」

カキネが呪文を唱えると、病室から無数の包帯が飛び出し、ミライに襲いかかった!


ミライは青いカードを手に取り呪文を唱える!

「”渦巻いて絡みとれ『水』!”」

カードから水流がほとばしり包帯を飲み込まんとする。だが!


包帯は軌道を変え水を避けてミライに迫る!

「”衝撃炸裂『爆発』霧散!”」

ミライの後ろからマモリ声!その呪文に答えて包帯は崩壊し霧散!


「だから気をつけなさいって言ったでしょ!?」

「マモリ……え……?」

ミライが振り返ると、そこには手乗りサイズの赤いドラゴンが飛んでいた。

「もしかして、マモリ?」


「そーよ!援護するって言ったでしょ!?」

マモリドラゴンはパタパタと羽ばたきながらミライに言った。

「俺もいるからね」

ミライの足元で、紫色の猫が言った。


「その声はライチさん?」

「ああ、そうだよ。さあ、次の魔法が来る。俺たちの援護は数が限られている。だからあまり頼りにしないで、自分の力を見せつけるんだ!」

「自分の力って言っても……」

ミライは迷うが、カキネはそれを待ってはくれない。


「”消色!”」

カキネは純白のナース服を身にまとい、ミライに突撃!

「くっ!”渦巻き守れ『水』!”」

ミライが青いカードを掲げると、ミライの周りに水の渦が立ち上った!全方位ガードだ!


「こんな水、どうということはない!」

カキネは渦に突っ込み突破!ミライの目の前に迫る!だが、その時だ!

「”水流『爆発』衝撃放射!”」


マモリドラゴンが呪文を唱え、水の渦が爆発!

「ぐあっ!」

カキネが吹き飛ばされる!

「マモリ、ありがとう!」


「残念だけど、あたしはここまでね。あとはアンタの力で頑張って!」

分体の力を使い切ったマモリドラゴンが消えていく。


「いまだ!畳み掛けるぞ!」

ミライの足元でライチネコが吠える!

「よし……!」

ミライは橙のカードを手に取り、呪文を唱える。


「”思いと想いをぶつけろ『記憶』!”」

その言葉にカードが応え、鋭い光がカキネに向かう!

「これは、まさか……!」

カキネはその魔法に魅入られ、そして……光が直撃した!


橙色の光に包まれ、カキネはミライの覚悟を見た。

「そ、そんなまさか!記憶の魔法を……!そんな……!」

カキネを包む光が広がり、心理世界を塗りつぶした。


◆染戦閉戦◆


ミライ、マモリ、ライチ、そしてカキネは目を覚ました。さきほど手を合わせてから数分も立っていない。

「わかったわ。あなた達の力を認めましょう」

カキネはそう言うと、一歩引き下がった。


「それじゃあ、リッカは……」

「ええ、漂白の準備は一旦ストップするわ。リッカさんを、あなた達に委ねましょう」

「本当にいいのかい?」

あまりにも潔いカキネに、ライチが問いかける。


「良いのです。私が漂白するのは、黒魔法に染まった時の危険を避けるためなのですから。あなた達がいれば、リッカさんの心配はないでしょう」

「よかった……」

ミライが安堵の声を漏らす。


「ただし、今は見逃すということです。ですから黒魔法使いを倒すために協力はしません。万が一、自ら黒に染まる可能性があれば、その時は強制処置を行います」

カキネは淡々とそう告げた。


「はい……」

ミライは不安を隠せない。

「ダイジョーブだって!リッカちゃんはそんな悪い子じゃないでしょ?」

マモリがいつものようにミライを元気づける。

「うん……そうだよね……」


「さて、そうと決まったら、次は黒魔法使いの対策だ。もしかしたら俺達を何処かで見ているかもしれないからね」

「そーだよね!がんばろー!」

「はい!」

ライチの言葉に、マモリとミライは元気よく応えた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る