応援コメント

道化師(5)」への応援コメント

  • 七冊目、読ませて頂きました!

    アルベールが、自ら椅子を持参して、というのに笑ってしまいました。
    何というか、殊勝になりましたね、アルベール……(笑)。
    まさか、こんなに向上心が芽生えるとは、最初に登場した時には思いも寄りませんでした。

    エナメル・シュー。
    美味しそうな名前、と思った私は愚かです(でも、美味しそう)。

    しかし、サミュさんから「暇じゃない」という言葉を聞くことになろうとは……(笑)。
    アルベールさん、ある意味凄いですね。
    動かし方も心得ていて、笑ってしまいましたよ!

    道化師(エナメル)の刃に対して、アルベールが動けなくなったのも、サミュさんが強張りながらもいつもの調子で間延びの声を放ったのも。
    緊迫感があって目が離せませんでした。サミュさん、好きです。ありがとうございます。

    そして、アルベールさんの貴族としての覚悟も感銘を受けました!
    これは、凄い。普通、さらっとこんな言葉は出てこないと思います。
    賛辞も批判も両方受け入れ、戦う。
    初めてアルベールのことをカッコ良いと思いました(失礼です)。

    でも、本当にカッコ良かったです。
    彼なりの修復士としての誇り、戦い方、お見事でした。
    うーん、アルベールをカッコ良いと思う日が来るとは……。物語って、だから面白いですね!
    キャラが成長していく姿を見るのは、やはり感慨深いものがあります。

    次は、いよいよセレスさんの番でしょうか。
    また続き、楽しみに読ませて頂きます!