終わり逝く星のクドリャフカ

深水えいな

プロローグ

プロローグ

 人目を避けるかのように山奥にひっそりと佇むさびれた研究所。

 かつてロボットに関する実験や開発を行っていたこの建物には、三度目の大戦以降もはや人の姿はない。


 そんな廃墟と化した研究所に、ボロボロのコートを身にまとった中年男――カミオカはやってきた。

 黒光りする義手が、そっとカードキーを押し当てる。扉がガラスの擦れる僅かな音と共に滑らかに開く。

 人の姿こそないものの、太陽光発電衛星からの送電システムはまだ生きているらしい。


 蜘蛛の巣だらけの蛍光灯が不気味に瞬く。薄暗い階段を、カミオカは素早く降りた。

 エレベーターもあるのだが、館内の電気はいつ止まってもおかしくはないし、今の彼はエレベーターを悠長に待っている気分では到底無かった。早くの顔が見たかった。


 地下四階。突き当たりのドアの向こうに彼のお目当てのものはあった。

 そこにはボロボロの毛布にくるまった人間そっくりのアンドロイドが眠っている。


 カミオカは安堵の笑みを浮かべると、アンドロイドの起動スイッチを入れた。


 短く柔らかな髪。幼いながらも整ったそのアンドロイドの顔だちは、少年のようにも少女のようにも見える。


「やっと会えた。久しぶりだな、オズマ」



 やがて星空の煌めきをたたえたブルーの瞳がうっすらと開き、目に光が宿りだす――




    *  *  *



 オズマは夢を見ていた。


 正確には前回記録した情報をリプレイし再構築している、と言ったほうがいいのかもしれない。


 だが人間の夢というのも、寝ている間に自分の体験や蓄積してきた情報を脳が処理するという役目を担っているという。

 ならばロボット起動時のそれも、ひょっとしたら夢と呼べるのかもしれない。


 そんな電子回路の夢の中で、オズマはどこかの基地にいた。





 髪の長い女性が立ち上がってオズマのことを歓迎する。


「それじゃあ、改めて――はじめまして【データ破損】私たちの本拠地へようこそ」


 女性の横に座る一人の男。オズマが来たというのに彼は手元の資料を見たまま顔も上げず、不機嫌な顔をしている。


「ほら、聞かれていますよ。早く自己紹介してください、リーダー」


「うるせぇな、分かってるよ」


 男はしぶしぶ立ち上がった。


「俺は【データ破損】。この【データ破損】の主任だ。お前の使命は……もうわかっているよな?」


 冷たい視線の男。だがオズマは元気よく返事をした。


「はい、もちろんですっ!」


  

    ・

    ・



 次にオズマが見たのは満天の星空。


 山のてっぺんだからだろうか。それはとても綺麗な星空で、空は高く澄み渡っていた。ひとりの少年が、星空を見上げながらオズマに語りかける。


「――だからさ、ここからお前が行く【データ破損】は見えるのかなって……」


 寂しげな少年の横顔


「【データ破損】に行っちゃったらさ、もう一緒に遊べないだろ?」


 高く、遠く、果てしなく広がる銀河の海。


「でも、【データ破損】のどっかにいるんだって思ったら、少しは寂しくないのかなって……」

 


      ・

      ・

 


 記録は、ところどころ欠けていた。


 修復プログラムが働いたが、その部分だけはどういう訳かどうしても復元できない。それでも過去のデータは否応なしに次々と再生されていく。



      ・

      ・    




「大丈夫。【データ破損】はあなたのせいじゃない。だから安心してここにいていいのよ」


 狭く薄暗い地下室。女性は安心させるようにオズマに言い聞かせる。


「おい、ヤバいぞ!」


 男性が血相を変えて走ってきた。


「どうしたの、そんなに慌てて……」


「呑気に話してる場合じゃない!【データ破損】の奴ら、もうここを突き止め――」

 

 話し終わる前に、男の頭は銃で撃ち抜かれた。飛び散る血痕。男が物言わぬ遺体となって床に倒れる。


「ひっ……!」


 女性は声を上げた。続いて足音。銃を持った兵士たちが彼女とオズマを取り囲む。


「やっと見つけたぞ! 【データ破損】め! その女ごとバラバラにしてやるッ!」


 女性はオズマの前に立ち、庇うように両手を広げる。


「ふざけないで……! この子には指一本触れさせないわ!」


 オズマの頭脳は瞬時に計算する。この後どうなるのかを。人間よりも遥かに速いスピードで。その結論は、残酷なものだった。オズマはうつむく。


「やめて……。やめてください、僕は――」








 記憶の再生が終わる。


 起動が最終段階に入ったのだ。

 プログラムがくまなくオズマの体をチェックする。    

   


 Administrator code collating .......... complete

 Release code identifying .......... complete

 Behavior system checking .......... all green

 Sensory system checking .......... all green

 Emotion circuits checking .......... [error minor]


 Extra-Terrestrial Exploration Humanoid 01 system rebooting ......................






 かつての英雄は、壊れていた。



 特に記憶回路の損傷が大きい。情動回路の一部にも不具合があった。


 だが起動するだけならば何も問題はないとプログラムは判断し、オズマを起動させた。 


 オズマはゆっくりと目を開けた。


 目の前にいたのはボロボロのコートを身にまとった見覚えのある男。


 オズマの記憶している姿よりもずいぶん歳をとっていたが、見間違うはずもない。


 男はオズマが目を覚ましたのを見ると、どこかほっとしたような、柔らかな微笑みを浮かべた。



 まるで懐かしい友人と再会でもしたかように――




 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る