7 

 それから。

 奇妙な夢を見た。

 鴨居にあったはずの額が畳の上に落ちて、大きく跳ね上がるところから、その夢は始まった。

 揺れている。

 何もかもが。

 今まで経験したことのないほどの強い地震だ。

 かがみ込み、家屋が軋む音を聞いた。おさまれ、おさまれと心の中で唱える。焦れて立ち上がろうとしたが、腰が引けて、全く動けない。途方に暮れていると、徐々に揺れがおさまっていった。

 ここぞとばかり、僕は裸足のまま離れを飛び出した。

 辺りを見回す。

「灰田さん!」

 呼びかけながら母屋を覗いたが、誰の姿もなかった。もう一度呼んでみるが、返事はない。身を低くしつつ、通りへ向かった。

 また揺れが来た。

 母屋の屋根から、色あせた瓦が滑り落ちる。まるでスローモーションのようにゆっくりと。次から次へと地面の上で砕け散った。

「灰田さぁーん!」

 瓦礫の音にかき消されないように、声を振り絞った。

 島の奥底から地鳴りが響いてきた。地面が盛り上がるような揺れは、さらにひどくなっていく。

 僕はよろけながら浜へ向かった。広い場所へ出たかった。津波の危険は頭にはなかった。

 道すがらウサギを見かけたが、いつもと変わりなくじっとしている。僕たった一人がこの異変に怯えているようだった。

 姿勢を低くして、林の中を進み、海を目の当たりにした。波は凪いでいる。地震の爪痕はどこにもなかった。

 遠く、砂浜の先に、人影があった。

 薄曇りの空と砂浜との間に、ぽつんと一人立っている。

 灰田さん?

 そう思って足早に近づいたが、人違いだった。

 人影は俯き加減でぼんやりと佇んでいる。どこか自分とよく似ていた印象を受けた。そういえば服装にも見覚えがある。ダンガリーのシャツとチノパンツ。何度も着た組み合わせだった。

 得体の知れない違和感に、僕は歩みを止めた。

 そうか、これは夢なのだ。

 自分自身が目の前に現れても、驚くことはない。記憶の断片が折り重なっただけだ。そんなふうに論理的な思考を巡らせてみるが、かき立てられるような胸騒ぎは、現実以上に心に迫ってくる。確かに夢なのだ。しかし、今そこに直面している光景から心をそらすことは出来なかった。

 人影はゆっくりと顔を上げた。

 やはり自分と生き写しだった。

 なぜ……。

 と思う間もなく、その顔に急激な変化が起こった。深い皺が刻まれていき、表情が険しくなっていった。さらに、背中が曲がり、縮こまる。その姿はもう自分とは言いがたかった。人影は『象徴としての老人』の姿形を備え、弱々しく流木の上に座り込んだ。

「ここに住むつもりなのか?」

 老人はそう切り出した。

「あなたは誰ですか?」

「誰でもない」

「もしかして僕自身ですか?」

「違うな」

「誰です?」

「それは重要ではない」

 喉を鳴らす老人を、僕は凝視していた。

 深すぎる思慮が、霞のように老人を取り巻いている。

「答えろ。ここに住みたいのか?」

「……そのつもりです」

 声がうわずる。

「住むな」

「なぜですか?」

 僕は両手を広げて見せた。

「ここはおまえが住むところではない」

「この島の何かを変えようと言うわけじゃ……」

「だめだ」

「……あなたに権限があるのですか?」

「ここはわたしの島だ」

「……あなたの……島?」

「そうだ」

 老人は深々と頷いた。

「この島には、ほかに島人がいます」

「わたしが認めた人々だ」

 そう言い張る老人から視線をそらし、僕は息をついた。夢につきあっても仕方がない。しかし……。

「どうすればここに住めるのですか?」

「たやすく口では言えない。……行き場のない想いをここで解き放った者だけが、島人となる」

 濡れた瞳を黒く輝かせる。

「そもそも普通の人間には、この島はまともに写らない。この島に何の興味もわかないわけだ。だから、近づきもしない。たんなる景色の一つだ。陸と隔てた距離は僅かだがな」

「僕は自らの意思でここへやってきました」

「心をかき回しているうちに、たまたまつながっただけだ。島人にはなれない」

「ここで創作に没頭したい……」

「没頭ね」

 老人は僕の胸の辺りを指差した。その指先は妙に尖っている。いや、もはや指先とはいえない。手首から先が鰭(ひれ)のようになっていた。象牙色で所々に小豆色の斑点がある。その先には尖った爪があり、それが僕に向けられていた。

「おまえは自分の価値を必死に他人に示そうとしている。創作はその手段の一つだ」

「そうじゃない。いや、それのどこが……」

「おまえは煩悩の塊。わかろうとしないだけだ」

「誰もが煩悩を持っている」

「では、ここで何をしていた?」

「……それは」

「何のつもりだ?」

「アイディアを集めていた……」

「ここでおまえがやったことは創作ではない。他人の記憶を盗み見ていただけだ」

「違う」

 僕は創作ノートにびっしりと並んだ文字を思い起こした。

「……違う」

 もう一度繰り返す。

「いや、違わない。あれは島人が抱えきれなくなった記憶だ。わたしが抱いているものに、おまえがつながっただけだ」

 老人の唇はくちばしのように尖っていた。

「数々の想いがこみ上げたに違いない。しかし、それはおまえの才能ではない」

「感覚で得たものを作品にすることは悪いことなのですか?」

「良い悪いは自分で決めればいい。他人の記憶に触れるには、それなりの覚悟がいる。忘れてしまいたい記憶はおまえにもいくつかあるはずだ。それらをわたしが取り出し、ここに並べて、いじりだしたら、どうする? 目を背けずにいられるか?」

 僕はその問いに答えられなかった。

「わたしは記憶を抱くだけだ。行き場のないそれらは浮力になる。ここにとどまり続けるに、必要なものだ」

 老人はゆっくりと立ち上がった。

「もういいだろう?」

「ここを出て行けと……」

「重すぎるんだ。おまえは。……背中に乗せたまま、浮かんではいられない……」

 ぶかぶかだったダンガリーシャツの背が、楕円状に膨らんでいる。

「明日ここを出て行くときに、ウサギを抱くといい。わたしの言葉が腑に落ちるだろう」

 それだけ言い残すと、老人は霧のように掻き消えた。

 夢はそこで終わってしまった。

 あまりにも鮮明すぎる光景は、目覚めても頭に残り、僕の脳裏から消え去ることはなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る