第一章 悪魔の書架③【書籍用改稿版】


 彰文と浩太郎は、声のほうを振り返る。


 すこし離れた場所に、いつのまにか、白いテーブルが出現していた。

 ひとりの少女が席に着き、優雅にティーカップを手にしている。


 年齢は自分たちとほぼ同じだろう。

 名前は忘れたが、どこかの名門の女子校の制服に身を包んでいる。


 しなやかにウェーブのかかる髪を、左右の耳の辺りで赤いリボンでまとめている。

 くりっとした目、細く筋の通った鼻、自然な色の小さな唇。

 ありきたりだが“お嬢さま”という言葉しか思い浮かばなかった。


「へぇ~っ」


 浩太郎も同じ感想を抱いたのか、奇声を発しながら、少女をじろじろ眺めている。


「待たせてしまったね……」


 悪魔が少女に一礼する。


 少女がティーカップをソーサーにもどし、ふわりと立ち上がる。


 そして彰文たちのもとへ歩いてきた。


「鳳かりんと申します」


 微笑みながら挨拶してくる。


 彰文と浩太郎は戸惑いながら挨拶を返した。


「で、あんたは何者なんだ?」


 浩太郎が訊ねる。


「本の悪魔と契約し、シミ退治をしているクリエイターのひとりよ……」


 鳳かりんと名乗った少女が答えた。


「私の作品も、シミに侵入されたの。悪魔に招かれて、話を聞いて、すぐ引き受けたわ。だって、私の作品を穢されたくないもの」

「それは俺だって……」


 浩太郎がうなずく。


「けど、危険なんだろ? 自分の作品を守るために、命を賭けるってのかよ?」

「作家って、そういうものなのではなくって?」


 かりんがさらりと言う。


「いや、おかしいだろ? それ?」


 浩太郎がもどかしそうに髪をかきむしった。


「あなた、わかってる? シミは作品を蝕み、最後には消滅させる。今はまだシミの汚染は投稿作品だけに限られているそう。だけど、ベストセラーになっているような名作や長く愛されてきた古典が、シミに侵されたらどうなると思う? 神話、伝説、宗教、技術、知識といった人類の叡智の根幹が消え去ったとしたら?」


 かりんが浩太郎を静かに見つめる。


 彰文はぞっとした。


 人類の歴史は大きく書き換わることになり、文明そのものが存在しなくなるかもしれない。


「そりゃあ、大変なことになるだろうな。よくわからねぇけど。それにしたって、人類の叡智がどうとかって言われても、俺には背負えねぇよ。俺はアメコミのスーパーヒーローじゃねぇんだから!」


 浩太郎が声を震わせながら反論する。


「いいえ……」


 かりんが否定した。


「私たちは、まさにスーパーヒーローなのよ……」


 そして続ける。


「だって、ここでは想像は創造になるから」


 その言葉を聞いた瞬間、彰文はまた強い既知感を覚えた。

 同じ言葉をたしかに聞いたことがある。

 だが、誰からなのか、思い出せない。


 かりんはスマホを取り出すと、愛おしそうにキスをした。


 その瞬間、画面から赤い光が溢れだし、花びらのように渦を巻く。

 そしてひとりの男が出現した。


 スペインの闘牛士が着るようなタイトな青い服に身を包み、赤い羽根飾りのついた帽子をかぶっている。

 腰にはレイピアを差していた。


 男はかりんに向かってひざまずくと、うやうやしく彼女の手を取る。

 そして静かに口づけし、英語ではない外国語を口にした。


「ようこそ、“白の銃士”ダルタニアン……」


 かりんが男に微笑みかえす。


 そして浩太郎を振り返り、得意そうに続けた。


「彼は私の作品、『白蘭の三銃士』の主人公。どう? これが、私たちの能力よ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る