第14話 新たな冒険者


冒険者ギルド。


いつも通りバカ騒ぎが行われているその中を、ユイはいつも通りに歩いていた。

その姿を目で追うものがいるものは、いつも後を絶たない。


だが、今回に限ってその視線の量は普段の比ではなかった。

原因は、彼女が連れている1人の怪しい人間にあった。

黒い外套を羽織り、顔を包帯でぐるぐる巻きにした人物。男か女かを判断することすら難しく、その体格から辛うじて男かもしれないという程度だった。


「どうもガトーさん。今日もお疲れ様です」

「おお、ユイちゃんか! 心配したぜ、大事ない……か…………」


自分のことのように心配しながら、ユイに駆け寄ったガトーは、その背後にいた人物を怪しむように睨んだ。


「ガトーさん、どうかしましたか?」

「いや、ユイちゃん、悪いことは言わねえぞ。この手の輩は」

「ガトーさん」


ガトーが何かを言おうとすると、ユイの有無を言わさぬ圧力が襲ってきた。

口を出すなと言外に言われているのを、ガトーは理解した。


「…………分かったよ。それで、今日はどんな要件だ?」

「ええ。今回は、軽い討伐クエストの受注と、それから彼の冒険者登録を」


そう言いながら、ユイは後ろにいた不審者を前に出した。

フラつきながら前に出るその人物の目は、暗く揺らめいている。

堅気のものとは思えないその様子に、ガトーは一瞬だけ身を引いた。

正直、断りたいという気持ちがないわけではないが、そのための理由も無いので裏から書類を持って差し出した。


「ほらよ。とりあえず、それに名前を書いてくれや。偽名でも構わねえ。ただし、それだと死んだ時に色々と面倒だからやめてくれ」


そうガトーがいうと、不審者は少し考えたような素振りをしたあと、小さく頷いた。

意外と素直なようだ。

だが、ペンを取るとすぐに静止する。

チョイチョイと手招きしてユイを呼ぶと、何やら小さな声で話し始める。

するとユイはこめかみを抑え、一つ深い溜息をついた。


「ガトーさん、この人、字が書けないみたいなので代筆してもいいですか?」

「あ、ああ。構わねえよ。しっかし、字が書けないってのも珍しいな……」


王国内では、子供は教育を受けることが半強制的なものとなっており、よっぽどの貧乏人か、罪人でもない限りはそれに該当する。

ますます怪しさを増している不審者の代筆をしているユイ。

その姿には特に嫌がっている様子もなく、進んで手をかしている様に見える。


「書き終わりました」

「あいよ……えっと、名前は…………」


書類を確認しているガトーを見つめる不審者、もとい邪龍の使徒、竜崎剣斗は、一連の流れを見て、どうしてこうなったのかを思い出していた。


数時間前。


「とり……ひき……?」


剣斗は、警戒態勢を解かないまま鸚鵡のように返した。

この女は何を言っているのだろう。

騙そうとしているのか、それとも本心なのか。

どちらにせよ、剣斗に彼女を信じる要素はない。

今すぐ逃げ出せば、裁きの森まではきっと臭いで辿れる。そこまで行けばなんとかなる。


でも、そのあとは?


一体、そのあとはどうすればいいのだろう。

森でずっと暮らすのか。それとも勇者達に復讐をするのか。

何も決まっていない。


「これからどうするか、貴方は決まってないでしょう?」


女戦士が剣斗の心を見透かしたかのように問いを投げかけた。


「だったら、私が貴方に仕事を教えてあげる。少し危険だけど、貴方なら問題ないわ」


そして、再び手を差し伸べる。


「だから、私の左腕になって」


この手をどうしていいか、今の剣斗には正常な判断がつかない。

だから、動転していた思考で、この手を取ってしまったとしても、きっと誰もその選択を責めないだろう。


だが、剣斗はその手を払いのけた。


「信用できるか……あんたにはメリットがない。俺の面倒を見る必要も、もっと言えば俺を助ける理由もなかったはずだ」

「…………利用価値があると思ったから」

「例えば? それらを全部筋道立ててしっかり説明しろよ」


歯を食いしばり、睨みつける。

精一杯の抵抗だ。

その姿を見つめた女戦士は、息を一つ吐き、まっすぐ剣斗の目を見つめ直した。


「私には、どうしても果たさなければならない目的がある」


その目から、剣斗は逃げれなかった。

見透かされている気分はしない。

ただ、この視線から逃れては、ほんの少し残っていた誇りすらもなくしてしまうと、そう感じ取ったのだ。


「それは……いったい……」

「……言えないけれど、私にとっては何よりも譲れないことよ」

「……………………」


偽ることのないその姿が、剣斗にはどこか好ましく感じた。

真意も目的も、全て隠して思い通り動かそうとする王家のものたちよりは、よっぽどマシだろう。


「…………俺は、あんたを信じることはできない」


だが、と剣斗は続けた。


「取引なら、考えてやる」


その言葉を聞いて、女戦士はニヤリと笑い、手を再び差し出した。


「改めまして、冒険者のユイよ。そう言えば、まだあなたの名前を聞いたなかったわね」


問いは軽快で、先ほどまでの暗さを微塵も感じさせない明るさだった。

少々呆れ混じりの溜息をついた剣斗は、パシン、とその手を払い、自分の手で立ち上がった。


「俺の名前は……」



「リュウケンね、変わった名前だな」


ガトーが書類に書かれた名前を復唱し、そのまま受理した。


竜崎剣斗の名前では、すぐにても天城やイザベルのような王室側に見つかってしまう。


ならば名を変えよう。


いつかくる、反撃の時まで。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る