応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • コンプライアンスに関しては、色々な考え方があるかもしれませんが、私の認識では、危機管理なのだと思います。
    たとえば、

    ・労働法の遵守

    就労者等の権利を説明したりしますが、これは会社にとっても必要な行為になってきています。
    これを怠ると、社内で不法な就労が発生するかも知れません。個人が損をするだけでなく、責任を取るのは会社になります。
    過労死とか……誰も嬉しくないですね。

    ・社会的規範、道徳、倫理の遵守

    個人の行いが社会にどの程度の影響を与え得るかを説明し、その危険性と過去の裁判の判例等を説明したりします。
    これを怠ると、直接会社とは関係のないところで行われた個人の行動が、会社に莫大な損害を与え、そして個人にも責任が及びます。
    セクハラで裁判してマスコミに取り上げられて会社のイメージが落ちたり、とか……誰も嬉しくないですね。

    その他、業種等によっても色々とあるのでしょうが、ここに上げた通りの危機管理という視点から見えてくる内容だと思います。
    セクハラもそうですが、今の時代は、ポリティカル・コレクトネスも意識しなければ、危機管理としてお粗末とされるかと思われますので、そのようなものが含まれるコンプライアンスもあるのでしょう。
    個人の行いが会社に不利益を与えた場合、その会社に勤める従業員だけではなく、関係会社すべてに影響を与える可能性があります。
    危機管理を否定するのは、それらに対して無責任になってしまいます(損害賠償として跳ね返って来る場合もあるのでしょう)。
    世の中には、いろいろなコンプライアンスがあるのかも知れませんね。