パンデミックのそのあとで

真賀田デニム

第1話 『パンデミックのそのあとで』


 ZOウイルス――。


 そのウイルスがパンデミック感染爆発で世界に終焉をもたらしたのっていつだっけ?

 

 えーと、確か2年前? 

 ううん、違う、2年と20日前だ。

 ……ほぼ一緒だから訂正する必要なんてなかったね、はは。


 まあ、その2年前を境に地球は大きく変わったのだけど、何が大きく変わったって言えばそれは人間だ。


 私が聞いた話によれば、人間はほとんどゾンビになったみたい。

 ゾンビってあのゾンビだよ。

 動きがちょっと鈍くて顔色の悪い、あのゾンビ。


 映画なんかを見ると、ゾンビっていうのは人を襲って食べたりするよね。

 死んだ人間なのに、なんで食欲あるんだろー? なんていう疑問はさて置き、少なくとも私のそばにいるゾンビはそんなこと全然ないんだ。


 “あの人達”は人間を襲わない。

 それに、ちゃんと喜怒哀楽があって、なんだかとっても――。


「おーい、まほろーっ。なぁにやってんだ、早くこいよ」


 遠くから鳴ちゃんが手を振っている。

 あれ、いつの間にあんなところまで? 


「何やってるのですか? まほろさん。見つけましたよー」


 栞ちゃんも横で手を振っている。

 え? 見つけたってもしかして――っ。


 私はお花畑から目を離すと、二人の友達の元へ走り出す。


「はあ、はあ、み、見つけたって言ったよね? 本当に見つけたの? あれ」


 そして小高い丘にいる友達のところにたどり着くと、息も切れ切れに聞いた。


「ああ、あったぜ。いきなり見つけて、あたいもびっくり」


「まほろさん、もっとわたくし達のほうへ」


 私は招かれるように二人のとなりへと立つ。

 そしてようやくそれを見ることができた。


 晴天の下にでんと構えるそれは、紛れもなく私達の目的の建物――。


 だった。


「やったっ、あった! 本当にショッピングモールだっ」


 私は笑みを浮かべて二人の顔を交互に見る。

 鳴ちゃんも栞ちゃんも満面の笑みだった。


「へへ、やっぱりあたい達にはショッピングモールだよな」


「そうですね。だってわたくし達には彼らがいますから――」


 二人が背後を見やる。

 私も後ろを振り返った。


「おーい、あったよ、みんなもこっちおいでよー」


 私は呼ぶ。彼らを。

 ちゃんと喜怒哀楽があって、なんだかとっても人間らしい――。

 


 でもやっぱり





 ◆第2話 『23人のお友達』へ続く。 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る